■焦がしカラメル濃厚プリン(¥650) ■Cafe latte・ICE(¥550) 馬道交差点のカフェ。 プリンの下にはカラメル、上には生クリームと、甘々系に見えるが、ちょうど良い甘さでして、大満足のデザートでした。 コーヒーもいい感じのエスプレッソで美味しい。 ちなみに店内は1時間制らしいです。
口コミ(30)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
カボチャアンバタースコーン アメリカーノ スコーンはサクサク系でパサパサ粉っぽいのが好みでない私には良かった。 バターシミシミ、カボチャは多分お砂糖も入ってるのかな?甘み強め。 合わせて1100円。浅草価格?
日曜13時過ぎに伺う。 カウター6席、内外にテーブル2卓。 狭いが雰囲気のあるお店。 プリンは弾力があり硬めの甘さ控えめ。 そこに甘々のクリームが良い。美味い。
お腹もいっぱいになったので食後のデザートを。 馬道交差点の角にへばりつく様にあるカフェ。 コーヒーとスコーンのお店です。 カウンターが6席と4人テーブルが一つ。歩道にテラス席もある様です。 入口脇のショーケースには美味しそうなスコーンが並んでいます。 こちらにお邪魔したのは、固めのプリンがあるから。 店内で利用と告げて、焦がしカラメル濃厚プリン 650円と、水出しコーヒー 550円をお願いします。 お客さんは皆さん女性。おや?奥のテーブルには私よりは若いですがオジさんいますね。 しばし待てば、登場。 プリンの上には生クリームがラグビーボール状に載せられて、更にシロップ漬けのチェリーが。 前のお客さんのプリンを作っているところを見ましたが、チェリーは、しっかりとシロップを拭き取ってから載せるという一手間をかけています。 しっかりと固いプリンです。卵と甘さを感じるボディはキメが細やかです。生クリーム、カラメルと一緒に口に運ぶと、焦がしたカラメルの苦味と生クリームの甘さが混ざり、プリンの甘みと共に美味しい。 そこそこ大きさもあるので食べ応えもあります。 水出しのコーヒーはクセがなくストンと落ちる爽やかな味。甘いものに合いますね。 さて、帰るとしますか。
日曜日、朝からカフェで朝ごはん。 スコーンとほうれん草のココットのセットにした。 スコーンは、ジャムなしだけど美味しかった。 ココットも、満足! 店内はこじんまりで、混み合うとイートインは難しいかも。でも、初回は運良くゆっくりできました。