更新日:2022年05月22日
価格も味も大満足、並んででも食べる価値ありの讃岐うどんのお店
丸香!行きたくなりました♪ 前に夜伺った時は行列は出来てなかったけど、今回は外に5、6人の待ち つけ かしわ天 冷かけ 野菜天 釜玉 全部で1970円 やっぱり旨い!麺はコシやしなやかな…
高橋洋一
突き抜けた感じで食べてみたいと思わせ、釜バターが名物のさぬきうどん店
【 香川県高松市多賀町 】 前夜は居酒屋で満腹になって〆を食べてない。 うどん3杯しか食べてない(ToT) 根性なし! めっちゃ後悔…… 以前から名前が気になってたうどん店へ。 朝6時開店! 20分前に到着! 夜勤…
masaya hamada
神田、外堀通り沿いにある讃岐うどんの人気店
かけうどん(小)460円、ちくわ天210円、とり天120円を注文。 出汁がうまい。 天ぷらは揚げたてで美味しいが、ちくわ天は好みのとは違ったので次は別の天ぷらを食べたい。 2022.4.17
Akiko Kudo
旧大庄屋の築130年以上になる屋敷でいただくおうどんの店
一昨日、お取引先との商談のため、人生初の四国上陸。 商談後、現地の支局長さんにお連れ頂き、支局長さんおすすめの『釜ぶっかけ』を頂きました。 正直なところ、ぶっかけうどんが苦手なのですが、さすが本場のぶ…
Masayuki Takahashi
黄金伝説で奇跡の出汁と称されたうどん屋
四国ツアー⑦ 讃岐うどんハシゴの〆は、高松にある「うどん 一福」本店へ。東京にも進出している名店で、美味しいうどんと天ぷらがリーズナブルに頂けます。 釜玉うどん330円+鶏天140円+ちくわ天110円。最後なの…
M.Enjoji
コシあり鰹と昆布の出汁が美味しいと評判、『かけ』オススメの讃岐うどん店
香川県坂出市にある有名なうどん屋さん。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさん達がうどツア8軒目でつ!』 『いらっしゃいませーヾ(*´∀`*)ノ』 『小で!冷で!お揚げさんイン!ゲプッ(゚д゚;)…
Kanki Masaomi
行列必至!大人気うどん店
香川県坂出市にある製麺所のうどん屋さん。 たまたま前を通りかかったのでイン! 『さーせん!おっさん達がうどツア7軒目でつ!』 『いらっしゃいませーヾ(*´∀`*)ノ』 『小!小!冷たいのんの小!ゲプッ(゚д゚;)』…
地元民お墨付き!朝6時から営業、180円から絶品うどんが食べられるお店
高松駅からタクシーに乗り込んで、県庁裏のうどん屋と言い終わる前に、「さか枝でっしゃろ。」と返事が返って来た。店の前は一方通行なので、回り道して店の前まで着けましょうかという申し出は断った。何しろ、う…
Hitoshi Tanaka
大阪で讃岐うどんといえばこちらのお店
阪急神戸線神崎川駅すぐ「うどん人気店⭐︎⭐︎」「食べログ3.84」。大阪でベスト3に入るうどん屋さん。ランチ時に10人程の列。注文したのは、 ・ひやひや 天ぷらセット このうどんの見た目の美しさ、天ぷらのボリュー…
Masato Imajo
コシ・水ダシにとことんこだわった、本場高松の讃岐うどんの名店
久しぶりに朝うどんです 11時回るといっぱいです凄ッΣ(゚艸゚*) モーニングやから少な目の内容で かけの小と高野豆腐の天ぷら¥350 昨日結構呑んだから胃に優しくて丁度いい(・∀︎・)イイ! さあお昼は何たべよかなあ〜 ご馳…
吉田 淳
弾力のあるモチモチ極太麺!大阪駅前ビルにある本格派手打ちうどんの店
駅ビル第3ビルにあるうどん屋さん。 駅ビルには踊るうどんやうどん棒など人気店がありますが、私はここが一番好き #うだま 直近行った2回分投稿。 ●とり天ごましそ丼セット/830 ●唐揚げセット どちらも美味し…
Genki S
お客さんが途絶えることがない人気さぬきうどん店
【問答無用!の兵庫で人気のうどん店巡り(2)】本格讃岐うどんの看板に偽り無し!!コスパの高さが際立つクオリティーの高い剛麺とボリューム感に圧倒される「これは美味い!!」と唸らせる一杯!! 《讃岐うどん…
野添 裕幸
うどん好きなら見逃せない錦糸町の行列店
純手打ち式讃岐うどん五郎さんのしょうゆうどんセット。 素の讃岐うどんとあつあつ、あつひや、ひやひやのどれかを選べるしょうゆセットが 大人気の五郎さん‼️ 冷水で締めらた、素の讃岐うどんの弾力性と喉越し…
高橋富男
うどん県ナンバーワンと言われているうどん屋さん
【THE 剛麺】 〈2020年11月訪問〉 香川県三豊市高瀬町の讃岐うどんの名店。 屋号のとおり、食料品店に併設された製麺所。 平日の10時30分頃到着。とてもうどんを売ってる ようには見えない佇まい。店の前のあちらこ…
Katsutoshi Sugiura
「うまい・早い・安い」の3拍子が揃った勝谷誠彦プロデュースのうどん屋
【当面の営業について #テイクアウト 】 きゅんです♡ christmas1週間前です♡ 旬を迎えたネギにきゅんきゅんな今日この頃です(≧▽≦) 真冬でも讃岐の冷かけを愛しています(o^^o) ⑦→⑧枚目の移動に22分&容器と袋で32円…
Kenji_I
香川・高松にある、わざわざ行く価値ありの「かしわ天うどん」のお店
あのかしわ天が食べたくて‼︎ rettyでもよく見かける人気のうどん屋。 行列のお目当てはそう、ボリュームたっぷりのかしわ天‼︎‼︎ 開店前から並んで席にたどり着くや天ぷらの香りが… 夏だし、ざるうどんとかし…
Miki.H
讃岐うどんが美味しいが、チャンポンうどんもおすすめ
でっかい海老天さんと、しこしこおうどんがたまらない♫(o^^o) こちらのうどん屋さんもずっと行きたかったお店でして、ようやくタイミング合って行けました‼️(^○^) 美味しいうどんでした‼️ コシもあってのどごしよく…
辻 哲朗
香川県高松市にある、のどごしの良い細めなうどんを味わえる人気のうどん屋
<秋の瀬戸内/ 高松 ① やはり、うどん> 讃岐うどんを食べるなら釜あげか、ぶっかけが基本ですが、肌寒くなると必ずかき揚げうどん(温) 生卵ノセが食べたくなります。 これ、うどんでも蕎麦でも同じ。かき揚げかコロ…
Shigeru Kakizaki
〆はここで。コクのあるカレーうどんが有名な讃岐うどんのお店
2泊3日の弾丸旅11【かけうどん】 昨晩の〆うどんです。 昨晩も絶対に食べ過ぎなのですが、香川に来たらやはりうどんは食べなくてはとなりました❗️ こちらの店は夜20時から営業だそうで、21時過ぎに行くとアベック…
y.yanase
釜玉うどんが人気で行列必至のセルフサービスの香川うどん店
ネギを裏の畑から自分で取ってくる、というエピソードで 有名なお店です♪今はもうそれができなくなっていますが、 それでも人気の実力店。 ここは釜玉がうまいとのことで、熱々の釜玉たまうどん(小)を注文。 熱…
スズキ ナナ