更新日:2023年09月17日
新宿思い出横丁にある人気のもつ焼き屋さん
新宿でも超絶オススメの酒場です。 ごちそうさまでした(っ˘ڡ˘ς)
魚や野菜を目の前で焼いてくれる、美味しい炉端焼きの店
お通しから豪華なお刺身が出てくる居酒屋ろばた翔 定期的に伺っているお気に入りの居酒屋です。 行くたびに違う焼き魚を食べられるので毎回楽しみにしています。 肉や魚はもちろんですが、お野菜もとても美味しく調理してくれるのがとても好きです! 〆の焼きおにぎりも絶品です!
東京新宿、新宿駅西口のハルク裏に店を構える居酒屋
小田急デパート(旧ハルク)の裏にある居酒屋。最近営業時間を短縮されたが、11時からは営業してます。 生ビール好きには天国のようなお店です❤️ #謎の居酒屋チェーン
定番のものから珍しいものまで日本酒のラインナップが豊富な居酒屋さん
新宿にある老舗居酒屋! 日本酒のメニューが豊富で、アテも全部美味しい(^O^) 流石に十四代や王禄などのレア物はありませんが、全国各地の銘酒がそろっていました( ̄▽ ̄) 限定という七本槍が一番良かったな〜 保存状態も良さそう。 4人で行って1人4,000〜5,000円くらいだと思います。 常にお客さんで一杯だったので、予約は必須! ターミナル駅って意外とこういうお店が少ないんですよね。また利用したい! #新宿 #居酒屋 #日本酒の品揃え豊富 #マグロカツが美味
『 三ツ星級の魚介&チーズ料理をリーズナブルに 』 西新宿の本格隠れ家バル
今日は仕事終わりに西新宿! こんなとこ!?という隠れ家チックな素敵なお店にお邪魔します! UMIバルさん! おお〜、とってもオシャレ! 客層は女性の方が多くて、雰囲気的に女子会とかそういう時に使われるお店…
年中無休で営業中です!!渋谷駅直結徒歩3分にワインのるいすけストリームも営業中!
お財布にも優しい、隠れた穴場居酒屋でした♬ ごちそうさまでした~(^-^)/ また来ます!!
アテはほとんど500円均一!昭和レトロな串焼き屋
これまた知ってると自慢できそうな居酒屋。愛酒家ぼるがの名に恥じない薄暗い照明と木造で広めの古色ゆかしい内装。 焼き鳥5本と日本酒で3次会スタート。レバーとムネ肉の間みたいな謎の美味い肉です。 お通しの落花生をむさぼり、湯豆腐•小エビ唐揚げ•冷やしトマトと3次会ならではの渋めメニューで進行しました。
安くて早くて美味い、居心地いいもつ焼き屋
ジンギスカンからの二次会で訪問。 思い出横丁の老舗もつ焼き屋さん。 すでに食欲的には1軒目で仕上がってたので、一人一品ルールミニマムになってしまいましたが、おつまみはどれもリーズナブルで美味しいです。も…
元祖酎ハイが有名な、新宿思い出横丁にあるもつ焼き店
■アクセス JR線・新宿駅より徒歩3分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人と三次会 ■概要 新宿思い出横丁内にお店を構えるもつ焼きが名物の居酒屋。 昭和32年の創業以来、継ぎ足しされた秘伝のタレを使った焼きとんが売りのお店です。 広々とした二階席も用意されているため、大人数の収容も可能となっております。 ■メニュー 名物のもつ焼きは1本132円というリーズナブルな価格設定になっており、2本単位から注文可能。 煮込みや揚げ物などの一品料理も豊富に取り揃えてあります。 この日は三次会での利用だったため、軽めのオーダー。 頂いたお料理は下記の通りです。 ・カシラ ・タン ・アブラ ・シロ ・タコキムチ ・緑茶ハイ ■感想 新宿で二軒ハシゴした後、遅い時間でもやっているお店をリサーチしたところ、こちらのお店がヒットしたので飛び込みでお伺いしました。 入り口は手狭に見えますが、二階席が広く開放感のある作りになっています。 もつ焼きは132円という安価な価格ながら、どれもポーションが大きく満足感が高め。
【60名宴会可能個室あり】新宿駅徒歩3分!西安の特級調理人が腕振るう中華料理
新宿西口、飲み屋街の中の西安料理のお店。夜は初訪。キャパは大きめの店内ですが、とても賑わってます。 刀削麺は夜もしっかりいただけて、もっちりした麺もピリ辛なスープもとても美味しいです。小籠包もなかなかいけます。美味しい中華にビールはなかなか合います。 次はぜひ火鍋を試したいと思います。
訪れた人の満足を大切にしたおもてなし。本物の食材で堪能する最高の和食
落ち着いた居酒屋さん。 飲み放題込5,500円のぶりしゃぶコースで予約。 半個室のようなお席に案内していただけました。 ■ゆば ■鴨の炭火焼 ■はんぺんのチーズ挟み揚げ ■お刺身5点盛り ■ぶりしゃぶ ■シメのうどん ■デザートのミルクレープ ぶりの切り身は少ないながらも身が大きくて最後はおなかいっぱいに。 脂がのっていておいしかったー! きのこがたくさん盛られてるのも女子的にはポイント高い! 新宿でこのようなお店は貴重だと思います。 一つ難点なのが地下のため圏外… コースの内容、お味ともにとても良かったです。 接客は普通かな。
卵、肉ともに絶品の食材。気軽に飲み行ける最高の居酒屋
(居酒屋でプリン頼む人中々いないかもだけど) 店員さんも優しくてとてもよかった◎ #おでんが美味しい #料理に合う日本酒
お得に和食全般の料理が楽しめる居酒屋
好きなお魚を岡持ちから選んで、おすすめの食べ方で調理してくれる、楽しい居酒屋さん◎ 知人が予約してくれました。なかなか予約のとれない人気店だそう! その日おすすめの鮮魚が岡持ちというワゴンにいろいろと乗って登場。 聞いたことのない名前の魚もたくさんあって選ぶのが楽しい◎ お刺身、煮付け、塩焼きなど魚の種類に合わせていろいろ提案してくれるのがありがたい!個人的には煮付けがしっかり味が濃くて好きでした。 他にも魚介系のお料理がたくさん。〆の土鍋ご飯も必食です◎ 店内もとてもきれいで、ちょっとした会食や女子会とかにもよさそうです。ごちそうさまでした。
こだわりの串焼きとゆったりとした時間を過ごせる大人の隠れ家
【焼き鳥と日本酒が美味しい人気店!】 この日はビジネス交流会で会った人にお誘いいただき新宿西口のこちらの焼き鳥屋さんへ。 私は初めてだったが細路地の2Fと知る人ぞ知る隠れ家的なお店だなぁと思ったらRetty…
名が表す通りの、和食バル
普段居酒屋さんで飲むようなカクテルに飽きている人なら、違いを楽しんだりも出来ますね。 値段はやや高めくらいの印象でしたが、全体的に満足できました。また機会があれば行きたいですね。 ごちそうさまでした。
綺麗でおしゃれで、料理お酒の種類が豊富な創作料理居酒屋
JR新宿駅西口より徒歩4分 洗練された和モダンな空間で素材にこだわった和創作料理と銘酒が楽しめる大人の居酒屋『和創作 空Kuu 西新宿』さん 新宿の喧騒を忘れる落ち着いた店内。 間接照明を上手に使った上品な雰囲気は隠れ家感もあり。 そして、こだわりの食材を使用しているのにリーズナブルなのも嬉しい。 席に案内いただき、ファーストドリンクは生ビール。めっちゃ暑かったこの日、生ビールの旨いこと。 お通しは茄子の冷やし鉢でした。 メニューには、高級雲丹を使った名物料理、三崎港直送の鮮魚、契約農家の有機野菜、炉端焼きなど、魅力的な料理が並んでいます。 そんな中から選んだのはこちら ■ローストビーフポテトサラダ ■一口の幸せ 牛肉雲丹 ■うに・いくらon the煮卵 ■鮮魚六点盛り合わせ ■蟹味噌甲羅焼き ■ほっけ炉端焼き ■大沢牧場豚の炭火焼き ■土鍋いくらご飯 ■抹茶と豆腐のティラミス 自家製のローストビーフをのせたポテトサラダ。美味しい。 雲丹のせの名物料理は、黒毛和牛に生雲丹をたっぷりのせた贅沢な一品と、美味しい煮卵に生雲丹といくらたっぷりのこれまた贅沢な逸品。
讃岐食文化の名物の骨付鳥を食べられる、レトロな雰囲気の専門店
久しぶりにおやひなや!おやひなをそれぞれ頼みつつホッピーで(^^) 東京で美味い鰹の刺身食べた事ないけど、ここのはまずまずでした〜(^^)
■ 新宿駅徒歩7分 地域最大級2名様~80名様までお席は全室扉付の個室をご用意
しっぽり落ち着けるってほどではなかったけど、総じて普通の大衆居酒屋よりはワンランク上の良店って感じです。
西新宿の酒屋直営の美味しい居酒屋
居酒屋としては行ったことないけど、貝出汁ラーメンはここら辺では珍しい!! おすすめって書いてあった味噌ラーメン食べた アサリ味噌汁に麺が漬かってるのかなくらいの気持ちで食べたけど、いやいやいや全然もっと美味しい! しっかり味噌ラーメンにアサリの渋みが混ざっててめちゃくちゃ美味しかった つけ麺とかアサリ炊き込みご飯とかあったから、もうちょっと通って色々食べてみよう!
新宿思い出横丁の線路側にある日本酒の名店
思い出横丁で飲もうということになりふらっと利用した居酒屋さんです。 路面店で、店内が明るくて清潔感もあったのが入店の決め手です。 メニューは肉料理だけでなく、海鮮料理もあります。 店内はカウンター席やテーブル席があり、広さも充分です。 肉豆腐や煮魚、梅水晶などをいただきましたが、どれもボリューム、味、見た目どれも良く、満足出来る内容です。 思い出横丁の中で言えばやや高めですが、普通の居酒屋価格なので高すぎるという感じではありません。 お酒の種類も豊富ですし、店員さんの接客もフランクながらも丁寧な接客でとても良いと思います。
新宿西口 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!