1/3 アニメやアイドル、電化製品オタクの聖地秋葉原! この地はそれだけではなく、もう一つの顔があります、それが…東京を代表するラーメン激戦区秋葉原! 初秋葉ってきました〜 「大阪の日本橋みたいな感じやろ?」って思って行ったら規模が違いすぎてただただ驚くばかり…って話は置いといて 2017年初ラーしてきました! お店に着くと列はなくすんなり入店 店内左手にある券売機で食券を購入 席は入り口から見て逆コの字型のカウンターのみ 席に着き、食券を渡します。 卓上には食べ放題のもやしが にんにくが効いており、歯ごたえも柔らかめで僕の好みでした!うんまー! もやしにがっついてるとラーメンの着丼 鶏王らーめんスペシャル(1000円) 1番人気のラーメンを頼みました 着丼するやそのインパクトに目玉が飛び出しそうです! ラーメンに浮かぶは丸々の骨付き肉! 更に丼から大きくはみ出した海苔! この2大インパクトときたら! スープはくどくない鶏白湯 濃厚…のようにみせかけてそんなことないと個人的には思いました。塩分は高そう。 麺は中細ストレート トッピングがトッピングなだけに食べてる間に伸びちゃうのがちょい欠点かとσ(^_^;) トッピングはインパクト大の骨付き肉、海苔、鶏団子、味玉1/2×2、キクラゲ、ネギ 骨付き肉はホロホロでお箸で簡単に崩せるので丼の中でも食べやすい。味付けは薄めですが、スープに浸して食べると良し。因みにじっくりとローストしてるとこが調理場から見えます。 鶏団子はふわっふわ!大葉も入っていて良い。 味玉は黄身が濃くて着丼したときから目がキラキラしちゃってました。 キクラゲは丸ごとゴロッと入っていて驚きました。 骨付き肉、鶏団子、味玉、そして鶏白湯のスープとまさに鶏尽くしの一杯 ボリュームもそれなりにありました。 お店出たときには行列できてたので運が良かったです。 酉年一発目のラーメンとしては良いもの食べれたなと思いました\(^-^ ) 今年は何杯食べれるかなー。 ごちそうさまでした!
口コミ(163)
オススメ度:76%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ
秋葉原にあるラーメン屋さん。 食券機で最初に買うシステム ~鶏王ラーメンブラック まるまる一本のチキンレッグが見た目にも味的にもインパクトがありグッド 大きくても、お肉はお箸でも食べやすくジューシーで美味しかったです。
そうだ❗秋葉原、行こう❗鶏王けいすけ❗️鶏王ラーメンをチョイス❗旨し❗ #ランチはお手頃価格
お客さんが海外の人ばっかだねー 鶏白湯美味かった
美味しかったです。鶏がそのままでびっくり‼️見た目もインパクトあってよかったです。ごちそうさまでした