【築60年の倉庫をリノベーションした人気カフェ】 築60年のアパート兼倉庫だった「深田荘」をリノベーションした建物に構えるカフェ。 1階はきっと倉庫だったはずで、柱の少ない広々とした空間が特徴的。 ゆったりとしたカフェとして、すっきりオシャレな雰囲気に仕上がっています。 注文したプリン(450円)は、かためで弾力あるもの。 昭和なテイストっぽいけど今風なアレンジで、甘くビターなカラメルが大人っぽさを演出。 コーヒー(500円)はマグカップで提供。 軽くビターめの喫茶店らしいブレンドな味わいで、甘くビターなプリンに合います。 ソファやテーブルなど、ちょっとアンティークな感じの家具をゆったり配置。 隣の人を意識しない間隔で、ゆったり過ごせます♪
口コミ(82)
オススメ度:79%
口コミで多いワードを絞り込み
店名: フカダソウカフェ おすすめ度(最高A-E):D (機会があれば再訪するお店) ジャンル:カフェ 価格:1,000円前後 味:蔵前が日本のブルックリンと呼ばれていますが、ブルーボトルコーヒーの開店以来、オシャレカフェが集まる清澄白河で倉庫を改装したオシャレカフェ。カフェラテとスコーンおよびパンケーキを頂きました。スコーンはクリームの甘さとブルーベリーの酸っぱさがちょうど良いバランスで、スコーン自体も優しい甘さがあり美味しかったです。パンケーキはモチモチしていてサクッと食べれます。なかなかのんびりできて良いカフェでした 雰囲気:ローチェアやソファのテーブル席がメインでゆったりした雰囲気です サービス:電子マネーは使えます。混雑時は60分制です #清澄白河カフェ #fukadasocafe #フカダソカフェ #スコーン #行列ができる店 #東京パンケーキ
清澄白河で仕事の後、取引先の方がせっかく来たのでカフェに行きたいとのことで、フカダソウカフェに。 アイスティだけにするつもりが、プリンがおすすめとのことでプリンも注文 私好みの硬めのプリンで美味しくいただきました。
倉庫とアパートをリノベーションした建物フカダ荘のカフェ。20分程並んでの入店。 オシャレインテリアで飾られた店内は居心地よい。 チーズケーキと抹茶パフェは美味しい。 甘過ぎないあんこがいい。 ソファ席はクッションが深くて、かなり沈むので座るときは注意が必要だ! カフェオレも美味しかった。
リノベーションおしゃれカフェ。 元の建物をそのままの雰囲気でリノベーションしたおしゃれカフェです。看板やテーブルにもこだわりを感じますね。ソファはふかふかです。 メニューはスタンダードな感じ、と思いきやビールどころかウイスキーもありました。レトロなプリンも美味しそう。 御手洗への動線や、街中のリノベーションカフェの多さなど、面白い場所でした。 #カフェ利用ができるお店 #お洒落カフェ #落ち着ける店内