更新日:2025年01月04日
フランス仕込みのクレープとガレットの専門店
期間限定メニューを頂きました。女性客がかなり多いカフェって感じでした。
中崎町にある古民家を使った、まるで隠れ家みたいな本格ジェノベーゼのお店
梅田の路地裏にあるイタリアン。アラカルトで色々と食べつつ、オススメされるワインをいただきました。 基本的に何を食べても本当に美味しい。中でもジェノバの郷土料理である牛肉に詰め物をしたあるものは非常に美味しい。出汁のきいたスープがかかっていて、これがあっさりとた繊細な味わい。そして、ジェノベーゼのパスタはちょうど良い塩梅の濃さ。これだけを食べにまた行きたいくらい。 ワインもお手頃、お店の雰囲気も店員さんの対応も文句なし。また是非に行きたい。
世界選りすぐりのレアなお酒も置いている、大阪で有名なバー
オーナーの品野さんが格好よ過ぎなBAR 入手超困難なお酒達からフルーツカクテル ワイルドジントニック(YouTubeでも公開中)などなど お酒も素敵、会話も素敵 お客様がみんな笑顔になるお店
バリエーション豊かなうどんが食べられる、中崎町にあるうどん屋さん
いつも長蛇の列を成す大人気の讃岐うどんのお店 今回は肉かまたまうどんに鯛ちくわをトッピング うどんは温かいにもかかわらずしっかりコシ 噛む度に低反発してくれる大好きな歯ごたえ 天ぷらはとにかくサクサク天かすさえも嬉しみ 温玉と絡めて頂く鯛の風味のちくわは必須項目 お肉は甘めの味付けでうどんに対し最高のおかず お出汁も鰹の深みがあり後味が舌上に残る旨さ 冷たいぶっかけ狙いで来たものの寒さには勝てず 結果オーライすっかり暖まり体ぽかぽか退店 店前の行列だけ見ると絶望感漂うも待てば都 並びの際に注文を聞かれる為提供早く回転率も早め 待った甲斐がある満足感は美味しさの向こう側 次回は冷やしぶっかけでと心に決めたリピ確定のお店 阿吽の呼吸が長けてるたぶんご身内で切り盛り 肉かまたまうどん1.250円 ・鯛ちくわの天ぷら 280円
旨いお酒と、旨いアテ。高架下ヨーロピアンバルで気軽に1杯いかがですか。
阪急大阪梅田駅から東北、高架下にあるヨーロピアンバル。 いくつものアンティークなモロッコランプが綺麗で、天井を眺めてしまう❤️ テーブルは鮮やかなタイル張り。 モロッコランプが照らす照明が、エキゾチックな雰囲気♡ ときどき聞こえる電車の音もバックミュージックに重なり赴き深い。 おすすめメニューのラインナップがこの冬からパワーアップ⤴️ この日は全16種からこの日は3品を。 ◯鮮魚のパリパリ包み揚げ マッシュルームソース 白身魚がカダイフで巻かれ、クリームソースはマッシュルームの香り高い❤️ マッシュルームソースに入っていないカダイフはパリパリ✨ ◯本日の鮮魚で作った炙りカルパッチョ 自家製レモン胡椒 レッドオニオンと春菊とドレッシング、カルパッチョが相性抜群。 さっぱりといくらでも食べられそう♡ ◯和牛ローストビーフとわさび菜の『わさビーフ』 断面がロゼに輝くしっとりローストビーフに、わさび菜を巻いて。 #BARBARAmarketplaceGRANDROYAL2429 #大阪バル #大阪イタリアン #大阪カフェ #大阪ランチ #大阪グルメ #中崎バル #中崎イタリアン #中崎カフェ #中崎ランチ #中崎グルメ
中崎町のおいでやす商店街にある、焼き芋の専門店
中崎駅徒歩2分程。 蜜香屋 中崎店。 土からこだわったサツマイモを使用¨̮ᰔᩚ⟡.・ 中崎ポテト(╮╯╭) とても、上品かつ優しい味わい。 説明が、難しいのですが、簡単に言うと。。。 油臭くなく、土の匂いがする感じ?の無い、芋けんぴとと言うのか。。。 食べ過ぎちゃいます。すぐに、無くなってしまう、手が止まらないと言うのか。。。 美味しく頂きました。
月替りの串カツが人気の気取らず飲める懐かしい昭和の大衆酒場
【梅田・串カツ】大阪出張の夜に、サクッと一人飲み。安くて美味い串カツ屋。3杯くらい飲んで、そこそこ満腹になるまで食べて、3,500円ほど。安い。 #大阪 #梅田 #串カツ
大阪市北区にある中崎町駅からすぐの焼肉のお店
1枚目の写真のお肉はバーナーで炙って下さいます♡この質のお肉でお安くて、関西で1番好きな焼肉屋さんかもです♡
可愛いデザインのケーキが食べられる隠れ家的なカフェ
8月の後半だったでしょうか、阪急梅田から歩き出して、中崎町、天神橋筋六丁目へ 天神橋筋六丁目から地下鉄で東梅田へ さすがに暑かった 中崎町ではこちらのお店へ 阪神百貨店にも出店されていて、気になっていたお店 あまりに暑かったのでソフトクリーム ジェラートのようにサラッとしていて、練乳アイスのような感じ 素朴な味わいですが、ミルクの風味をしっかり感じることができて美味しいです あとは、一通り店内の商品を確認して、 ココナッツレモン りんごチョコレート をチョイス ココナッツレモン ココナッツのクッキーにレモンのアイシング クッキーはサクサクて、レモンの酸味が効いていて美味しいです りんごチョコレート こちらは実家へのお土産 そういえば感想を聞いてませんでした 少し離れたところにカフェもあるようで、次はそちらに行ってみたいと思います
鶏ガラ、豚骨出汁がベースのまろやかな味噌ラーメンが美味しいお店
特製鶏豚白湯 を注文 味はとても美味しかった。 ただ会計の時、何も手間取ったりも何もしていないのに女性の方が担当でお釣りをむすっと渡されて渡した瞬間すぐ姿を消した。 笑顔で見送ってくれたのは、店主のみであった。
濃厚でありながらクドくないスープが楽しめるラーメン屋
【中崎町の人気ラーメン店のサバ白湯は食べるべき一杯!】 大阪府大阪市北区中崎2-1-1 小川ビル 1Fにあるらーめん香澄 中崎町店さんに訪問しました。 阿波座店の看板メニューは煮干しラーメンですが、こちら中崎町店の看板メニューはサバ白湯です。 13:20ごろですが、流石に人気店だけあって外待ち6名ほどありました。 最後尾に並び13:45ごろに入店できました。 入り口のすぐの券売機で食券を購入し、店内8席のカウンター中程の席へ。 サバ白湯 900円 7分で着丼しました。 サバの白湯ラーメン は初めてたべます。醤油ベースのサバラーメンは多いですが、如何な物か。 先ずは麺良し! スープは濃厚でサバの味もしっかりある流石は人気店の看板メニューだけありますな! 具材も美味しいです。 途中でお酢を投入し味変! 魚介系のラーメン にはお酢が合いますな! とても美味しくいただきました。 ご馳走様です。 #らーめん香澄 #香澄 #ラーメン #サバ白湯 #人気店 #中崎町 #大阪 #2024ラーメンLv56 #2024麺類Lv95 #2024kn #283 #KatsushiNoguchi
天五中崎商店街の外れにある大人気ネパール家庭料理のお店
【2024/7/2718:00】 《リピート率一番高い店》 いつものメンバーで、年数回は利用してます♪ 行くたびにメニューが進化してます 今回の新メニューは、ビシソワーズとネパール風ラーメン✨ ネパールでビシソワーズ??って感じでしょうが、これがまた夏の暑い日にはサイコーです!ヘルシーだし。 〆のラーメンも美味しかった。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜ #@大阪・天五 #カンティプール #新メニュー #店員さんの接客も素晴らしい #大阪で1番のネパール料理
5時間かけてつくる餡子とサクサクの生地のたい焼きが絶品のたい焼き屋さん
今年は扁桃炎になってしまい、人生43歳まであまり好きではなかった かき氷とスイカ にハマりました かき氷なんて水じゃないか、値段が高いなぁと思って生きてきましたが、かき氷最高!! 人気店で行列でしたが途切れた時にさっと入りました 500円〜で良心的でした
中崎町のカジュアルフレンチ定食屋さん
【お手軽フレンチ】 中崎町を散策していたら、開店前に行列が並んでいたので、それに釣られて来店。 リーズナブルな値段設定で美味しいフレンチが食べれてご満悦。嬉しい誤算でした〜。 #遊び心あり
木造古民家をリノベーションしたほんのりと薄暗い雰囲気が素敵なカフェ
《中崎町》昔の街並みが残るエリアにある古民家風喫茶店 食べログ『3.59』 『喫茶店百名店2021』 入口が分かりにくいが存在感抜群の店構え。 ブレンドコーヒー B.深煎りブレンド¥500 チーズケーキ¥350 カウンター内では、昔ながらのやかんが火にかけられ、台形のドリッパーを使ってハンドドリップされたコーヒー。 チーズケーキはキウイとレモンが添えてあります。
店内広々!換気扇17台!CO2センサー設置!旨い海鮮と大切な時間をてつたろうで。
今月もお疲れ様でした。ストレス発散も兼ね旨いものを探しに街へ繰り出して行きました。 そう遠くない将来、海産物が食べれなくなると言われています。プラゴミや北◯鮮がこれだけミサイルを打ち込めば、海も汚れてしまうのでしょう。 そこで食べれるうちにと、来ましたのはてつたろうさん。見てくださいこの海鮮丼。 写真ではよく見えませんが、大ぶりの甘エビ3匹が丼の外周を三つ巴のように取り巻き、マグロ、サーモン、ハマチ、鯛がコレでもかと詰め込まれ、イクラの上に雲丹とてんこ盛りの状態です。マグロのタタキまでトッピングしたので、もうカオス状態です。 いずれも新鮮で身は大きく、食べごたえありました。にぎり盛合せも追加で注文し、赤出汁まで付いていました。 このお店、刺し身と天ぷらも売りのようで、大衆寿司天ぷら居酒屋といった感じです。盛付け等はチョット雑な感じですが、金曜日だけあってお客さんも一杯。かなり繁盛しています。美味しかった。 #海鮮丼 #中崎町
茶屋町の有名店。”和” の趣き感じながら本格直火炉端料理を堪能。
2024.11.29 野菜巻き串好きなんですよね~ カジュアルにデートや同僚と立ち寄れるお店で評価も高いお店です。 オーダーした品がイチイチ大きいという笑 少ないオーダーでまぁまぁ腹いっぱいになりますね。 福岡を堪能できたかどうかはありますが、美味しかったです。 ごちそうさまでした~
NYの食堂をイメージしたオールデイダイニング。NYのストリートフードを味わえます
中崎町のいろんな楽しいお店がある中にある人気のお店 ローストポークもカルボナーラライスも美味しい! 一緒に頼んだレモネードも好みな感じでした 夜もきっと素敵
可愛くお洒落なカレー屋さん、辛さはお好みで
【甘いカレーは苦手です】 241006 自家製・トロスペアリブの炙りソーキ温玉ねぎカレー1,190円 @東梅田、梅田、大阪 ★★★★★☆☆☆☆☆ #路地裏奥地 #秘密基地風 #甘いカレー #鰹節風味少々 #温玉で甘さを中和 #甘さの原因はスペアリブ? #季節限定メニュー
ハラミ好きのためのハラミ焼肉店
店名に順じてハラミ馬鹿になりませんかぁ? 着席するや否や、可愛い店員さんからオススメメニューを提示されます。 オススメからハラミ4種盛り!タン食べ比べ!をチョイス!他にキムチ、サラダを起用! 焼き器は炭火でない!コンロでない! 角度をつけた鉄板でジュージュー焼いちゃいましょう!自然と脂も落ちていくわけです! 内臓の一種のハラミ!豚ハラミ、鷄ハラミは初体験れした^ ^豚ハラミは食感は限りなく牛に近くてコリコリしてる。小さく刻まれた鷄ハラミは非常に柔らかく新食感なわけです! タン、上タン共に分厚く食べ応え有り!!ですね! アルコールは、生、ハイボールで足らず、ワインをボトルでやっつけました 汗 カルビやロースほど脂っぽくない、ヘルシーなハラミをガッツリ食べたいならオススメ店です! 中崎町を散策した後に突撃してください! 予約必須れす! ご馳走さま! #豚ハラミ #鷄ハラミ #中崎町 焼肉 #上タン #ハラミ #予約必須
ランドマークからのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
さんま中折れ食堂
天ぷら / 茶屋町・中崎町