1Fより、ライトで使い勝手良いな^_^ つまみも充実していて小鉢でちょうど良い⭕️ それが故、頼み過ぎて腹パン、、、 おでんが余り食べられなかった。。。 また来ようと思
口コミ(43)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
冬はやっぱりおでん、 大阪来たらここ、 味、雰囲気バッチリデス!
北新地に数店舗展開するかが万さんのおでん屋さん『万ん卯 本店』。 ミシュランの星を取ったおでん屋さんとしても有名です。 この日は翌日のコンペに参加いただく地方の方々との会食で利用させていただきました。 ここはかが万系列だけあっておでんをいただくまでにお願いするお料理もとても美味しいです。 おでんもオーソドックスなものから変り種まで数も豊富で、何をいただいてもハズレがありません。 〆には可愛らしい小さなおむすびをいただきました。(^。^) #おでん #ミシュラン #北新地 #有名店
「万卯」さんのランチサービスの親子丼をいただきました! ミシュランの☆を持つ職人さんの作る親子丼 美味しいですなぁ~♪(#^.^#) でも メニューは親子丼と他人丼が有るのに 皆様親子丼ですなぁ~♪不思議です!(笑)
北新地にあるミシュラン一つ星のおでん屋。 平日のランチで訪問。 ランチタイムは、親子丼と他人丼(牛とじ)の2種類のみを扱っている。 牛と鶏卵で他人丼とは洒落たネーミングだと思う。 ここは当店のスペシャリティという親子丼をオーダーした。 【親子丼】(1,100円) ■親子丼 底が深い親子鍋に卵を何回かに分けて回し入れて、丁寧に作られる。 どんぶりの蓋を開けた瞬間、椎茸の出汁の香りが強く漂い、その後に青海苔の香ばしい香りが追いかけてくる。 半熟状と半生状の箇所が程よく分布しており、ふんわり・しっかり・とろけるといった異なる歯ごたえが作り出されている。 具は、細切れの鶏肉、玉ねぎ、長ネギ、椎茸。 鶏肉は噛むとしっとりとした身で柔らかく、上質なのがわかる。 出汁、汁感、具の量、米の硬さが、それぞれちょうどいいバランス。 卓上の七味と粉山椒は原了郭。 ■赤出汁 えのき、麩、豆腐。 ■小鉢 「おから」 ■お新香 一杯のどんぶりに和の食の実力が凝縮して発揮されていた。