更新日:2023年11月25日
著名人たちにも愛された、階段と部屋が入り組んだ秘密基地のようなお店
しっかりめのフードもあり、カフェと居酒屋の中間っぽいメニュー。 不思議な空間にのまれました!楽しかったです!!
立ち飲みブームの火付け役、お得にお安くいもつの専門店
わいがやする大衆居酒屋。もつ煮込み美味しかったです。串も中々。焼酎お湯割り2杯にもつ煮込み、串5-6種類ほか小鉢もろもろで3000円くらい。ご馳走さまでした。
コスパ良し!美味しい鳥刺しが食べられる、新宿東口駅近くの鶏料理専門店
雰囲気の良い居酒屋さんで、 カジュアルな感じでした。 メニューは全部美味しかったんですけど、 特に鳥刺しとチキン南蛮が最高でした! 料理もすぐ出てくるし、お酒も美味しいしで ワイワイしたい日にぴったりだと思います。 他のテーブルも盛り上がっていたので、(おそらく合コン笑)しっとりしたデートには向かないかも?笑
\鮮度・旨み・品質!産地指定で厳選されたものをご提供◎/旨い魚を味わうなら鼎へ!
新宿の老舗居酒屋の鼎。二次会のお店として利用しました。 料理は海鮮系を中心に、お酒も日本酒、焼酎と充実しています。少しいいお値段がするので、金夜でも直前で入れたのはこの界隈では割と高単価居酒屋だからかもしれません。 料理がどれも安心感のある安定した美味しさでした!締めの茶漬けってほんとさいこ〜。日本酒も十四代に飛露喜に品揃え豊富でした。美味しかったです! #日本酒の品揃え豊富
新宿思い出横丁にある人気のもつ焼き屋さん
新宿でも超絶オススメの酒場です。 ごちそうさまでした(っ˘ڡ˘ς)
魚や野菜を目の前で焼いてくれる、美味しい炉端焼きの店
お通しから豪華なお刺身が出てくる居酒屋ろばた翔 定期的に伺っているお気に入りの居酒屋です。 行くたびに違う焼き魚を食べられるので毎回楽しみにしています。 肉や魚はもちろんですが、お野菜もとても美味しく調理してくれるのがとても好きです! 〆の焼きおにぎりも絶品です!
新宿の裏手にある、美味しい創作和食と日本酒が楽しめるお店
落ち着いた雰囲気の居酒屋、と言った感じでしょうか。 ★馬刺し ★おでん盛り合わせ ★葉わさびツンツン漬け を食べつつ、焼酎の種類がすごくたくさんあったので、1杯目から焼酎で行くことに。 ☆丸山ソーダ割 ☆黒瀬ロック ☆おこげロック やきいも焼酎って初めて飲んだような気がします。香ばしくて美味しいです。ちょっとお高めかなという気がしますが、良いお店です! #馬刺しはあると絶対頼んじゃう #馬刺しにはやっぱり焼酎 #そろそろおでんの季節ですしね #鍋もそろそろ食べたいよね
魚屋がやってる寿司屋です!
旬の刺身類が豊富で、鮨前の居酒屋使いで大満足(๑´ڡ`๑) 【乾杯】 中瓶ビール&生中ビール ジンソーダ、角ハイ、碧ハイ…二人で10杯程も呑んだでしょうか! 【今日の王者白身盛り】 千葉の王者:金目鯛 ‥少し炙られ旨味倍増! 白身の王者:クエ ‥本当に本物です、喉に詰まりそうになる程の弾力! 【ツマミ】 ✡殻牡蠣:ポン酢+紅葉おろし ‥安い・安〜いッ、“夢”みたい! ✡やりイカ刺身:旬の味 ‥ゲソもエンペラもコリコリ新鮮で美味しい ✡ホヤぽん酢:丸ごと新鮮、これで380円とは…他店では絶対有り得ませんね(゚∀゚) ✡玉子焼き:焼き立て…流石お鮨屋さんヽ(`▽´)/ 【〆】 細巻き:鉄火・てっぽう ‥干瓢巻きワサビ入りで巻いて貰ったら、伝票に“てっぽう”と書いていました~何か嬉しい(*^^*) 他にも鮨を食べるつもりがお腹イッパイ、御馳走様でした! #予約必須 #魚屋のお鮨屋さん
レバ刺しが濃厚で絶品、新宿駅東口近くにある、鶏をゆっくり味わえる店
大当たりの居酒屋 薩摩料理が頂けます 焼酎も詳しくないですがレアなものがたくさんあってテーストを伝えると店主さんがチョイスしてくれます 電話の対応も素晴らしかったですが、味はもっと良かったです 特に肉どうふや鳥のツミレは今まで史上No.1 また行きたいです
刺身が分厚く美味い!つい人に薦めたくなる、お値打ち価格の人気寿司居酒屋
新宿歌舞伎町の海鮮が美味しいコスパも◎な居酒屋。 久しぶりなので毎回注文する間違いないメニューを中心に。 盛りの豪華な刺盛りはマストで。鮑の肝わわ後で天麩羅で持ってきてくれます。 あとお気に入りは馬肉と雲丹の手巻き寿司。うにくって鉄板でうまいやつです。 その他実は美味しかったのは冷奴。なんだとお豆腐のお豆の味が芳醇でうまい! 気の置けない仲間とワイワイ飲むのにオススメなお店。 #コスパ #海鮮 #歌舞伎町 #大瓶ビール
幅広い銘柄で日本酒好きを魅了
南新宿にある「銘酒居酒屋 頑固おやじ」 2時間コースでお任せ料理と銘酒飲み放題! 今回はプレミアムコース9,800円。 日本酒は鍋島や而今、新政、十四代まで飲めて素晴らしい〜♫ 料理は少なめですが、あん肝、刺身盛合せ、箱ウニ、炙りサバ鮨など、日本酒に合って美味しかったです。 個別注文でレアな日本酒もあり、日本酒好きな方におすすめ。少人数でゆっくり日本酒で飲みたい時に良いですね〜(^.^) #日本酒 #銘酒居酒屋 #頑固おやじ #日本酒飲み放題
リーズナブルに本格和食酒場! 焼きあご出汁を使ったおでんやおばんざい、鮮魚なと手作りにこだわった美味しい料理をいただける予約必須の人気店〜! 頼んだもの ・お造り5種盛り合わせ ・海老と白金豚ハムのポテトサラダ ・牛タン大根 ・にのやのうなぎパイ ・新水茄子刺し ・まぐろタルタルカツサンド ・焼きあご出汁のスパイシーカレーライス ドリンク ・生(ザ・プレミアム・モルツ香るエール) ・山本 インディゴブルー(日本酒) ・山椒六ジントニック お造り5種盛り合わせ 銀鮭、生本まぐろ、初鰹たたき、ひらまさ、北海道生ホタテ 毎朝市場直送! にのや特製土佐醤油でいただく! お通しはおばんざいの中から選べるー! それぞれピリ辛海鮮のっけ寿司とトマトサラダ自家製味噌ドレッシングにした♪ 海老と白金豚ハムのポテトサラダ 海老が上にたくさんのってる♪ ハムも肉厚!食べ応えあり! 焼きあご出汁おでんの中から牛タン大根 やわらか、牛タン…大根味がしみしみ! にのやのうなぎパイ 本当にうなぎがパイにサンドされてる! 贅沢なパイ♡ 新水茄子刺し さっぱり美味しー!
新宿駅より徒歩1分!毎日仕入れる鮮魚をどうぞ!
九州各地の人気魚介居酒屋と同じくらいのコスパでした。魚の鮮度も魅力的でしたが、最初の刺身盛りだけでも1口ずつ8種類あり、それぞれ複数の切れ込みを入れていたりして丁寧な仕事だと感じました。1杯2品ほどで帰るつもりが、結局お酒がすすんで2杯6品いただきました。めちゃめちゃ美味しかったです。
東京新宿、新宿駅西口のハルク裏に店を構える居酒屋
小田急デパート(旧ハルク)の裏にある居酒屋。最近営業時間を短縮されたが、11時からは営業してます。 生ビール好きには天国のようなお店です❤️ #謎の居酒屋チェーン
都内で味わえないほどの新鮮さが売りの海鮮料理屋さん
凄く美味しかったです… 美味しい魚料理が沢山揃っている素敵な居酒屋さんでした。 #新宿駅 #居酒屋 #新鮮な海鮮
~ジビエ料理 ジビエ肉(鹿・鴨・猪、等々…)これらを炭火焼き上げます!!
ジビエ居酒屋といった感じでしょうか。 桜肉のなめろう、舞茸と椎茸タプナード、兎骨付きもも肉をいただきました。 今日は限定入荷?でヒグマもあるとの事。 全面喫煙可。
日本酒はこだわりのセレクト。 大人の上質空間で、さらりとお茶漬けを。
歌舞伎町の和食メインな居酒屋! コース+飲み放題で¥4,500- 〆のお茶漬けは20種類くらいから選べました。 ゴマカンパチ、海苔の天ぷらが良かった。 日本酒なんかも飲めて楽しかったです! ごちそうさまでした〜 #新宿 #歌舞伎町 #コース #居酒屋 #お茶漬け
呑み屋で無愛想なオヤジはたまにいるがこれは無礼。 スマホでもいじってスルーしたのならともかく、どんだけ上目線なのか?? 客の目線や動きを見ていれば、聞いているのかいないのかは容易に分かる。 それを全て自分のペースに巻き込もうと聞いてます? ちょっとあり得ない。 因みに2軒目だが決して酔ってグタグタではない。 鰻自体は「えり」「ひれ」「きも」「蒲焼」どれを食べても養鰻の脂の強さや餌臭さがなく悪くないが、カリッとは焼かれてないので、残ってる骨がかなり不快。 ただ、上物ではないにせよ、一通り2200円、値段から見れば妥当な味。 この日は「れば」が切れていたらしく、メニューには売切れと書かれていたが説明は無く、最後の蒲焼を出す際になって初めて「れば無いから蒲焼4本」と一言。 このオヤジに接客を求めてはいけないんだと、改めて実感。 よい勉強になる店。 #カブト
いつも行列ができている、大きなカキフライが有名な定食屋
コレが人気の居酒屋ランチです。 マトリックスになったメニューから組み合わせて料理を選びますが、先ずカキフライははいりますよね。 もう一つは鯖塩焼きを選んだら完売と言われて鯖味噌煮になりました。 なんだ、前回と同じじゃないか! しかも 値段は100円あがってるし。 鯖味噌は濃厚な味噌ダレで煮込まれた一品。 濃い味がご飯と合います! 握りこぶし大のカキフライが2個。 とにかくデカいです!! ひとつのカキフライは小さな牡蠣を沢山まとめて入れてあるのでボリュームたっぷり。 それが2個なのでカキフライだけでもお腹いっぱいになります。 自家製タルタルソースも美味しい! しっかり食べて満足でした。 ごちそうさまでした。 #2862投稿 #世界一のカキフライ #鯖味噌 #居酒屋ランチ #南新宿 #わぶ
昔懐かしい雰囲気で時間を忘れさせてくれそうな居酒屋
アド街の新宿三丁目特集で紹介されていた老舗の居酒屋です。メニューを見るとさほど高いものはなく馴染みやすい。意外と客層も若くて驚きました。昭和の親父の溜り場と勝手に思い込んでいたら大間違いでした。
新宿 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!