更新日:2023年05月14日
食事メニューもあり、香りのよい自家燻製が評判でチョイ飲みに最適なお店
私が最近燻製にハマってるのを知っている友人からお誘いを受けて行ってきました。 お店の中は燻製のいい香り。 定番ものからお菓子類の変わり種までいろんな燻製料理がありました。 メニューのほとんどが燻製にま…
リーズナブルで美味しい燻製料理が食べられるバル
✨✨✨燻製BAL✨✨✨ プチ新年会2軒目❤(///∇///)ポッ 楽しみにしてた ✨燻製屋さん✨ 何が出るかな~⤴⤴♪ヽ(´▽`)/ 楽しみっ❗❗(*≧∀≦*) ※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆ ✨全て燻製✨(*^▽^)/★*☆♪ 一番美味しか…
ロンドンバスの2階がお店の、美味しいイタリアン
ビストロMARUさんにDinner訪問してきました。 本日のコースかアラカルトかが基本。 はじめてだったので、本日のコース2500円をいただきました。 味はいたって普通かなぁ。 夜はシェフひとりでやっていたので、オー…
3軒目。 久々にこちらへ。 オーガニック ジンの ENGINE エンジンが置いてあったので ホントはロックで飲みたかったけど ソーダ割で。 春野菜のおひたしと フライドポテトをアテに。 もうお腹いっぱいで 夜もさ…
ランチに行きました! るーろーはんは、薫りが良くてお味も抜群!!添えてあるピクルスもシッカリと漬かってました。 バターチキンカレーは台風直前という事で特別に土曜日なのに出してもらっちゃった。ほんのり…
No.2148✨✨ 《2022年No.118》 6月16日✨ #本日ヘラ蟹入荷なし (ヽ´ω`)トホホ・・時化模様。 ざる雲丹のお宿へ向かう時には、必ずと言って良いほど寄らせてもらってます❣️ ✳️燻製屋南保留太郎商店さん 大体のモ…
前から気になっていた燻製バルのお店へ行って来ました。 お店がおすすめの燻製盛り合わせは、玉手箱のようで紐を解いて開けると、煙と共に燻製の品々が登場! ワクワク感があって良いです。 ズワイ蟹の釜飯も美味…
川越市にある川越市駅からすぐの燻製が食べられるお店
燻製がウリのお洒落居酒屋。 東武東上線川越市駅から近く、周辺が住宅街ということもあって、平日夜でもお一人の常連客がどんどんカウンターに並びます。 日本酒が充実してますが、デイリーレベルではアップデート…
名前の通り燻製がウリのお店
写真の燻製チーズ以外に、燻製ウインナーと燻製鶏皮ギョーザ、猪肉のしゃぶしゃぶサラダをいただきました☆ 一品ずつの量が多めで、2人だとあまり種類が食べられなかったので、盛り合わせにすれば良かったかな(´ω`…
燻製バーでのランチです。頻繁に行っている新潟栃尾産コシヒカリのご飯が美味しいお店と同じビルにあるお店。灯台下暗しもいいとこで、全く気付かなかった。 行きつけのお店は1階、此方のお店は7階でエレベーター…
山科は東野の燻製マーケット 唯一無二的存在で全ての食材を燻製されてる専門店はここだけだと思います テイクアウトも出来ますが人気のランチは要予約で連日満席 そんなランチを予約で一番乗りで頂きました! …
めちゃくちゃ美味しかった燻製料理とウイスキー!酒飲み女子でそれぞれ違うウイスキーをロックで頼んでセルフ飲み比べしながら燻製の詰め合わせをいただきました。 3人前を頼んだら重箱で出てきて、店員さんが開…
【大阪180】そうだ!豊中探索をしにいこう! まずはこちら、燻製と炭火料理のお店へ。 オシャレバルで長いカウンターの奥にテーブル席もあり。 入口付近には立ち飲みスタイルで飲む事もできるみたい。 名物!燻製…
昨年の夏にオープンした、この近辺では初めてとなるグルメバーガーのお店です。まずは夜の時間帯に伺いました。1名なのでカウンター席を選びました。店内は思ったより広く、パーティーなどの団体利用もできますね。…
【人気の燻製バー♪ウイスキーばかあう♫♫】 ウイスキーと楽しむことをおすすめします。 どれも非常に合う! 特にシメサバの燻製、合鴨のパクチーサラダ(バルサミコ酢ソース)が美味しすぎました・・・ これ食べてか…
Retty初投稿 19時40分過ぎに入店。 先客1名様。 落ち着いた感じの男子店主さんがお出迎え。 空いているカウンターに座り、とりあえずのかんぱーい。 メニューを見て、内容確認。 燻製をメインにアヒージョ…
いつでも焼きたての干物を試食ができる太っ腹な店主が魅力のひもの屋さん
山口→門司港→湯布院の日帰りグルメツアー。門司港に来ました!レトロな街並みを楽しみ、お土産ショッピング〜と、そこに目に飛び込んできた、 『日本でここだけ喰いにげ自由の店』 エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? そこは干物専門…
熟成肉で造るハム
以前から気になるお店! ハムとソーセージが人気!本社工場にある直営販売店にて、ホットドッグプレーンをガブリつく! 歴史も古く、大正からドイツ製法の伝統を! もちろん美味いです。10分まつ間、 ちょっとソー…
「タバコの煙が目にしみる」 ミュージカル 「ロバータ」のショー・チューンとして書かれたこの曲は、ナット・キング・コールがカバーし、ジャズのスタンダードになっている。 この煙、実はタバコの煙ではなく、恋…
琵琶湖レークサイドゴルフコース裏の運河沿いにある燻製工房 カントリーJam ログハウスなので近くまで行けば目立つのでわかると思います 夏場はナッツ以外の燻製作りをお休みされるので今ある分が無くなれば次回…