ホッパーズ

HOPPERS
  • カフェ好き 人気店

予算
~8000円
~3000円
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 茅場町駅 徒歩1分(29m)
ジャンル
スリランカ料理 カフェ スイーツ カレー
03-6890-1547

茅場町にあるスリランカ料理の『HOPPERS』さんを訪問しました。スリランカ料理は初体験です。 地図を頼りに店舗を探しましたがなかなか見つかりません。お店を探して行ったり来たりしました。 ビルの1Fのガラス張りのスペースにやっと店舗を発見。看板が小さくてよく認識できませんでした。クールといえばクールな外観! 店内も外観同様クールなインテリア。コンクリート打ちっ放しとステンレスを多用したインテリアです。私が案内されたカウンター席もコンクリートでした。 ランチメニューは『ライスアンドカリー・スリランカ定食』一択のみ。ランチにしては「1,650円」となかなかのお値段。 その『ライスアンドカリー・スリランカ定食 1,650円』をいただきました。「カリー+おかず9品」の定食です。 カリーは『エビ・チキン・フィッシュ』の3種類から一品選択。私は『フイッシュ』にしました。本日のフイッシュはトマトベースの「ブリ」です。 【本日のおかず9品】 ・アルテルダーラ ・パリップ ・ポンサルボル ・いわし丸干し ・パパダン ・ナスモージュ ・ビーツカリー ・フキテルダーラ ・ケールサンボル 内容を見ても「いわし丸干し」以外はわけがわかりません。とにかく初体験ですから(笑) 価格が価格なのでドリンクは控えました。するとスリランカ人?の店員さんが「お白湯」を持ってきてくれました。「お冷」ではなく「お白湯」です。これがスリランカ流なのでしょうね? 大皿に乗せられたバスマティライス?と9種のおかずかワンプレートで登場。カレーは小さな器に入っています。カレーは予想よりかなり小さ目。中には「ブリ」が入っています。ワンプレートはカラフルで美しい! おかず9種はなんだか京都のおばんざいのようです。中には「ビーツカリー」もありますので、全部スリランカの料理なのでしょうね。 最初はカリーをかけずにおかずとライスのみで食べ進めます。これだけでも美味しい。そしてヘルシー。丸干しイワシを食べるとやっぱり和食を感じてしまいます。美味しい美味しい。 カレーにもブリが入っているので和を感じるカレー。でもしっかりカレー。ご飯にかけながら、またおかずを混ぜ込みながらいただきました。最後にはもうみんな混ぜ混ぜ。これがまたいい感じ。現地スリランカでもこんな混ぜ混ぜで食べているのではないかと思いながら完食しました!

  • Hidenori Todd Toyoda Mizusakiさん、ここは伺いたいお店です!

  • A.Mizusaki Toyodaさん、他ではなかなか味わえないスリランカ料理、お勧めですよ(笑)

A.Mizusakiさんの行ったお店

ホッパーズの店舗情報

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

店舗基本情報 修正依頼

TEL 03-6890-1547
ジャンル
  • スリランカ料理
  • カフェ
  • スイーツ
  • カレー
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~8000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 茅場町駅 徒歩1分(29m)
東京メトロ銀座線 / 日本橋駅 徒歩4分(250m)
東京メトロ銀座線 / 三越前駅 徒歩7分(530m) 

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://hoppers.jp/
Facebook https://www.facebook.com/hopperstokyo
X(Twitter) https://x.com/hopperstokyo
Instagram https://www.instagram.com/hopperstokyo

03-6890-1547