蕎麦処 鯨家 いすず庵

そばどころ くじらやいすずあん

予算
~5000円
~3000円
最寄駅
JR篠栗線(福北ゆたか線) / 篠栗駅(5.0km)
ジャンル
そば(蕎麦)
定休日
毎週木曜日 毎週金曜日
090-3342-4138

福岡県糟屋郡久山町猪野548-1エリア〜福岡市内から車で40分くらい!清らかに流れる川と山々に囲まれた位置にあります。 コチラは2022年2月オープン!店主は東区の名店「不老庵」で修業され六本松の「清喜ひとしな」で間借り営業を経てココで営業を始めらています!面白いのがこの1店舗で2業態が営業されているとは?「朝食イタリアン キッキリッキー」と日時間帯を振り分けて盛業されている珍しいスタイル〜間借り営業の進化版!本格的共有営業です。 外観は元々「五十鈴(いすず)旅館」を改修リノベした建物です!緑に溶け込むような深緑色の壁とモダンなデザインがオシャレにも感じる〜店内はカウンター席とテーブル席にテラス席(ペット可能)もありカジュアルで開放的な雰囲気!えっ店内の隣になんと「土俵」があるのは??調べると昔、毎年九州場所の際に「湊部屋」の力士が泊っていたらしく、建物を改修しても「湊部屋」の力士が稽古ができるようにと土俵を作ったそうです。 頂いたのは「鴨南蛮ざる十割」と「蕎麦屋の玉子焼」を頂きました!先ずは無添加の蒲鉾が「サービスです」と配膳されてきます・・・試食も兼ねいるのでしょう〜美味しい蒲鉾でした!レジ前に販売されていますので気になる方は要チェックです。 「鴨南蛮ざる十割」のまずは蕎麦のみで〜十割ですがしっかりとした麺線とコシは素晴らしいものがあります!蕎麦の香りは濃厚ではありませんが蕎麦好きには試してもらいたい・・・ただ蕎麦だけを愉しむために「塩」や「わさび」など薬味を用意してもらえるとありがたいなと思いました!つけ汁に蕎麦を浸してズズッと「うーん」蕎麦つゆがイマイチ決まっていない〜鰹節しっかりと昆布も今一歩効かせてほしい!醤油はキレがあって悪くありませんが・・・全体的な出汁の効かないボヤけた「つけ汁」なので蕎麦を合わせても物足りなさを感じます〜「鴨肉」は国産使用とのことでしたが「うーん」イマイチ脂乗り悪くパサついた肉質でした〜鴨肉ミンチは小ぶりでコチラもイマイチ!この値段を取るならもっと大きくふっくらと!そして美味しい鴨肉を使ってほしいと思いました。 「蕎麦屋の玉子焼」は甘めなお出汁巻きたまご!単身だと物足りなさがあるが・・・大根おろしに醤油を合わせて一緒に食すと美味しく頂けました。 蕎麦好きは一度は訪れておいた方がいいお店かな〜ごちそうさまでした。 Enjoy Soba Life☆

松本知大さんの行ったお店

蕎麦処 鯨家 いすず庵の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 090-3342-4138
ジャンル
  • そば(蕎麦)
営業時間
定休日
予算
ランチ
~3000円
ディナー
~5000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR篠栗線(福北ゆたか線) / 篠栗駅(5.0km)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://www.kujira-ya.com/
Instagram https://www.instagram.com/kujiraya_isuzuan/

090-3342-4138