• 閉店

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 別館

すごいにぼしらーめんなぎ しんじゅくごーるでんがいてん べっかん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線 / 新宿三丁目駅 徒歩4分(320m)
ジャンル
ラーメン つけ麺 油そば テイクアウト 魚介・海鮮料理
定休日
無休

仕事場の近くですごい煮干しラーメンが食べられるならそりゃ、てことで来てみた。道行きバッティングセンターとかあまりに懐かしすぎていろいろ思い出したりw 12時ちょい過ぎ到着、お客さん一人だけでちょっと迷った、、が入る。店内はカウンターのみでその向こうで感じの良いお兄さんが二人で回してる。入ってすぐの券売機ですごい煮干しラーメン(820円)を購入してカウンターの入り口近くに着席。とりあえず初めてだし、麺硬め、辛さは10辛(100辛まである)、いったん麺追加(無料分)、他はデフォにした。注文後にお客さんが一気に数組来店、なんか歌舞伎町らしい人率高ぇぞw 中太よりやや太の縮れ麺は十分このスープに合っている気がした。スープも結構絡むし。スープも煮干し感十分、デフォで見た感じ濃いめに思ったが意外にそれほど塩っぱくはない、濃さはコクに繋がってた。辛さについては、10辛は全然普通だったので次回はとりあえず50辛くらいで。 通常の麺の上に乗っかっているいったん麺はワンタンの皮みたいで食感に変化を与えてくれて良い。チャーシューは何だかハムみたいで、最初何故が鯨ベーコンを思い出した。でも悪いとかじゃなくて割と美味しい。このスープならありな感じ。スープまで自然と完食した後もお腹は重たくないのが嬉しい。それもあってかな、呑みの〆にも食べたくなるラーメンだなと思った。何はともあれ最初から最後まで普通に美味しく頂けました。 個人的に五月蠅過ぎない元気のある声出しがある店員が居るお店が常々良いラーメン屋だと思っているのだが、そういう意味でも好感の持てたお店だった。これはちょいちょい通いたいラーメン屋だ。 帰り道、朝キャパの客引きを眺めつつ、いつ挨拶されるかビクビクしていたのはここだけの話。ご馳走さまでした。

Yoshihiko Kobayashiさんの行ったお店

すごい煮干ラーメン凪 新宿ゴールデン街店 別館の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 油そば
  • テイクアウト
  • 魚介・海鮮料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ丸ノ内線 / 新宿三丁目駅 徒歩4分(320m)
都営大江戸線 / 新宿西口駅 徒歩5分(340m)
JR山手線 / 新宿駅 徒歩5分(340m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

18席

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.n-nagi.com/
X(Twitter) https://x.com/ramennagi_jp