中洲屋台 大ちゃん なかすやたい だいちゃん

  • ラーメン好き人気店

お店情報
不明

大将、他のお客との距離感も楽しい、博多で味わう屋台のおでん、ラーメン

口コミ(16)

オススメ度:86%

行った
24人
オススメ度
Excellent 13 / Good 11 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 博多飲み2軒目は中洲屋台にある大ちゃん。 後輩は初の博多ということもあり、観光を兼ねて屋台へ。お腹は一杯だったのですが、1人1品はオーダーは必要な為、牛肉のさがり(2本)と炙り明太子を注文。飲み物は芋のソーダ割りを。 おでんも頼みたかったのですが、盛り合わせ5種のみだったので、諦めました。 料理はどれも1000円前後で、やっぱり観光客を対象とした割高設定ですね。 まあ、中洲の気分を味合うための一杯だったので、思い出に良かったです。

  • 中洲と言えば屋台。 天神ではしご酒したあとに中洲の屋台に来てみた。 雨にも関わらず、どの店も満席。 しばらくブラついて空いた隙にこの店に入れた。 一人料理一品ルールだが、明太子とか軽いものを勧めてくれる親切さ。 メインはやはりおでん。 瓶ビールを飲みながらおでんや串盛りを食べる。 〆とビールのアテを兼ねて焼きラーメンを注文した。 これも旨い! やっぱり中洲屋台は楽しい。 #中洲の屋台 #雰囲気が楽しい #活気がある

  • 【突然、博多探索〜その③〜】 個人的には今夜は山尾さんで終わりかなー、と思っていましたが、東京の旧友はそれを許しません。 「博多に来たなら屋台行くでしょ!」と。 強引さに負け、酔い覚ましも兼ねて中洲まで歩いて向かいます。そういえばこの出張対応中に屋台は行った事なかったなー 中洲の川辺はこの時期とても気持ちがいいですね。歩き疲れと席の空きもあり、一発目に見つけた「大ちゃん」に入りました。 飲み足りない友人の勧めで6人全員が酎ハイを頼み、背中側に広がる川を眺めて乾杯です。 禁断の〆ラーメンもこの日は流れで解放。。 ラーメンはこれといった特徴ないですが「ザ・博多とんこつ」で安心して美味しく頂きました。その後も明太子やおでんをアテに酒は進み、24時を回りそうになってきたため散会しました。 値段はやや高く、観光客向けかもしれませんが、たまには屋台もいいものですね。 #ディナーキャンペーン

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    中洲屋台 大ちゃんの店舗情報

    基本情報

    TEL 不明
    ジャンル

    ラーメン おでん

    営業時間

    [月〜金・土] 17:00 〜 26:00

    定休日
    毎週日曜日
    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 福岡市営地下鉄空港線 / 中洲川端駅 徒歩7分(510m) 福岡市営地下鉄七隈線 / 天神南駅 徒歩10分(760m) 福岡市営地下鉄七隈線 / 渡辺通駅 徒歩11分(820m)

    座席情報

    座席
    10席
    カウンター席
    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 深夜営業

    更新情報

    最初の口コミ
    Nishi Chiaki
    最新の口コミ
    Yoshihiro.D
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    中洲屋台 大ちゃんのキーワード

    目的・シーンを再検索

    お店の掲載テーマ

    不明

    近くのネット予約できるお店をさがす