須崎食料品店

すざきしょくりょうひんてん

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
琴電琴平線 / 琴電琴平駅(5.8km)
ジャンル
讃岐うどん うどん
定休日
毎週水曜日
0875-74-6245

うどん県ナンバーワンと言われているうどん屋さん

香川県「須崎食料品店」讃岐うどんとは関係ないような店名だけど、なんと讃岐うどんで一番と言われているお店です。店の横にうどん販売スペースが併設されてるだけ、注文は温、冷、大、小だけ、茹でた麺を受け取り自分で出汁醤油とねぎ、七味をかけ完成。麺は硬くなくもちもちとして腰があり太さもよく本当に旨い。¥320で大満足。

口コミ(111)

    うどんとヤドンの旅✨ 2軒目はこちらです 田舎の食料品店さんでうどん! なかに入ると奥へ ひや、あつ、頼んだうどんが出てきたら 自分でトッピングなり味付けをして お店の料金の支払いに持ったまま向かい お支払い。 はい!美味しい!! ツルツル、うまうま。 私 アツの温玉 ヒメ あつ ぼん  ひや 太麺、細麺の中間的なうどん 美味しい〜^_^ 次つぎとお客さんが みんな道一つ挟んだ椅子でいただきます。 うどんの食べ歩き 楽しいです、お外で食べるのもまた楽しい。 美味しかったです ごちそうさまでした

    徳島から松山に移動する途中に、人気のうどん屋が2軒あって、しかもその2軒が結構近くにあるんです。 ならばハシゴしないとと言う事でまずはこちらの須崎うどんへ。 10:10にお店に到着。15人位は並んでますかね?? 売店の横がうどんを受け取る所になってます。 入口で並んでいると注文を聞きに来ます。温か冷か、大か小かだけです! トッピング類は隣の売店にあるので追加。ここで何故かトッピング分だけ先に会計。うどんは食べ終わってからの自己申告制ですw オーダーは、冷小280円、温泉玉子70円、唐揚げ80円、計430円なり。 美味しかったです。次があるので軽めにしましたが、次回あればガッツリいきたいですね!

    〜毎年恒例弾丸讃岐うどんツアー2021②〜 2軒目は先程の東側から再度高速にのり1時間程ドライブし西側へ♪ 私が最も香川県で好きなうどん店「須崎食料品店」さんです♪ 初見で知らない人には絶対にうどん店に見えない事で有名なんですが、店舗外観はその雰囲気のままですが年々周りが駐車場増えたりベンチ増えたりと進化してます(笑)人気ぶりが伺えますねー♪ メニューは醤油うどんのみで、麺の冷or温、大or小を選択するのみです。 薬味でネギ、生姜、七味が置いてあり、トッピングで生玉子、温泉玉子も置いてます。 隣接する商店で天ぷらやコロッケなんかも買えますよー♪ 商店でのお買物が無ければ自己申告の後払いシステムです。 「うどん/小/冷」と「生玉子」をオーダー♪ こちらも合わせて270円(笑) こちらの麺はとにかく剛麺! しっかりした歯応えとコシ!超美味し! これぞ讃岐うどんって感じです(笑) 数ある香川県のうどん店の中でも特に食べるべき1杯ですね♪ #うどん #車での来訪がオススメ #広い駐車場 #行列が絶えない #観光客におすすめ #駐車場あり #行列でも回転がはやい #行列してでも食べたい #麺にコシある #剛麺 #食べるべきメニューあり #うどん百名店 #うどん屋に見えないうどん屋

    【THE 剛麺】 〈2020年11月訪問〉 香川県三豊市高瀬町の讃岐うどんの名店。 屋号のとおり、食料品店に併設された製麺所。 平日の10時30分頃到着。とてもうどんを売ってる ようには見えない佇まい。店の前のあちらこちら に置いてあるベンチでは、既にうどんをすする 人が多数…。 お店の左側が食料品店側の入口、右側の製麺所 入口に列ができてて、そこに並ぶ。 メニューはうどんのみ。 「大(2玉)」or「小(1玉)」、「温」or「冷」を 伝え、麺をもらうとあとはセルフ。 近くのテーブルに置いてある玉子(温玉or生) や薬味(ネギ・生姜・七味・塩)、出汁醤油を お好みで。 食事は外のベンチで。 お会計は食べた後、器を返す時にお支払い (自己申告制)。 システムがわからず若干戸惑いつつも、ようやく 外のベンチに辿り着き、さぁ実食♬ オーダーしたうどん玉は冷たい“小”に温玉を トッピング。 真っ白ツヤツヤ、小麦の香り漂う太い麺。 コシが強く、噛んだ時に跳ね返ってくるような 歯応え・弾力感が凄い。 まさに“THE 剛麺”。 表面ツルツルで喉越しも良し。 甘めの出汁醤油との絡みが良く超美味♬ 噂どおりの剛麺、しかもこの美味しさで お支払いは計300円。 コスパもハンパない(^_-) ご馳走さまでした! #讃岐うどんの名店

須崎食料品店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0875-74-6245
ジャンル
  • 讃岐うどん
  • うどん
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                琴電琴平線 / 琴電琴平駅(5.8km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

4席

(野外にベンチがあります。)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.suzaki-udon.com/
利用シーン おひとりさまOK、朝食が食べられる、禁煙、食べ歩き、ブランチ、結婚式 二次会、おしゃれな、肉

更新情報

最初の口コミ
Nobue Morita
最新の口コミ
Y.Kawashima
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

須崎食料品店の近くのお店

三豊のラーメン・麺類でオススメのお店

香川の新着のお店

須崎食料品店のキーワード

須崎食料品店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

須崎食料品店に関連のページ

0875-74-6245