更新日:2024年04月23日
月替わりや季節限定のパンケーキが人気のスイーツカフェ
結構時間かかります。 出てくるまで4,50分ぐらい?でした。 予約必須です。 待った甲斐あってプルプルふわふわのスフレパンケーキ堪能できました。 でもパンケーキの提供は近々終わっちゃうみたいです。
ドトールコーヒーにてランチ! 建物からして、ドトールではない☝️と
船堀駅から徒歩7分 おいしいコーヒーと石窯ピザが食べられる「雪の窯珈琲」
船堀のカフェ。中はカフェっぽいけど、メニューはイタリアンレストランです。 ピザもパスタも1500円くらい、ソフトドリンクは500円以上。ビールが990円。気軽に入るにはハイレベル過ぎます。 厨房に窯があるのが見えたのでピザを注文。クリスピー生地でチーズは少なく、トマトの酸味が際立つピザで、本格的なものでした。これは食事ピザではなくおつまみピザですね。 夜は貸し切り影響のこともあるので、昼の方が確実です。
お得なフレンチモーニングがたまらない!小岩にあるレトロ喫茶
一枚じゃなく2枚いけたなぁ\(//∇//)\ フルーツサンドは、ちょいパンがカサカサだったそうです #カリフワ
自家焙煎で入れるコーヒー。ゆっくりと時間の流れる雰囲気のお店で味わう
モカ600円
こだわりのコーヒー豆でじっくり淹れたコーヒーとスイーツが美味しい喫茶店
船堀タワー1Fのカフェ いつも幅広い年齢層で賑わってます ハヤシライスでランチしましたがうまうま コーヒー豆も売ってます
小岩界隈に珍しいオシャレな立ち飲みのお店
今年一のハンバーガーが出てしまったかも。 基本はディナーのみだけど、イベントをしょっちゅうやっている、心の広ーいお店。 店主の田村さんが、素晴らしくいい人で、 イベント時に食べられるハンバーガーが絶品。 バンズ、パティ、チーズのみ。 だけど、これが本当に美味い!!! 夜の営業ではレタスとトマトが入っているけど、 抜くことも可能。リクエストも快く引き受けてくれる。 次はぜひこのハンバーガーをクラフトビール流したい!
名産の小松菜を使ったジュースなど健康に気遣ったメニューがあるお店
しのざき文化プラザに入ってる洋食屋さん。 パスタやハンバーグなど、いろいろメニューがあり、ドリンクも豊富なので、食事でも休憩でも使えます。プラザの3階にあって、全然目立たないので、知ってる人しか来てない感じ。土曜の昼でがらがらでした。 注文したハンバーガーはかなり大きくて、丸っこいポテトとスープが付いて1100円。ただ、パティは普通のハンバーグ。バンズも普通のパンと変わらない。 公営食堂に過度な期待をしてはいけないようです。
瑞江にある瑞江駅からすぐのカフェ
外から見ると開店してるんだか分からないくらい落ち着いた雰囲気のお店。 ぐでたまのチョコクロ(190円)が食べたくて。美味しかった。
白を基調として、木の家具が並び天井が高くとても気持ちのいい空間
「カスタードパイ」¥320 喫茶併設。瑞江らし垢抜け無内外観から侮りも中々どうして。「カスタードパイ」→カリ×2サク×2上にカスタードも佳この値で満足感素晴らし.都心ならば1.5倍〜しても全くおかしく無/「マフィン かぼちゃ」¥400-甚だ上品な.手作り感↑な素朴さ予想が南瓜もマフィンも銘々が出しゃばらすに控えめで良い意味穏やか味わい。出自(瑞江)知らなければどこぞの佳店かと錯覚すること請け合い。 #喫茶 #洋甘味
新小岩、小岩駅からすぐのカフェ
あえてレトロな喫茶店には入りたくなる。 ここもそう。 外見から昭和な喫茶店。こっそり中をのぞいてみたら喫茶店のソファー!わかります? シンプルにコーヒーを頼んでみました。 いわゆる最近のサードコーヒーやカフェで飲むコーヒーではなく、なんともあたたかみがある喫茶店のテイストがしっかり出ていました。
Aランチ 750 カレー一種 バスマティライス サラダ ロティorナン Bランチ 950 カレー2種 バスマティライス サラダ ロティorナン Tランチ 1250 カレー一種 ペッパータンドリーチキン チーズクルチャ サラダ カレーは、野菜、マトン、チキンから Bランチ 950 カレーは野菜とマトン 野菜は冷凍ものぢゃないね。◎ マトンは、茄子入り◯ ロティお代わり+200 1150
「フラグラント オリーブ」さんに伺いましたぁー(o^・^o) お寿司を食べてからこちらに❤️ 4名卓1卓 カウンター4席の小さなお店です❤️ ずっと気になっていたお店❤️ やっとこ来れました(*/∀\*) ワテは ※季節のトライフル 母は ※洋梨のショートケーキ をカフェラテとコーヒーと共に頂きました✴️ もうね幸せしかない甘さ控えめで❤️ 柔らかいスポンジが堪らなく幸福感に包ませてくれるのぉーヽ(●´ε`●)ノ クリームもとても軽やか❤️ カフェラテとコーヒーも濃くて美味しいのよ(///∇///) お店の方も優しく温かみのある接客でとても素敵です❤️ だからこんな素敵なスイーツを作れるのだなぁーと思った❗ 母も本当に大満足してくれて連れてきて良かったー‼️ 今度は予約して来よう✴️ テイクアウトしても良いしね(*´▽`*) ご馳走様でした(°▽°) #フラグラントオリーブ #ホームメイドカフェ #絶品スイーツ #優しいスイーツ
葛西、船堀駅付近のカフェ
ガトーショコラのボリュームが…!! コーヒー1杯じゃ食べきれない!! 1杯目はパナマSHB。すっきりとした味わい。しかし、ガトーショコラを食べた後に飲むとまろやかな風味を口いっぱいに感じられる!ガトーショコラのための一杯なのですね!? そして2杯目は浅煎りドミニカ。パナマとは正反対のガツンとした苦味!それでいて舌と喉にサッと流れていくライトな感じ。深煎り派なのに浅煎りにこんな美味しい豆があるとは盲点でした!
ご飯が思ったより美味しかった。 500円でこれなら良いかと。
篠崎町にある篠崎駅近くのカフェ
気の良いおかぁさん家のダイニングに他人がお邪魔する雰囲気。ホットケーキは絶品!!某有名店にも引けを取らないが、ビジュアルが普通すぎて上がるかと言うとNO。でも美味しい!出前や持ち帰りをしてくれればしょっちゅう利用したい。ホットケーキは食べるべき!!
江戸川区にある瑞江駅付近のカフェ
江戸川区にある船堀駅からタクシーで行ける距離のカフェ
モーニングへ。 ツナサンドサラダ付き660円也。 コーヒーはそんなに美味しくないかな…カップは色々種類があって眺めて楽しいです。
国産のものにこだわったお食事もおやつも全て手作りの親子連れに優しい店
本日も唐揚げは外せません
土日だけの営業みたいです。 瑞江から篠崎まで歩いていて、たまたま出会いました。 カレーはスパイスが程よく効いていて私好みのお味でした。 コーヒーもおいしかったです。 あと、多分椅子はオーダーメイド なのかな。お店のマークが型抜きされたデザインだったなあ。 全体的におしゃれなインテリアでした。
船掘・瑞江 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!