久留米ラーメンの本場という事で在住の先輩に連れられ訪問。 ビール、餃子、鶏からからの〆にラーメン&ハーフ焼飯というフルコンボで楽しみました。 紅生姜が生えるとんこつラーメンは、屋台時代の名残のパンチの効いた王道系。香りほどクセは強くなく、とても美味しかったです。 お酒が進むメニューでした!ファミリー層にも人気で、夜ご飯にと入ってくる子連れ客も多く、地元に根付いた味なのがわかりました。
口コミ(95)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
久留米に来たので、久留米ラーメンの有名店の清陽軒本店に来ました。 日曜日の午前11時30分に来たら、なんとか並ばずに入れました。ただ、しばらくしたら9組待ちになって大盛況。人気店なんだなあ。 入店しようとドアを開けたら強烈な豚骨臭!豚骨ラーメン初心者の私はびっくりしたけれど、時間が経つと香りも気にならなくなり、順応しました。 店内は座敷席、カウンター席、テーブル席があり、家族連れやカップル、お一人様まで幅広い客層に対応してました。 屋台仕込みの特製ラーメンの硬さ普通と久留米焼き飯のセットを注文。 豚骨スープは意外とあっさり。カリカリに揚げた豚脂は初めて食べたけど、食感が面白い。メンマはよくあるけど、キクラゲは県外ではなかなか見られない。紅生姜と焦がし一味を入れて味変したら、全く違う!飽きないなあ。 久留米焼き飯は香ばしい。ラーメンのスープと一緒に食べると止まりません!あっと言うまに完食しました。いやー、満腹! 久留米はラーメン屋がいっぱいあるみたい。久留米に来たらいろんなラーメン屋に行ってみよう!(^_^)
今日はラーメンの気分です。清陽軒 本店さんへ。 屋台仕込みラーメンと焼き飯のセット。 焦がしニンニクと紅生姜を投入し準備完了。 スープはくどくなくあっさりですが、焦がしニンニクが良い感じです。チャーシュー2枚にメンマと海苔1枚。背脂のカリカリも味を引き立てます。 焼き飯はあっさりしてますが、これがセットだと308円で食べれるのは嬉しい。ラーメンのスープとの相性バツグン。替え玉したいと思ったらスープがない!泣く泣く諦めご馳走様。 #久留米ラーメン #豚骨ラーメン #久留米焼き飯
ラーメンが食べたいって事で清陽軒さんへ。 屋台仕込みラーメンと焼き飯を注文。 安定の味、メンマとカリカリが旨い。紅生姜と焦がしニンニクもいい感じです。 焼き飯は少し塩辛さが強かったけど、スープとの相性ほ抜群。ちょうどいいボリュームです。 ご馳走さまでした♪ #久留米ラーメン #豚骨ラーメン #清陽軒 #本店 #焼き飯
少し遅めのランチ。清陽軒 本店さんへ。 屋台仕込みラーメンと焼き飯のセットを注文。セットにすると焼き飯が308円というお得なセット。 ラーメンは背脂カリカリが入った少しコッテリ系。でもクドすぎないスープです。チャーシューとメンマ、海苔と小ネギも久留米ラーメンらしい具材です。 麺は中細麺、もちろん硬麺です。 紅しょうがと焦がしニンニクもいい味変で楽しめます。 焼き飯はしっかり炒めてありますが、今日は少し薄味に感じましたー。でもラーメンのスープとの相性は抜群。 替え玉まで辿り着けず完食。ご馳走さまでした♪ #久留米ラーメン #焼き飯セット #硬麺派