更新日:2023年01月29日
柏王道家 is back 取手に移転しても大行列の横浜家系のラーメン屋さんが満を辞して柏に凱旋帰国。 オープンから一か月、遅くなりましたが初来店。 柏駅からは少し歩く国道6号を渡ったところにあるにも関わらず、いつも行列が絶えない人気店。 冷たい雨が降る平日のお昼時に初来店。 外待ちに接続。回転が早く、15分程で着席。調理が見える特等席に着席。 ねじり鉢巻きの大将が従業員さんをご指導しながらラーメンを提供しているのを間近に見ながら待ちます。 一見、怖そうに見える大将ですがお店全体をよく観察し、皆さんに優しく声がけしてテンポ良くお店を回し、慣れない店員さんを上手にフォローする姿は社会人としてとても勉強になりました^_^ 肝心な味ですが、まずはスープを一口。濃厚な豚骨のドロっとしたスープで少ししょっぱめ。でもほうれん草と小松菜の野菜とよく混ぜるとちょうど良く、ライスと一緒に食べるにはちょうど良い塩梅。ご飯がすすむくんのラーメンです。 こちらのラーメンにはご飯は必須。今回は私が好きな目玉焼きがオンザライスの目玉焼き丼を注文。 目玉焼き丼には刻み生姜と唐辛子をトッピング。
食べごたえ十分でコストパフォーマンス抜群なイタリアンレストラン
【柏で上品でおいしいイタリアンを楽しめます♪】柏駅から北東方向に6分ほど歩いた場所にあるオシャレなイタリアン。店内は大人の上品な雰囲気です。このお店ではおいしいイタリアンをリーズナブルな価格で楽しめるのがポイント。前菜の新鮮さや味は言うまでもなく、パスタの茹で加減や味付けも絶品でおいしかったです。 店員さんの対応も親切で居心地もよかったです。休日ランチでは、かなり混み合うのでオープンの時間帯に行くか予約した方がいいと思います。 柏駅近辺で上品でおいしいイタリアンを楽しみたいときにはオススメです。
豚カツフリークおススメ店!迫力満点、ダイナミックなとんかつ屋さん
今回はランチ利用だたので1000円以下でも大満足できましたが、夜は2500円くらいするみたいなので、 コスパ重視の方はお昼に行ってみてください♪ 今、持ち帰りもできます!お店の隣に駐車場もあります! 【総 合】★★★★★ 申し分ないですね♪ 久しぶりに満点つけました(*´꒳`*) ※30代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ #最高コスパのトンカツ #ボリューム満点 #今年1番のトンカツ
スープは7種類から選べる幅広い楽しみ方ができる背脂系のラーメン屋さん
柏でラーメンを食べるなら、やっぱり誉。 こってりの背脂味噌ラーメンに辛ネギのトッピングが超オススメ。 特筆すべきはチャーシュー。ほんのり鼻を抜ける燻製臭は良いアクセントになり甘めの味噌味を引き立てます。 麺は菅野製麺所さんの麺。菅野製麺所というと中細ストレートぱっつん麺を思い浮かべますが、こちらの麺は中太ストレート麺でモチモチしていて味噌との相性抜群です。 野菜もたっぷりで食べ応えもあります。 本当に食べ飽きないラーメンです。 いつもながら美味しかったです。ご馳走様でした^_^
柏駅徒歩5分◎飛び抜けて美味しいカレーをボンベイでお召し上がりください。
数年ぶりに柏に来たので、前回食べたチキンカレーの味が忘れられず再来店しました。今回は、カシミールカレーをチョイス。辛いのは好きな方ですが本格的に辛さが後半ガツンときます。辛いのが苦手な人は、チキンカレーとかが無難ですね。美味しいですよ。
ボリューミーで安定の味、チャーシューが自慢の柏にあるラーメン屋さん
久しぶりの麺屋こうじ やはり、スープが濃厚‼️ 麺が太く、ちょうどよい固さが美味しいです‼️ オススメは子豚ラーメン、 チャーシューが美味すぎます 店内は奥が広いので、人気店ですが、 そこまで待つ必要もないと思いますよ^ ^ ぜひ、柏に寄りましたら、ラーメンの 麺屋こうじをオススメします‼️ ニンニクなしも、出来ます! 逆にニンニクを大盛りにもできます^ ^ 紙エプロンも、あり、女性にも 嬉しいですね(ノ_<)‼︎ #ラーメン女子 #柏ラーメン #一人でも気軽に入れる #落ち着ける店内 #いつも人気
ボリューム満点 柏の人気とんかつ店
柏にあるとんかつ有名店。 柏は地味に有名な店が多く、ここもそのひとつ。 駅からは少し離れてるが充分徒歩圏内。 コロナで世の中厳しい中に来店したが、なんと予約でいっぱい。 なんとか予約の前の時間に短時間で入れてもらった。 とりあえず特上ヒレカツを注文。 待ってる間にキャベツやごはん、味噌汁、揚出しが登場。 この揚出しが実はかなりうまい。笑 そんなこんなで主役のヒレカツ登場。 見た目からサクサク感があり、うまくないわけがない。 当然のごとくサクサクの衣に、肉厚でジューシーな豚肉を特製ソースで。 やはりうまい。 これは予約でいっぱいだわ、という納得のクオリティー。 ボリュームも満点なので、満族間違いなしです。 予約はした方がいいかもしれません。
柏駅から6分、有名店で修業したシェフの人気とんかつ店
とんかつ欲全会ということで、柏へやって来ました。 奮発して、特上ロースカツ定食❗ 肉厚ですが、食べやすい大きさに切ってあり、柔らかかったです。 油断して噛んだら肉汁が溢れ、口から垂れてしまいました(´▽`;)ゞ 奮発した甲斐があった~✨ ぜひ、また立ち寄りたいです❗ #ちょっと奮発したい時❗
JR柏駅近くにある、店名どおりシフォンケーキが人気のカフェ
近日かき氷リベンジに柏に来ますが、その時にまたこのお店のシフォンケーキも味わいに来ると思います。それくらいおいしかったです。
本格カレーが食べられる街の中華屋さん
いつかは、ラーメンと餃子を食べてみたいなぁ〜 でも、次回も他のカレーを食べてるんだろうな^^; ボンベイとこのお店、柏でカレーを食べる時は悩みそうです。贅沢な悩みですが^^; #地元の名店
深みある味と香りとコシが自慢、閑静な住宅街に佇む有名で上品な蕎麦屋
阿見、土浦、稲敷、守谷、取手と茨城県内の蕎麦やさん、中休み・休業・売り切れと振られまくり(・・;)(;^_^A で、柏まで戻り百名店“竹やぶ”さん。 今回も下の駐車場から不可思議摩訶不思議ワールドの階段を上る。 オブジェの中に紫陽花が綺麗に咲いておりました。 外扉を開けると“本日のおすすめ” 前回と同じく田舎そばにしました。 今回はどちらのお蕎麦でしょう? この時期でもしっかりお蕎麦、辛味大根と葱を少々、あっという間になくなります。 蕎麦湯も美味しくたっぷりいただきます、蕎麦湯のみでも三杯、ご馳走さまでした(*^^*) #柏 #百名店 #田舎そば #紫陽花
ラーメン激戦区柏のレベルをググッと引き上げる、完成度の高いラーメン
柏に来たらしばらく通いそう。 ごちそうさまでした! #春到来キャンペーン #ラーメン
シンプルな煮干し中華そばがメインのモダンな感じで素敵なラーメン屋
ゴリゴリの煮干スープのエキストラハードは煮干のみでとったスープ。 スープの表面に煮干の膜がはるくらいの濃厚っぷり。 一口目はうわっと思うくらいの煮干感が来ますがその後に煮干の旨味の波が次々に押し寄せま…
月替りの限定ラーメンがある、ご飯物やサイドメニューも充実したラーメン屋
ラーメン店なのに、ほとんどのかたが注文する「世界最強のレバニラ」 市川で朝イチの打合せのあと 柏まで向かい初訪問。 住宅街にあり、気をつけていないと 通りすぎてしまう佇まい。 レバニラは、メニューにも 「世界最強」とあり、 いろんなセットが選べるようだ。 メニューを見渡すと、常連さんの 要望により、レバニラセット(1200) 内容はレバニラ+餃子+ライススープ。よし折角なので、これでいこう。 過度の期待はせず、待つこと数分、 目の前に現れたレバニラ。 鮮度の良いレバーを、注文が入ると冷蔵庫から取り出し、25㌘という大ぶりにカットし、それを高温の油で揚げて調理をすすめる。 ビジュアルは普通、しかし口にするや、プリプリの上質のレバテキ。 これがレバーの好き嫌いを問わず、 食べる者を唸らせ、熱狂的なファンを 獲得しているレバニラなんだ。 たしかに、このレバー、私のホルモン 人生の中でも最強中の最強だ。 火が通り過ぎないような絶妙な 炒め加減。プリっと歯切れが良く、 レバー本来の甘みを存分に楽しめる。
地元産の野菜を多く使用した一品一品こだわりのある本格的な中華料理のお店
次は“北京ダック”を頂きたい(*≧∀≦*) #柏 #中国料理 #文菜華
【柏の人気店復活。石焼き豚骨らーめんのお店】 豚骨ラーメン 840円 場所がかわって、オープン!今度は、柏郵便局の目の前です。新築です! 器が熱くなって、提供されるグツグツ系のラーメンです!スープは、豚骨ベース。濃厚だが、しつこくなくサービスライスがたくさん食べれてしまうテイストです。 麺は、細麺でわりとしっかり系。スープにもしっかりマッチスるテイストです。 トッピングは、デフォルトでシンプルながらも小松菜が入っていて、トロトロスープと絡み合い食感がまた堪らない。 駅からは、ちょいと歩く距離ではあるもののこの日も並ぶほど混む感じでした。 #柏 #〆のラーメン #Retty柏会
昭和レトロな佇まい、柏市にあるクラシックが流れる居心地良い喫茶店
柏にある老舗の喫茶店。 東口にもコンパル東口店があります。 このレトロな雰囲気が何気にすきです^ ^ たのんだのは昔懐かしいチョコレートパフェ‼️ なんとも言えないこの感じ! 皆さんも是非
本格的なハンバーガー屋で、本場アメリカの味を知る人をも唸らせるお店
待ちブラ撮影&柏の66(ダブルシックス) お店を覗いたら奇跡的にひと席空いてるではないかぁ⤴︎ 注文したのは 人気の佐世保スタイルバーガーに 追加トッピングは大好物のアボカド!! 中身は上から ベークドエッグにマヨネーズ ベーコンが垂れ下がり チェダーチーズ アボカド BBQソース 肉厚のパティ オニオンとレタス フライドポテトにピクルス 美味しゅうございました! ごちそうさまでした!!
千葉県柏市にある、煮干しの香りが食欲そそるラーメン屋さん
【柏で、永福大勝軒系の中華そばをくらう】 ラーメン中(2玉)860円 何年ぶりか、 リニューアルしてから2回目の大勝です。 永福大勝軒系の中華そばが食べれるお店です。 柏駅からは、レイソル通りを柏サッカー場へ向かうと、右手にございます。 「麺固め、味辛め」 デフォルトでオーダーすると、 麺が柔らかいのとスープが味気ない感じなので 常連はこのコールが多いです。 ただ私は久々だったため、デフォルトでいきました^_^ 2玉は、量多いかったので、やはり麺カタ味辛めにしておけば良かったと 若干後悔w #Retty柏会 #柏ラーメン
ラーメン激戦区の柏のラーメンコンテストで2年連続優勝したラーメン屋さん
お昼時を過ぎての入店だったので、待つことなく入店できました。 後で、食べログの情報を見ると、待つのは当たり前の店のようです。 辛いものが食べたくて、 【豚辛子ラーメン】を注文。 豚骨というよりは、辛味がピリっと効いたラーメンでした。 辛いもの好きには、少々足りないレベル。 味は美味しかったです。 麺が固めなのが私好みでした。 #女性一人でも入りやすい
東京慈恵会医科大学附属 柏病院付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!