北新地の高級そうなクラブが入るビルの2階で 営業されている割烹『秋やま』さんへ。 こちらは夜は高級なお店の様ですが、 ランチは 海鮮丼にお惣菜3種とお味噌汁が付いて 1000円とリーズナブル。 大盛り(ネタがプラス3種)で1500円。 大盛りを頼みたかったけど、直前で売り切れた みたいで並しか無かったのは残念。 出てきた海鮮丼は並でも十分豪華です。 お造りは 雲丹、いくら、鮪赤身、サーモン、はまち が付いてその上に温玉が乗っています。 お醤油を掛けて山葵を乗せながら食べます。 これが旨い。 結構ご飯のボリュームもあって間に挟んである 海苔がまた良い仕事をします。 トロ〜りととろけた玉子も堪らん。 お造りも新鮮なのでお箸が止まりません。 うん。この海鮮丼は美味しい。 大盛りは牡丹エビや鰻も乗っていたので 次は売り切れていない事を願って再訪します。 #秋やま #割烹秋やま #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪割烹 #北新地グルメ #海鮮丼
口コミ(46)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
#北新地ランチシリーズ #ボリュームたっぷり❗ #割烹料理店の海鮮丼ランチ❗ 2019/11月 ども!夜に成ると黒服が立ち並ぶ 北新地上通りの東側 いわゆる クラブストリートの高級クラブが ひしめくビルの2階にある 「割烹 秋やま」さん 通りにランチの海鮮丼の看板が いつも掲げてあるので 入店してみる事にしました あいにく有頭海老の乗っかった ⭐海鮮丼 (大)は売り切れで ⭐海鮮丼 ¥1000円 をいただきました❗ 雲丹・イクラ・鮪・カンパチ等々 海鮮のボリュームがあり 人気のようですね❗ お向かいのビルのPANNKOYAさんは 姉妹店のようですなぁ~! 北新地ランチはクオリティが高く 夜は来れない高級店の料理が ランチで味わえるのが魅力❗ お惣菜3種と御味噌汁が付いて コスパの方も上々です❗ 美味しかった❗ ごちそうさま~(#^.^#)
まぐろ、サーモン、いくら。 半熟たまごがええ感じ。 夜来たらいくらやろと思うみせがまえ。 ごちそうさま!
【割烹秋やま、ランチでしか食べれない海鮮丼!】食べログ3.61 緊急事態宣言が終了したタイミングで、電話でランチやっているとの事を確認し突撃致しました! 北新地駅より徒歩3分の、前に税込1,000円ランチで感動した【はし本】さんと同じ階にあります♡ せっかくなんで映える 『海鮮丼大盛(ご飯の量も増えるとの事ですが、少しだけ増やしました。ネタは3種増えます)』いただきましたぁ〜! ☆自家製豆腐・・・かなり崩れてますが、普通に美味しいです。 ☆海鮮丼大盛り・・・サーモン苦手なので外してもらいました。具材は海老、鰻、ほっき貝、うに、イクラ、鮪、ぶり、温泉たまごがバランス良くのっています♡ 海老はボリュームがありプリッとした弾力とねっとりとした食感に甘味が絶妙!鰻は香ばしく、フワッと美味しい!鮪やぶりは普通ですが、うに&イクラは、やや苦味が感じられ鮮度はイマイチだったので途中に温泉たまごを混ぜて上手くごまかしました(^-^)v 山葵と醤油を混ぜる小皿が小さすぎるのが気になるかな笑笑。 ☆味噌汁・・・具が刻み葱と麩だけ?!さみしいかな いや〜!期待してただけに残念。もっと鮮度抜群の具材に出会えると思っていました。緊急事態宣言あけだからなのか? たまたまだと思いますが(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 自己評価★1.5 個人的には海鮮丼は並の方が具材は少ないですが、前菜3種盛もあるので、多分コスパ良くオススメでおまっ
大阪、北新地のビル2階にある割烹料理のお店です。 平日は1000円くらいで海鮮丼ランチがあるようですが、土曜日のみ限定6組まで3300円と5500円のコースランチがあります。 去年初めて伺った時に出てくる料理が全て美味しかったので今回も楽しみにして行きました。 今回も出てくる料理全てを口に入れる度に美味しいと感じられるものばかりだったので、ここは本物だと思います。 土曜日のランチはなかなか予約が取れないようですが、お値段以上の価値がありますね! とても美味しかったです。 ご馳走様でした!(^o^) #マイベスト2013