日本橋松うら

にほんばしまつうら

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
都営新宿線 / 浜町駅 徒歩3分(210m)
ジャンル
和食 居酒屋
定休日
毎週土曜日 毎週日曜日 祝日

テクテク歩いて、喫茶店のハンバーグに振られて、更にテクテク。明治座の裏、久松町交差点近くのカフェ。 こだわりのコーヒーやクラフトビールもある様ですね。 店内は、右手にドリンクカウンター、ハイチェアが4席。テーブルは、2人席が3つ、3人の丸テーブル、大きな7人掛けのテーブル。左手の壁面は店名通りのブックシェルフのカウンターが7席という配置です。 13時を回って先客は、2、3、1×4というまあまあな入りです。 大テーブルの片隅に着席。 店内は、無料Wi-Fi、無料LAN、電源もOKなので、ノマドにはイイですね。 日替りランチは、鶏もも肉のオレンジパルサミコソース。エッ!終わっちゃったの…竜田揚げだそうです。 玄米も終わって白米… デリを3種類選べます。 ①春巻 ②グリル野菜のラタトゥイユ ③出汁巻玉子 ④温泉玉子 ⑤ピクルス ⑥なすの揚げ浸し 春巻、出汁巻玉子、なすの揚げ浸しにしましょう。 奥の厨房で揚げている音が響いてきます、 壁際のブックシェルフには、iPadが並んでいます。これで読もうっちゅう事ですね。 さて、登場。竜田揚げは、結構乗ってますね7個くらいでしょうか。カリッと揚がって中からはジュワッと火傷しますよ〜 春巻は、明太子ポテトの春巻ですね。これは作り置き。なすの揚げ浸しは薄味ですがしっかりとダシが効いてます。 出汁巻玉子には、おろしが乗って、ほんのり甘みがあります。 スープは、コンソメスープ。 少しご飯が固めでした。 プチデザートは、チーズケーキ。食後にはアメリカンコーヒーが大きなマグに入って出てきました。 今日は、振られてばっかりでしたが、まぁこう云うランチもイイもんです。 オジさん浮きまくりですがw

けいのむ(K.Nomura)さんの行ったお店

日本橋松うらの店舗情報

店舗基本情報

ジャンル
  • 和食
  • 居酒屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
クレジットカード

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営新宿線 / 浜町駅 徒歩3分(210m)
都営浅草線 / 東日本橋駅 徒歩6分(420m)
東京メトロ日比谷線 / 人形町駅 徒歩7分(530m)                        

                        

座席

席数

27席

カウンター
個室

サービス・設備などの情報

お店のホームページ http://www.bookshelfcafe.jp/