更新日:2021年11月12日
まさに久留米ラーメン王道の味!久留米ラーメンを代表する超有名店
お昼少し前だったからか駐車場もすいていて店内もテーブルにすぐ座れました。タッチパネルで注文。昔ラーメンと悩みましたが呼び戻しブラックに。お値段700円。満腹になり眠気がくると用事に差し支えがあるのでセットは我慢ほどなくラーメン登場。泡系のよう。チャーシューもデカイ。特製の麻油の風味はよいが私はもう少し効いててもOKな感じ。しかし久しぶりに食べたらやっぱり美味しかった~福岡市内にも店舗あるけどやはり本店がいいな。 #いつも行列のラーメン
安い・旨い・早いの3拍子が揃った、24時間営業のラーメン屋
お昼午後2時近くというのに、じゃんじゃん 混んでます。ラーメン¥400を食べました。 いつもながら満足!豚骨の臭みがなく、濃厚でありながら塩味控えめで最高たい^_^
久留米市内で絶大なる人気を誇るうどん屋さん。一番人気は、肉ごぼ天うどん
お昼時ということもあり、どんどん麺上げされているのでしょう、すぐに運ばれてきました。空腹時には嬉しいです! かき揚げは玉ねぎ、しめじ、桜エビとしっかり味わえるかき揚げです。麺の硬さもgood❗️ まぜ飯も美味い❗️ ペロリと完食、ご馳走さまでした #筑後うどん #久留米 #ダイエット #うどんは白い #0カロリー #大盛り #硬麺
外観看板などもお洒落でスープが美味しいラーメンのお店
平日の有給休暇日。 有給休暇をいただき、所用で小郡方面へ向かいます。 まず向かったのは、筑紫野市と小郡市の境にある高級焼き肉店。 平日13時だというのにひとが並んでいる。 広い駐車場に車も一杯で、人気…
あっさりとこってりの両方の味が楽しめ、ご当地グルメも一緒に味わえる店
駅前まで出て、お昼をどうしようかと思っていたら目に入っての訪店。すごく久々です。 こちらではいつもこってりのラーメン志を頼んでます。ご飯は高菜めし。 かなり太目のメンマも美味しいですね。 今度は、あっさり基本のラーメン道、を食べたいです。ごちそう様でした。 #久留米ラーメン #接客が丁寧 #twitterサポーター募集中
少し少なくなった所でスープを頂きましたがこれは美味しいですねー 焼きおにぎりも甘く仕上がっていて美味しかったデス お昼を少し過ぎた所で既に肉が売り切れでした人気あるのうなずけます 又伺いたいと思います。
せいろ蒸しが最高、お客が絶えない老舗うなぎ屋
西鉄電車で西鉄久留米駅から電車に乗って、大善寺駅まで行って来ました。鰻の名店「富松」さん❗ 料亭のような立派な店構えです。座敷の部屋には綺麗な雛人形が飾ってありました。 筑後地区の鰻と言えば、やっぱり…
久留米にありながら久留米ラーメンぽくない独特な路線の人気店
いろいろと案内していただいた地元の方に、オススメされたお店です。 こちらのラーメンは細麺で食べやすいですよね。 久しぶりに豚骨ラーメン食べましたが、結構いけました! ご飯も豚骨ラーメンのスープを使ってい…
久留米の屋台から発祥した中で、三番目に古い歴史のある老舗ラーメン店
福岡出張でお昼に行きました。 駐車場が有ったので選びました。 注文したのはいつものように定番のとんこつラーメンです。 やっぱりとんこつラーメンの苦手な私にとっては他店との差は判りませんでした。
太宰府の八っちゃんラーメンで修行した大将が久留米で開いたお店
美味しくて写真途中撮りとなってしまった 此処は久留米ラーメン八で非常に美味しいラーメンとチャーハンを頂きました ラーメンがきたら先ずそのまま頂き本当に美味しく癖になりるラーメンで次に生姜 ゴマ ニンニクを入れ頂き替玉を更に注文します チャーハンもあるのでお腹いっぱいになりますが 此処のチャーハンは後に残る美味しい味で外せません 何時も替玉するんじゃなかったと食事後思いますが満足のいくお昼でした 久留米の中でも私は此処が大好きな所で今日久しぶりに訪問しましたが相変わらず美味しい味のラーメンとチャーハンで満足、いくお昼となりました
筑後地区、老舗の鰻屋さん、ボリュームもあって、タレも美味しい
食べログうなぎ百名店の支店のテイクアウトを自宅にて堪能 お昼は佐賀鍋島にある柳川の元祖本吉屋の暖簾分けのお店に伺って美味しいうなぎを堪能した 夕方家に戻ると富松うなぎの蒲焼きが台所にあった 昼夜うなぎ食べるのは人生初めてかも? 富松うなぎは値段も高いこともあって肉厚だし炭火焼きなのでお焦げが香ばしいうまさ #関西風うなぎ
味も美味しい、店内も綺麗、そして接客が素晴らしいお店
またもや行ってしまいました・・(^^) 大昌園・・(⌒‐⌒) 今日はホルモン・・↑↑ 中落ちカルビ・・↑↑ 追加で……(^^) そして・・なによりご飯が美味しいくて…!! ヤバいです……(笑) ご馳走様でした~
昭和42年創業、あっさり久留米の味、地元民に愛される人気ラーメン店
お昼時は慌ただしく、早い、安い、美味いと三拍子が揃っています。 夕方や週末は、多彩なメニューをアテにお酒を飲む方も楽しめる。 家族連れ、老若男女、世代を越えてくつろげる大衆食堂です。 paypay支払い可能。 Instagram @moritapan7 #久留米ラーメン #食堂系 #焼きめし
とんこつラーメン発祥の地でもおいしいと一押しのラーメン店
横浜高島屋の物産展に出店の本田商店さんにお邪魔でーす^ ^ お盆中っ事でかなりの人出です(^^;; 物産展巡りは好きな夫婦なので、本日もファイトです(笑) 目当ての本田商店さんを目指して早めに着いたつもりが(10:…
ほとんどの客が注文するとろっとろな卵のカツ丼が絶品の老舗
整体の後に久留米まで足を延ばして訪問しました “東京庵”さんは久留米で、カツ丼の人気店みたいで 期待が高まります \(^^)/ カツ丼大盛りとかけそばを頂きました♬︎*.:* とろりとした玉子とじが丼をおおい、出汁…
小郡にある小郡駅近くのラーメン屋さん
豚骨清湯系ラーメン。 福岡でも少しずつ増えている豚骨清湯系ラーメン。 福岡で豚骨ラーメンでも美味しいと言われる来来。 こちらのスープも清湯スープで非常に美味しい。 今回は小郡にこの清湯系ラーメンがあると…
調理済の食材をできるだけ使用しないボリューム満点のおいしいうどん
久留米うどんの隠れた人気店、つるてんうどんさんへ❗️お昼時、席はほぼ満席です。 久しぶりなんで、何食べようか迷った結果…ごぼう天うどんの大盛とかしわ(味)おにぎりをオーダー。丼ものにも惹かれましたが、食べ過ぎ注意報発令中につき我慢。 次々とお客さんが来店されます。満席のため、お爺ちゃん1人『相席いいですか?』と、全然OKです❗️ 待ちに待ったうどん到着❗️ ごぼう天、ネギ、とろろ昆布。一味をふりかけスープを一口…昆布ダシのスッキリとした味です。ごぼう天もたっぷり‼️麺は手打ち麺で、しっかり太麺、モッチモチしてます。やや硬めの茹で加減です。こりゃ腹にたまりますね〜、大盛にしたのを少し反省しました。 おにぎりはニンジン、タケノコが入った旨味たっぷりの味です。うどんとの相性バツグン。 大盛うどん…食べきるかなぁ〜と思ってましたがパクパク完食。ご馳走さまでした❗️ 会計の時に、店員さんから『相席して下さりありがとうございました』の一言。そんな心配りがまた嬉しかったです。また来ます‼️ #筑後うどん #久留米うどん #ごぼう天 #おにぎり #手打ちうどん #太麺 #モッチモチ
ラーメンはクリーミーで優しい味わい。セットメニューも充実のラーメン店
【“豚骨ラーメン”のルーツを訪ねて…】 久留米飲み編~その②~ 日本の国民食「ラーメン」の歴史における 重要文化財「南京千両」へ(^^)/!! なんとコチラ、 現在では日本各地で普遍的に食べられている 「豚骨ラー…
2019.11.17訪問 所沢にある自家焙煎コーヒーのお店、『LIMENAS COFFEE』(リメナスコーヒー)。 すぐそばにある『bib coffee』と同じ、“うらトコ通り”にあって、ものの数分の距離にあります。 この日は行きませんで…
昔の学校がテーマの内装、創業以来継ぎ足されたスープが絶品のラーメン店
久留米大砲ラーメン元祖 ✨大砲ラーメン✨ 友達は、チャーシューラーメン¥780- 替え玉 ¥120- 私は、ラーメン並 ¥630- 活気ある店内 古民家風な内装で、どこか懐かしい雰囲気✨ 10人程のスタッフがおり、店長らしき人…
久留米・小郡 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!