更新日:2025年03月09日
☆飛込み閉店間際でもここ屋は旨い(^^)☆ 会食からの流れで、閉店間際に飛び込みで駅前の"寿しここ屋"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 大将がネタが無くなり閉店準備中でしたが、快く入店(≧▽≦) 今回は時短で〆るため、三点盛りに、大衆お勧め寿司10貫をチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ ハイボールを飲みながら待ちます。 三点盛りの今回は、ネタが終わったと言う中で、鯵、鰤、真鯛、鰹の盛りでしたが、めっちゃ新鮮で美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ お鮨のラインナップが… 鯵 鰹 炙りかます 赤身 サーモン 真鯛 いくら バイ貝 いか 鰤 始めて連れて行った方が、コスパ良く美味しくびっくりしていて、家族できたいと言っていましたが、人数的に貸切しか無いと悩んていました(笑) #光り物のギフテッド(☆▽☆)
リーズナブルにいただける板前寿司のお店
魚の脂がのりつつも引き締めた味わいに整っていて素晴らしいです ドリンクがお得 また近くに来たら伺いたいです
完全にお任せしてその日の良い物を薦められるままに食べるのが良い
2023年の振り返り。 今年の1月初旬に立ち寄った新発田の街で人気の鮨店。普段そこまでお寿司を進んで食べるわけじゃないのですが、ここだけは行って良かったとほんとに思いました。選んで良かったなと。 出されるお寿司は一貫ずつどれも美味しいし、日本酒は豊富だし、何よりホスピタリティも最高で、一人客は僕だけだったこともあって常に気を遣ってくれて、それがまた心地よかったのです。 最後の方に提供されたいなりずしと玉子もまた絶品。いやあ、贅沢な時間。そしてそれが肩ひじ張らずに楽しめるというのも、新発田という街だからこそかもしれません。 ほんとこのお店に行くためだけに新発田の街に行っても損しないくらい、最高のお店でした。また来年も行きたいですね。
丁寧な仕事の和食と江戸前寿司がたべられる隠れた名店
2024年新潟TOP Userを継続で1年拝命致しました。 新潟の素敵なお店を他県の方に知って頂けたら幸いです╰(*´︶`*)╯♡ 私の主観になりますが…私が美味しいと思うお勧め店を投稿出来たら♬と思っております また1年お付き合い宜しくお願い致します✌︎('ω')✌︎ まず、1投稿目は… やっぱり私の大好きなお寿司投稿から〜 ✨大将お任せコースを堪能しよう❤️✨ オープンして17年。人気寿司屋 ミシュラン新潟 プレート店❤️ BEST投稿ですが…不具合が出ているので、後日BESTへ 8年位ぶり。かなりお久しぶりの来店です 以前はカウンターが空いておらず、小上がりでの予約でしたが、今回はカウンターを予約させて頂きました。 嬉しい事に大将の真前の最高のお席(((o(*゚▽゚*)o))) 『前菜』 煮蛸 明太子 マグロ炙り この煮蛸がとても柔らかくて、味もしっかり入っていて凄い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ マグロは表面が軽く炙ってあるので、香ばしい香りをまず楽しめます。 中はレアで硬くならない様に炙ってあるそうです 絶妙の炙り加減と脂のノリ✨ 『お刺身』 本鮪、青柳、真鯛 『焼き魚』 鮭のはらす オホーツク 脂がたっぷり乗っていて、身がトロッと感 白魚・ホタルイカ兵庫 マスカルポーネ塩辛 マスカルポーネ×塩辛のマリアージュ 私は初めて食べましたが… これいける☆〜(ゝ。∂) 生臭く無いの❓って思ったら、マスカルポーネのクリーミーさと、塩辛の塩味と食感が癖になる感じ 塩辛が新鮮だからこそ❣️ですね 『煮魚』 鰤の味噌煮 八丁味噌×越後味噌 味噌を2種類使われているからか、サッパリしている味噌煮。 コクもしっかりしていますが、あっさりもしている お魚がふわっとしていて、味もしみしみです。 上に乗っている、白髪葱がとても良いアクセントに 水菜のお浸し 『握り』 すみいか かんぱち マグロ漬け はちめの昆布じめ さより 煮蛤 車海老 こはだ 中トロ いくら 煮あなご まずお寿司は、シャリが美味しい╰(*´︶`*)╯♡ ネタの鮮度も最高です❤️ こはだは、〆具合も丁度良くて✌︎('ω')✌︎ 車海老はプリプリ 煮穴子はふわっふわ お寿司はどれも絶品です✨ 茶碗蒸し ウニ・あんきも・舞茸・柚子 茶そば さわやま(新潟老舗和菓子店)の餡子×苺アイス 最後のデザートまで美味しく頂きました 大将はとても気さくでお話しが盛り上がり過ぎちゃいました とても楽しい2時間半位のお時間を過ごしました❣️ 今回は1人 2万円のお任せコースで予約 お料理はお任せのみです。 お値段は他にも設定があるみたいです 次回は詳しく聞いてみたいです #新潟好き #新潟ミシュラン店
昭和31年から続く、落ち着いた風情で佇む江戸前寿司店
食材はもちろん、仕事が丁寧でした。 シャリの味が最高
新潟市中央区にある新潟駅からタクシーで行ける距離の寿司屋さん
☆お鮨と日本酒マリアージュで新年会(^^)☆ 取引先の方の、美味しいお鮨に合わせ日本酒が飲みたいとのリクエストに応え、隠れ家紹介と言う事で"鮨いとう"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は“おまかせコース“飲み物はアラカルトでチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 最初に、生ビールを頼み飲みながらスタート! ラインナップが… 南蛮海老の昆布締め ゆず 甘い! めじまぐろ 玉ねぎジュレ さっぱり! 山北岩もずく酢 お鮨 まこカレイ 塩 旨味強く食感しっかり! ハイボール追加 バラくし なんこつ 砂肝 もも ぼんじり 肉も有 佐渡の加茂湖の牡蠣 旨味凝縮でミルキィ~! きのこ汁 しいたけ しめじ まいたけ えのき 日本酒 〆張鶴 純 二合冷酒 すっと入って後味が辛口で旨い 鯵のねぎ巻 お鮨 ズワイ蟹 味噌と身が美味しい! 日本酒 大洋盛 紫雲 辛口 バイ貝串焼き 塩 日本酒 越乃景虎 龍 一合冷酒 お鮨 鯵 寒鰤 南蛮海老 のどぐろ 日本酒 麒麟山伝辛 最初から辛口 あん肝 お鮨 こはだ いくら たまご 海老汁 お鮨 煮穴子 バニラアイス 以上のコースでした✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 四人で伺いましたが、御三方がお初だったので、たいへん感動し、終始最高です!と美味しいが止まりませんでした(人*´∀`)。*゚+ 三時間過ぎの楽しい時間で、また来たいと、リピーター三人増やして帰路に着きました(。•̀ᴗ-)✧ #毎回料理が変わる楽しさ #大将の創作力凄い #おまかせコース7500円はハイコスパ
いつでも高鮮度、新潟の一般庶民のいこいの場としてにぎわうお寿司屋さん
新潟担当者お勧めの丸伊さんへ7名でお邪魔、初めての新潟、人が歩いていないのに驚き‼️丸伊さんの料理はどれも美味しくハズレ無し、ノドグロも食べれて幸せ
季節によって種類が変わるおすすめの握りが味わえる寿司屋
かなりお得な4000円のセットでスタート。だが、でてくる料理は、お造りも含めて全てしっかりと作られたもので、チープ感は全くなし。寧ろお得感が高い。更に、お好みで白子焼きといくらの味噌漬けをオーダー。どちらも勿論美味しかったが、いくらの味噌漬けは絶品。これだけで日本酒が何杯でも行けそう。 セットの握りも満足感が高く、追加で3貫、別の握りをオーダーしてしまいました。なお、シャリは固めに炊いてあるのですが、ネタとの相性はちゃんと考えられているので、美味しかった。 また行きます。
新潟ならではの新鮮なネタが食べられる回転寿司屋
▪️訪問時間:平日14:15 ▪️混み具合:90% 隣に回転寿司もありますが並んでいたので立喰寿司の方へ。目の前で握ってくれて良きです。おまかせ握りで少し好みもいれてもらいました。 ネタはもちろんですが、握り方が良いのかシャリがとても美味しかったです。
【新潟駅より3分】鮨と天ぷらが自慢|豊富な日本酒やワインと一緒に"旬"を楽しむ。
【ぶらり途中下車の旅@新潟】 新潟の海鮮を腹に収めるため 気になっていた「弁慶の泣きどころ」さんへ。 新潟駅の万代口から徒歩3-4分。 予約していなかったけど、 カウンターの入口側に滑りこみ。 ●内緒のランチビール(340円) ぜんぜん内緒でもないが、まずはランチビール。 酒の肴に、白菜の漬物に イカとオクラの和えもの。 ●超真野鶴 超辛口純米 無濾過生原酒(半合 500円) お寿司の到着を見計らって、日本酒を。 キリッとした中にも、旨みもある飲み口。 ●弁慶寿司セット(2,500円) 中トロ、いか、アジ、ノドグロ、平目 赤エビ、タイ、メバル、イクラ、ホタテ。 バランスも面子も揃った計10貫。 序盤の目玉、アジや赤エビが 辛口の酒に合う。 ●YASOハイボール(777円) この日、楽しみにしていたクラフトジン。 はじめましての、感動の一杯。 野草を感じさせる、純朴な香り。 ジンの固定概念を覆す爽やかさ。 まっすぐ、突き抜けるような旨さ。 寿司とジン、ここに相まる。 中トロやノドグロの上質な脂をサッと流し、 いくらの恍惚とした旨さをさらっていく。 昼からビール、日本酒、ジンを 旨い新潟の寿司と共に愉しめた。 ご馳走さまでした!!!!
新潟でしか味わえない美味さを「極み」で堪能!常に上位にあがる人気寿司店
久々行って来ました! 珍しくお席が空いておりました! ランチのばらちらしと握りの鯖! そしてグラスビール!!! 最高です。 ちょっとお値段上がってましたが やっぱり美味しい! 次は極みを、食べに来よう! ごちそうさまでした♪ #本町グルメ
ネタも大きく食べ応えあり。リーズナブルにお寿司を味わえるお店
今年お初の天狗さん♪ 土曜日の日付変わった日曜日、相変わらず混んでましたよ! 丁度テーブル席が空いたので準備して頂けました。 今日は此処で三次会。 小腹も空いたんで握りを頼んで瓶ビールで弥栄です。 んんん~~~~~~たまらんっすっ! ネタも上質で満足であります d(゚-^*) ナイス♪ 値段は安価で庶民の味方です ★.:゚+。☆ヽ(最´∀`高)ノ★.:゚+。☆ R6/10/26 今回も二次会終わって訪問です。 日本海握り…美味かった! #古町 #寿し #鮨 #寿司
☆六本木、札幌の経験が光る絶品鮨(^^)☆ 今年の誕生日ディナーで妻が予約してくれた"鮨 はたけやま"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回も"お任せ鮨コース"をチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 今回は時間を最速のスタートにして頂き、最初の1時間程はカウンター貸切で大将と会話しながら、ビールを頼み、整えながらゆっくりコース始めて貰います。 コースのラインナップが… ずわい蟹オス ほぐし身と味噌和え 佐渡産 味噌も混ぜた濃厚旨味でいきなり最高! 鮑 きもとウニのせ 濃厚絶品うにと鮑の最強コラボ 鰯巻 新鮮で臭み無しで旨味凄い 日本酒マリアージュ 大洋盛 特別吟醸 鮨 のどぐろ巻 見厚で炙りで香ばしく脂のって美味しい 鮨 本鮪 大とろ 流石、大間の170kg脂ののりが違う! 鮨 しらうお 活が違う食感が新感覚 鮨 こはだ 〆具合最高 江戸前 鮨 ふぐ 厚みのあるふぐのお鮨は初体験の旨味! やっぱり鮨でも旨いんだね 日本酒マリアージュ 佐渡 雅楽代 天領盃 鮨 活ほっき 流石札幌経験の大将の目利き、活が違う 磯の香りで口も鼻も幸せ! 鮨 すみいかと隠し雲丹 絶品ペアリング!これが食べたかった お椀 岩海苔 岩海苔の出汁に磯の香りにほっと一息 鮨 南蛮海老 佐渡 大きな南蛮海老が4尾の大盛で甘み最強 日本酒をマリアージュ 佐渡 金鶴 拓 鮨 本鮪赤身漬け 熟成ねっとりで旨味凝縮 鮨 無添加馬糞雲丹 利尻 新鮮な濃厚雲丹が美味しい はだての生うに700万の一部 巻物 いなり 卵焼き まさにスイーツ 追加でやっぱり… 巻物 とろたく 希少な頭肉を酢飯とたくあんとあえて海苔で巻いている、超絶品! とろたくは色々なスタイルあれど、日本最初の発祥の札幌とろたくは、こちらの大将から本物を教わったので外せません! 日本各所の経験豊富な大将の、技術に目利きに、本当に見栄えがする美しいお鮨とお料理が素晴らしく、大満足で美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ やっぱりお勧め鮨店の1店です✧◝(⁰▿⁰)◜✧ #ミシェラン店 #Birthday #はだての生うに700万
新鮮あお寿司はもちろん、上品な味わいの煮付けも楽しめる人気のお寿司屋
冬に食べなきゃいけないお料理! それは、こちらの鰤しゃぶ!!! 最近閉まるのが早いのとタイミングが なかなか合わなくて行けたなかったこちら! 久々ですが行って来ました! 大将に「鰤しゃぶ用意して!」とお願いして いいのがあるかわかんないけどわかった! と、なんとも曖昧な予約でしたが 食べれました!!! 予約の嫌いな私が、 これは予約無しだと食べれないのと 最近ふらっと行くと閉まってることが 多くて行けたなかったので予約しました。(笑) まあ、行く時間が遅いからなんでけどね… で、待ちに待った鰤しゃぶ!!! 出汁の効いた鍋いっぱいのネギの海に 生でも食べれる鰤をしゃぶしゃぶして 沢山のネギと一緒にポン酢で頂きます!!! 至福!!!! 辛いの好みならかんずりを少し入れると また別の味わいがあるのです! (o^^o) 美味しい!!! そして、もう一つ私のイチオシのトロタク! これこれ!これですよ! 沢庵がめちゃ大きくて食べ応えあり! マグロの脂に負けないアクセントになってるのが 好きー!!! 久々に行ったらめちゃくちゃ混んでた。 あんまり大将と女将さんとお喋りできなかった けどお料理最高でした! 春はホタルイカのしゃぶしゃぶと 佐渡産のワカメのしゃぶしゃぶかなぁ。 春も楽しみだわ! ごちそうさまでした #古町グルメ
☆Retty&PeachAirコラボレーション企画掲載店(^^)☆ https://www.flypeach.com/destination/2021eats/jp/ ランチでRetty&PeachAirコラボレーション企画にお勧めさせて頂いたミシェラン店"鮨 やま坊し"に行きました(/^-^(^ ^*)/ 先日紹介させて頂いたので、ご挨拶がてら予約(^^) 今回は"大将おまかせ特選握り10巻"をチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ 麒麟ラガー瓶ビールを頼み、飲みながら待ちます(◠‿◕) 最初に嬉しい温かいお料理一品、佐渡産のもずく入りの茶碗蒸しを頂き、だしが効いてて美味しく、整いました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ 大将おすすめ特選握りのラインナップがこちら★ アラ 鯵 南蛮海老 〆かます炙り 生しらす 静岡産 鰤 鰹 いくら 本鮪中とろ 赤イカ炙り うにのせ 以上の10巻でした! あと御味御付の海老汁が付きます。 その見た目美しいフォルムの姿と、臭みが全く無い鮮度抜群のこりこり食感だったり、旬の旨味が強い海鮮ネタで、食べたあとの至福の時間がたまらない10巻!全て本当に美味しかったです(。•̀ᴗ-)✧ 最後に大将に、Retty&PeachAirのルーレットを紹介し、ごちそうさまでした(◠‿・)—☆ #コロナに負けるなニッポン! #コロナに負けるな鮨やま坊し #Retty&PeachAirコラボレーション企画掲載店 #https://www.flypeach.com/destination/2021eats/jp/ #コロナに負けるなPeachAir
✨お誕生日はやっぱりこちらへ✨ ここ数年、毎年My birthdayにはお世話になっている大好きなお寿司屋さん♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 今年も主人が予約をしてくれました❤️ 2024年○○歳のお誕生日 歳はとりたくは無いけど、本間さんの握るお寿司が食べられるなら歳を取るのも悪く無い(笑) 兄弟寿しさんは昨年移転され、座席数も少なくなり8席のみの完全予約制 それも有ってか予約も取りづらくなって来ています 寺門ジモンさんのYouTubeでも、普通移転するなら座席数増やさない⁉️減らすって〜\(//∇//)\と言われていましが…その通りです(笑) 贅沢な1枚板のカウンター席 8席 大将の握る所作がしっかり見える贅沢な作り✨ 兄弟寿しさんは、お料理とお寿司が適度に交互に提供されます ・聖籠産 緑丸銀杏 ・佐渡産 くえ ・佐渡産 生ゴマ鯖 アニサキス等怖いから-60°で冷凍 朝釣れた物がその日の内にお店に到着 だから新鮮な内に提供出来るのも、このお店の凄さです✨ 皮表面には黒い点々が。これがゴマ鯖だそうです♬ ・佐渡産 迷い鰹 山葵と辛子で頂く。 これ❣️脂がめちゃくちゃ乗っていて〜❤️ そして、かつおって独特なお味が有りますが、良い意味鰹らしいあの臭み一切有りません。 一緒の会になった皆さんも、同じ様に驚かれていました(*´꒳`*) ・南蛮海老 ・ノドグロ 佐渡のノドグロは南蛮海老を食べているので、必ず南蛮海老を提供したら次はノドグロを 兄弟寿しさんでは、絶対この順番で提供されます そういうストーリー性もしっかり重視されています ノドグロはとても脂が乗っていて、甘味も最高 新潟のノドグロは、他の地域で採れる物より脂少なめだそうですが… これで⁉️って感じです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ ・あおさと梅の茶碗蒸し 私この茶碗蒸し大好き❤ プルンプルンの卵に青さの良い香りと、お味が✨ 下からは梅干しが 2度楽しめる茶碗蒸し(*´꒳`*) 途中で提供されるとほっこりするんだなぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) ・佐渡産 ひらまさ ・生いくら 新潟市北区松浜で上がった鮭のいくら 新鮮な生のいくらにさっと刷毛で醤油を塗った物 生のいくらを提供しているのは、ほぼ見ない これこそ新鮮な証拠✨ 粒がプチっとしているけど、硬さも無く1粒1粒の味も濃厚です❤️ ・佐渡産 真鱈の白子の塩焼き ・こういか ・北方四島の馬糞雲丹 愛知三河湾の海苔 ・新潟産 バイ貝串焼き ・中トロの漬け お醤油にするめいかを入れて漬ける マグロがするめいかを食べているから、その様にされているそうです ・新潟産 釣りあじ ・南魚沼産 八色椎茸 ・大根漬物 ・あら汁 ・太巻き この太巻きが大好き❤ 新潟の太巻きには必ず“胡桃"が入ります✨ 大将の具材を切る包丁さばきが凄い(╹◡╹)♡ その包丁さばきで切った、きゅうり&沢庵がしゃきしゃきの食感を作り、穴子・卵焼きのふわふわ食感とバランスの良い美味しい太巻きを作っています ・卵焼き ・村上産 紅茶 どれも美味しく今回も大満足のラインナップ❤️ 帰りには必ず大将が外までお見送りをして下さいます 今年もおもいがけず…お誕生日の花束を頂いてしまいました。 本当にありがとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 最高に幸せなbirthdayお寿司となりました 来店2日前に大阪より帰って来て新潟空港を利用 荷物を待つターンテーブルでふと横を見たら… あれ⁉️あれ本間さんじゃ無い? 壁に付けられた広告に本間大将が コロナ禍で中々飛行機に乗る機会も無かったので、知らなかった 本間さんも最初知らなかったみたいです(笑) #新潟銘店 #ミシュラン新潟 #完全予約制
新潟駅前すぐ、日本海の海の幸を満喫できる寿司店
今回は6名での訪問です。 週末の土曜日に18時から。 2時間飲み放題で¥5,000円。 今どき寿司店で5,000円での飲み放題付きですから、料理はこんなもんですよね。 以前はもう一品多かった気がしますが。 此処で腹を満たそうと考えた私の方が間違ってたと思います (笑)!!! 出てきた料理はどれも平均以上で美味しかったですね。 女性同士の飲み会ならこれで十分満足かと。 食欲旺盛な男性陣は、この後〆のラーメンでも食べて下さいな! #駅前 #寿し #寿司 #鮨
ラーメンとお寿司どっちも食べたくなったら!佐渡にあるお寿司屋さん
今日は有休で佐渡島へ!佐渡島でオススメのお寿司屋さんの長三郎さんに連れてってもらいました!上生すしをチョイスしましたが、ネタも新鮮で最高でした〜!大トロもブリもカニも全部おいちかったデス!ブリカツも美味しかったけど、3人でひと切れづつと思って3切れを頼んだら、小ぶりすぎて、全然、足りなかった!やっぱ、1人一皿頼めばよかったなぁ〜!
西区にある、お寿司もさることながら、一品料理も魅力的なお寿司屋さん
☆佐渡産の魚の活の良さが売りの人気店(^^)☆ 年末の買い物途中ランチで"佐渡のすし 弁慶"イオン青山店に行きました(/^-^(^ ^*)/ 今回は"満腹ランチ握りセット"をチョイス(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧ ラインナップが… まぐろ赤身 イカ 寒ブリ ひらめ 〆鯖 海老 めばる まぐろトロ炙り サーモン 真鯛 納豆巻 太巻 玉子焼き 以上に、冷たい日本蕎麦の小鉢、がら汁の御味御付、甘味の水まんじゅうが付きました。 ひらめのまったりした旨味に、旬の寒ブリが脂のって特に美味しかった(。•̀ᴗ-)✧ ネタが厚切りで大きく、シャリも大きめで食べがいがあって、確かに満腹になりました! #佐渡産の新鮮鮮魚 #コスパ最高
天然ブリトロはNo.1ブリ確定。脂の乗りに締まった身の旨さ、申し分なし
ここは本当に良かったです。 地元で有名店らしく、待ち時間40分程度。 思う以上のコスパが良かったです。 回転寿司の概念は変わるかもです。 また伺いたいお店です。
新潟 寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの寿司のグルメ・レストラン情報をチェック!