#和食NICE
口コミ(8)
オススメ度:96%
#何回行っても美味い
最高のクリスマスディナーだった。 6回目の結婚記念日は妻のNICE予約。 ちょこっと変形コの字カウンター。 清潔感のある店内、トイレ。 大将も非常に爽やかでいい人オーラ満開。 満足度のいく品数と味わい。 〆の牡蠣ご飯と山形牛ご飯は、なんとお代わり自由。 他のお客さんたちもお代わりしていた。 私も負けじと4杯いってしまった。 腹一杯という満足感を得られるコース単価1.2万円の割烹料理店は他に知らない。 〆て3.3万円也。 素晴らしい店に出会えた。
[◇北新地◇ 和ティストの上品空間で楽しめるカウンター割烹] 北新地の入口の永楽町通り沿いの雑居ビルの7階の高級感がある外観で調理工程が見えるシンプルでカウンターメインの店内は雰囲気が良く大人の会食が楽しめるお店 「料理が1番引き立つ温度」、「お客様に届けたい食材の香り」 美味しい料理は温度と香りをコンセプトにしたお店で旬の食材の素材を活かした一皿が楽しめます。 営業スタイル (価格は訪問時の価格) ⚪︎お任せコース 10品 税込¥15730円 営業時間 1部 18時〜 2部 20時30分〜 (カウンター12席) ☆お酒とのマリアージュが楽しめるコース内容で ポーション小さ目の多皿スタイル 北新地という立地で柔軟性とお客様目線のサービスでリーズナブル価格で満足度が高いお店です。 #次世代の料理人 #完全予約制でコース料理のみの業態 #清潔感がある店内
店主の弓場慎之佑さんは、高校卒業と同時に大阪で修行を開始。福島の立ち呑み屋の立ち上げや、北新地の日本料理店の料理長など、12年の修行を経て昨年、自身の名前を入れた店名で開店〜店舗のモットーとして、料理が一番引き立つ温度、お客様に届けたい食材の香り、を最も大切に調理しているそう。コの字カウンター、近年のトレンドを意識した盛り付けや意匠、北新地の中ではフルコースを出す和食店としては圧倒的にコストを抑えており、サラリーマンでもいける価格帯に抑えている。価格を考えれば十分なパフォーマンスだと思う。しかしながら北新地で看板を背負っていくには、出汁の取り方〜炭火を使うなら炭火の特徴を活かした焼き、塩加減など再考した方がいいと思う。京料理のように薄味なのにカチッと締まった味にしないと、薄いだけのゆるゆるでは本物だらけの北新地では埋もれて行ってしまう。このままの状態でコスパで勝負するなら若者が多い、天満や福島エリアに移転した方が成功すると思う。新地の客はシビアなので、頑張ってほしいところではあるが☺️ この日のメニュー 1、黒いちぢく、味噌漬けクリームチーズ最中 2、車海老炭焼き、茄子、菊花お浸し 3、帆立あられ揚げ、銀杏 4、鱧松茸お椀 5、本鮪、鯛 6、秋刀魚塩焼、鬼おろし 7、根三ツ葉 8、猪、小芋 9、シャケイクラ飯 10、松茸そぼろ御飯 11、デザート #きたしんち弓場慎之介#北新地#日本料理#コスパ
ネット予約ができる近くのお店
きたしんち 弓場慎之佑の店舗情報
基本情報
店名 | きたしんち 弓場慎之佑 きたしんち ゆみばしんのすけ |
---|---|
TEL | 06-4400-9780 |
ジャンル | 和食 |
営業時間 | [全日] 18:00 〜 24:00 |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:- ディナー:〜15,000円 |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR東西線 / 北新地駅 徒歩1分(42m) 大阪メトロ四つ橋線 / 西梅田駅 徒歩4分(260m) 大阪メトロ谷町線 / 東梅田駅 徒歩5分(340m) |
サービス・設備などの情報
利用シーン |
---|
更新情報
- 最初の口コミ
- Kaori Ikeda
- 最新の口コミ
- Kenichiro Terada
- 最終更新