中華トントン

ちゅうかとんとん

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
JR東北本線(宇都宮線) / 宇都宮駅 徒歩23分(1.8km)
ジャンル
中華料理 餃子 ラーメン
定休日
毎週月曜日
028-635-8559

中華トントン@宇都宮 主にキャベツです。 午後5時開店直後の訪問です。 夜の開店後最初のお客でした。こちらは中華料理店の多い宇都宮でもなかなかの人気店だと思います。それでもピークでない時間帯は空いていますね。やはりシャッター直後から並んだりする人気店が存在するのは東京のような大都市だけではないかと思わせられます。ジャンボびっくり餃子セット(830円)を注文です。本来はビールが欲しいところですが、このお店は地理的にすでに車ベース生活圏の地域に入ってしまっているのでしょう。ビールは置いていないのです。残念ですがここは気を取り直して到着を待ちます。開店直後なので準備ができておらずなかなか出ません。店主の方は野菜スープの味見とかを慎重にされています。この辺がローカライズな感じでいいですね。来ました。ジャンボびっくり餃子セット。 大きい餃子は結構見ますがこれも大きいですね。数量は5個です。餃子はまだしも餃子がのっている皿の大きさがまた笑うレベルの大きさです。セットなのでこれにご飯とキュウリの漬物、卵スープが付きます。卵スープはタマネギ、ニラ等、野菜が多く入っています。 問題の餃子ですがこちら基本的には主流派の野菜が多めの餃子です。 しかしながら特徴的な点は大きさもさるものながら、注文を受けてから包むこともあり野菜がシャキッとしている点です。餡自体もおそらく作りたてでキャベツ自体が馴染んでいない状態なのでしょう。キャベツの量もかなり多いです。この野菜がシャキシャキした食感がこの餃子の最大の特徴だと思います。餃子は餡が馴染んでしまうことによって味が一様になってしまう印象がありますが、こちらは包みたてのキャベツの繊維がバッチリたっている印象です。これはなかなかめずらしい味です。注文都度包む餃子は木場の宝屋等でも食べてましたが、こんなに野菜がシャキッとした餃子は初めてです。まぁこれはこれとしておいしいのですがやはりサイズデカすぎというか食べにくいです。ものめずらしいからみんな頼んでいるのかと思いますが普通のびっくり餃子で十分ではないでしょうか。食べていて皮が破けますからね。 最後にどうでもいい話ですが私が来た後に隣のカウンターに座ったお客さん達がいました。常連のおじさん1名とその人が連れてきたゲストのおじさん2名です。昔の同級生か何かのようです。常連の人はこの店のジャンボびっくり餃子の大きさを他の2名に説明していますが、なかなか伝わりづらいようで私の餃子を指して「これだよ。この大きさ」という説明をし始めました。なかなか話が終わらないので私も食べていいのかどうなのかという感じでした。一段落した後も、注文の際セットのご飯の大きさはという話になり店のおばさんも話しに入り、おばさんもわたしの茶碗を指して「ごはんはこれ位の大きさですよ」という話がこれまた延々とつづきました。餃子のサイズが話題になるのはまだ分かりますが、何で定食のライスのサイズまでいちいち確認するのかもはや理解不能です。更に店の人までがこのプレイに参加するのはどうかと思いました。まぁ仕方ないですね。これもごはんを食っていいのか悩みます。量が減ると参考にす

Makoto Ootaさんの行ったお店

中華トントンの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 028-635-8559
ジャンル
  • 中華料理
  • 餃子
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR東北本線(宇都宮線) / 宇都宮駅 徒歩23分(1.8km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

6席

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙 (入り口付近に灰皿あり))

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.tochinavi.net/shop/shop1.shtml?s=910

028-635-8559