更新日:2022年01月16日
家呑みのお供に、リーズナブルで親しみやすいお惣菜屋さん
温かくなってきた❗気温も20℃近くまで上がってきた3月❗ 陽気もいいので「改良軒」でテイクアウト❗ 串かつ×2+コロッケ❗ 鶴見川の土手で一杯 揚げ物はサクサクしてGood(^-^)v お値打ち価格❗コスパgood❗ #庶民の…
おでんをはじめ豊富な種類のアテがある、駅前の角打ちのお店
鶴見線沿線ひとり旅の7軒目は安善駅前にある角打ち「ほていや酒店」。 仲通から歩いて午後2時前に辿り着いたら、「まだやってないの。5時から」とのオネエさんのつれない言葉。 そこをなんとか「1杯だけ。お願い…
リーズナブルにお酒や肴が楽しめる、角打ちの居酒屋
正面に立って左手側が酒店、右手側が角打ちエリア、、スッとはいると、地元は高齢の常連さんがふたり、、、飾り気もなくそっけないほどの店内ですが、単に酒が呑みたいおっさんには、これで十分ですな、(^'^)、、、…
鶴見、鶴見小野駅付近のテイクアウトが頼めるお店
ノーベル賞公式行事で提供されている日本酒『福寿』 神戸のお酒で神奈川だと3店舗しか扱いがないそう。 鶴見遠征3軒め丸松屋さんで試飲して購入♪ ←ノリよw こちらは角打ちでも、試飲でやってるよーな雰囲気。 …
横浜市鶴見区にある弁天橋駅付近の立ち飲み店
鶴見線沿線ひとり旅の4軒目は、仲通商店街の角打ち、上州屋酒店。 3軒目に訪ねた村田屋酒店とは至近の距離。 店が開く前から店頭のパイプ椅子で、あるいは路上に座り込んで、オッさん達が呑んでいるような、ディ…
岸谷にある生麦駅からすぐのカフェ
横浜市鶴見区の生麦駅近くにある喫茶店 昭和55年に創業 約40年以上経つ喫茶店 そもそもこのお店のに来るとこになったのは、この近く通る国道15号(第一京浜)沿いにあるSSでオイル交換 約40分かかるとの事で、…
古風なデザインの建物を前に、ひときわ目を惹く趣きがある看板の居酒屋
ぶらり途中下車の旅〈京急編〉の5軒目 。仲木戸駅から乗り、京急鶴見駅で下車。徒歩14分の「中村屋酒店」。 鶴見川に架かる汐鶴橋を渡り、潮田公園を越えたとこにその角打ちはある。 切妻造の古風なデザインの母…
コーヒーを飲みながら店内のお喋りが楽しめる、地元民に愛される喫茶店
ぶらり途中下車の旅〈京急編〉の7軒目 は、6軒目の「丸松屋商店」から徒歩1分の「COFFEE PLAZA やまびこ」。 店頭の「ブレンドコーヒー300円」って看板に惹かれて入ったんだけど、想定外にイカした(イカれた)喫…
鶴見 食べ歩きのグルメ・レストラン情報をチェック!