麺や 大山

MENYA OOYAMA

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東武佐野線 / 堀米駅 徒歩10分(730m)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎週火曜日
0283-86-7870

口コミ(21)

    元旦11時開店との事だったので、 10時25分に店頭到着。 既に5組待ちでしたが、事前に注文を取りに きてくれ、1巡目で入れる事確定! 開店すると、後ろには7組み待ち。 醤油ワンタンめん 味玉らーめん 濃厚大和芋丼黄身乗せ丼 餃子(3個) を注文。 麺は当然のことながら中太チジレ麺 スープは澄み渡り、とても美味しい! チャーシューもトロトロで脂感なく美味しい! 餃子はかなり大きめですが、肉汁溢れ、 美味しいです。個人的には皮がもう少し薄く、 パリっとしていた方が好きです。

    閉店1時間前でしたが、4組並びました。 これからの時期は寒いので、簡易クッション持参がよいと思いました。 お通しのメンマとワンタン皿。 ワンタンの味付けは、濃すぎず美味しい。 やまと芋頼んだつもりが、丼でした。 それほど大きく無いので食べましたが、美味しくてご飯が進みます。 卵黄とかかっていた醤油が美味しい。おすすめです。 味玉ラーメンは、上品のスープで好みです。 麺も佐野ラーメンの特徴的な感じでよかった。 今度は、塩も食べてみたい。 #地元の名店 #佐野ラーメン

    #点心シリーズ その19 ここ出来た当初 #ようすけ が混んでるからこっちがいいよーと投稿してたのが懐かしい˭̡̞(◞⁎˃ᆺ˂)◞₎₎=͟͟͞͞˳˚॰°ₒ৹๐ ようすけ程じゃないけどもーこっちも混んでる!(꒪╻꒪|||) ここのも旨いよねー(๑>؂<๑) #石川さん家のたまご の並びだから #たまご忘れずに買って ねー乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #栃木 #栃木好き #栃木グルメ #栃木ランチ #佐野 #佐野好き #佐野グルメ #佐野ランチ #佐野ラーメン #佐野ラーメン好き #佐野ラーメンの餃子 #佐野ラーメン餃子好き #宇都宮餃子より佐野ラーメンの餃子好き #点心 #点心の美味しいお店 #点心の美味しい中華屋さん #餃子 #餃子好き #老舗 #老舗好き #ヒンナヒンナ #aha

    20/9/5 土曜日のランチ 11時頃に嫁が とうもろこし街道でとうもろこし食べたいね!の一言に反応したワタシ。 即決で家を出て群馬を目指します。 北関東道を佐野田沼から乗ろうと車を走らせていると なんとあの大山さんに行列がない! コロナ禍だからなのか? 一度通り過ぎましたがUターン その間に2組待ちとなってしまいましたが問題ないレベル。 12時40分に並んで席に案内されたのは10分後。 こんなので入れるなんてキセキだわ! 案内されたのは2席しか無い座敷、なんて日だ! 醤油か塩か迷いましたが 私は 醤油ワンタンめん+味玉 嫁は 醤油味玉らーめん+生姜 餃子3個 10分ほどで登場! おぉ〜ビューティフォー❗️綺麗だ!惚れてまうやろ〜なビジュアル。 すぐに3口スープを、う、う、うまい!うまいっす! 見た目優しそうなスープですが鶏、豚の良いのが出ています。麺に行かずにスープ飲み干してしまいそうなんで麺へ。 美味い!コシがあってモチモチする。最近、私の知っているピロピロの麺の店が少なくなってきているような気がします。 ワンタンはてるてる坊主型でしっかりと詰まっています。 チャーシューはバラ肉で柔らかくてイイね! 味玉もパーフェクト! 餃子は美味かったのですが65点かな。 久しぶりにすごく美味しいラーメンを食べた気がします。 ようすけさん、朝日が昇る屋さんなど私の好きなラーメン屋さんを輩出した田村屋さん出身。 佐野ラーメンの中でも上位と言ってもいいでしょう。 コッテリが好きな嫁も大変満足していました。 お腹もほぼいっぱいですが高速に乗って次の目的地へGO❗️

麺や 大山の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0283-86-7870
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東武佐野線 / 堀米駅 徒歩10分(730m)
東武佐野線 / 吉水駅 徒歩15分(1.2km)
JR両毛線 / 佐野駅 徒歩25分(2.0km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

33席

(テーブル4人掛け×3 3人掛け×1卓 小上がり4人掛け×4卓)

カウンター

(カウンター2席)

個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

TwitterのURL https://twitter.com/yuuki_ooyama
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、ディナー

更新情報

最初の口コミ
tomomi.s
最新の口コミ
Tokano Kazuki
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

麺や 大山の近くのお店

佐野のラーメン・麺類でオススメのお店

栃木の新着のお店

麺や 大山のキーワード

麺や 大山の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

佐野周辺のランドマーク

0283-86-7870