更新日:2025年05月18日
浅草の鰻の名店コスパも良く、味も美味しいうなぎのお店
店名: 鰻禅 おすすめ度(最高A-E):C (人に聞かれた時のオススメ候補の一つ) ジャンル:ウナギ 価格:5,000円前後 味:打ち合わせで入った老舗の鰻屋さん。これまた老舗で、注文後にその場で捌いてくれます。打ち合わせを終えたころにちょうど鰻重が出てきました。関東風のふわふわのうなぎで、タレも濃いめで大好きな味でした。風味も口溶けも熟練の技でうなぎ好きには必見のお店。老夫婦が営んでいるので、こういう店や味が守られるか不安にもなりました。 雰囲気:カウンターとテーブルの小さいお店です サービス:電子マネー使えません 現金のみ なお注文してから鰻を捌くので空いていても注文から30分以上は待つので時間の余裕が必要です #本所吾妻橋グルメ #押上グルメ #食べログ3点7以上 #食べログ百名店 #老舗うなぎ屋 #鰻禅 #うな重 #老夫婦が営むお店 #下町グルメ
❁⃘*.゚昔乙女組 1年ぶりのお気に入り店❁⃘*.゚ ⚜️2025.4/12⚜️ #塩パン屋パン•メゾン グビグヒΨ( 'ч' ☆)途中に 巡回してきました 遅い時間になっても行列が長く… この日の #塩パン 購入4個括り 残りも数少な目でした |ω・`)ヨーコちゃんが行列してポジション確保 店内に入ったら私も参加⇨共同作戦 #塩パン(*´ч`*) #塩パンは安定のお味 #お店の方対応( -`ω-)b #イートインスペース有り 『ちようしや』さん行くと… セットで通う(*´艸`*)購入しちゃう(*´∀`)♪ #癒される塩パン
6種類のソースから選べる¥鉄板焼きハンバーグが人気の洋食屋さん
エビフライ、ハンバーグのセットに目玉焼きトッピングがいつもオーダーするメニュー。まさに最高の洋食。
ノーマルプレイを選択。なぜRPG表現なのかは不明でしたが味は確か。麺スープともにボス級の美味さ。平日昼時2名待ち。
【ココが私のタイ料理BEST店(*´﹃`*)】 本当に久しぶりになってしまいましたが 今は火曜日定休 ランチのみ営業をされているようです 久しぶりに来た理由は何度かお休みに当たってしまい わざわざこのお店を目指して浅草まで来る私にとっては どーにもハードルが高くなってしまっていました ココじゃ無きゃ駄目な理由は二つ ・甘い辛い濃いがずば抜けて刺激的な味!!! 上品なタイ料理では味わえない 癖になる味が魅力的(*´ ω`*) ・豊富なメニューと良心的な価格でいつも ワクワクさせらる 雨の平日水曜日 しかし、オープンから店内のテーブルは満席で 並び30分くらい待ちましたかね? 注文 ★★★生ビール 浅草だからアサヒ!良いですよー(*^^*) ★★★パッタイ 妻が好きな焼きそば 麺料理注文するとクルワンポン ナンプラー 唐辛子 砂糖 唐辛子入りお酢 がついてきて好みで味を足します そのままでも美味しいけど パッタイ全体なら3杯ずつかけて 足りないな?と思う部分を足しても良いです(*^^*) 足した方がより、タイ料理の完成度が上がる(٩Üو)↑ 美味いな〜 充分濃い味なんですけどね! ★★★バミーモンティ カオソーイです!特にカレースープが辛くて 濃くて、初めて食べた時は妻とヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノと 悲鳴を上げながら食べてました 甘さとコクそして暴力的な辛さ! 失敗かも?何て思いながら食べ終わると 完全に虜になってました!ドロドロカオソーイのスープで食べるライスは美味い!! ★★★カオマンガイ トー 普通のカオマンガイは蒸し鶏チキンライスなんですが コレはフライドチキンライス!! カリカリチキンがビールに良く合います(*´﹃`*) 昔はチキンの味が染みたライスでしたが今回は 白いジャスミンライスになってました(*^^*) 悲しい話をしてしまうと いつも元気に明るかったあの人がいない 原材料費も爆上がりの中 値段もさ程もあげずに頑張って美味しい料理を提供 してくれます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”ありがたい メニューもかなり絞られました だけど人気メニューだけだから 迷わなくて嬉しい 笑笑 どことなく疲れた笑顔だけど わざわざ来た甲斐がある美味しいタイ料理をいただけて 本当に嬉しかったです♡ おひとり様ならカウンター お連れ様やグループはテーブルで 常連としてこのお店応援したいな〜って思いました だって私の世界遺産ですからこのお店♡♡ #私が応援したいお店! #ランチ営業! #濃い味を更に濃く! #ビールぷはぁ #マイベスト店!! #バミーモンティ #カオマンガイトー #パッタイ
むうドッグ、塩キャラメルのフィナンシェで800円。 東京ミズマチのW7区画にあるお店です。パンとお菓子をテイクアウトしました。むうドッグはハーブの風味が効いています。フィナンシェも美味しかったです。フィナンシェは同じ系列の神奈川県のお店のものでした。
本所吾妻橋駅 徒歩3分、スカイツリーふもとの下町の定食屋
孤独のグルメ聖地巡礼で大晦日SPで紹介された下総屋さんに来店,ゴローさんが食べた焼肉ラーメンも良いけど中華屋さんのオムライスも美味いんだよな〜って迷った時は両方だよねって事で注文しました, 焼肉ラーメンの生姜焼きのタレがスープに溶け込み長岡生姜醤油ラーメンみたいに身体が温まります, コショウを振り掛け風味を加え焼肉ロール麺で楽しんだ後は麺後のスープと生姜焼き肉と共に中華屋さんのオムライスを美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)連食で次の店に移動します꒰⍢ ꒱⁼³₌₃
隅田エリアの連食に中華そば麦笑 本所吾妻橋店さんに開店一番乗りで来店,わんたん麺 塩950円を注文しました,最初はレンゲに取った肉雲呑にラー油,生姜,黒酢で小籠包の様に楽しみます,加水率の高い自家製の手延べ縮れ麺はモッチモチ食感で柚子香る塩スープに良く合います,白コショウを振り掛け風味を加え美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)美味しいけど2種のレアチャーシューに肉ワンタン3個と海老ワンタン3個で950円は安過ぎるとご主人に言うと来月から値上げを考えてると笑ってました(´Д`;)アー
看板メニューのサンドイッチが美味しくて、のんびり過ごせる喫茶店
大人気の純喫茶でモーニング ·͜· ☀︎ ・シナモントースト / 純粋はちみつ追加 ・紅茶 / ホット 人気店でモーニング利用 11時までのモーニングメニューがありますが、ここのトーストが気になっていたので、通常メニューにしました 大きなプレートに乗ったトーストにビックリ!! たっぷりのシナモンシュガー♡ 絶対美味しいですね(*^^*) はちみつもたっぷりかけていただきました! ティーカップもオシャレです 朝からゆっくり過ごせました
#東京 #本所吾妻橋 【shake tree DINER】 • BURGER OF THE DAY 2150円 (パティ2枚、モッツァレラチーズ) • SHAKE STRAWBERRY 750円 • shake tree's Fun Meal A HAMBURGER 600円 (フレンチフライと飲み物付き)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 『ダブルパティとモッツァレラチーズの日替わりバーガー』 人気ハンバーガー店「shake tree」の2号店。 本所吾妻橋駅から徒歩約6分の 東京ミズマチのE6にある 「shake tree DINER」さんへ! ◼️BURGER OF THE DAY 2150円 この日の日替わりバーガーは バンズに肉肉しいビーフパティ2枚や モッツァレラチーズ、オニオン レタス、トマト、BBQソースなどが 挟まれたボリューム満点バーガーです! とにかくパティの肉の旨みが抜群で ゴロッとした肉で形成されたパティは ステーキを食べてる様な感覚で噛めば 噛むほど肉の旨みが溢れ出てきます! バンズをこんがり焼いたサクフワ食感と モッツァレラチーズのまろやかさ 野菜の瑞々しい食感が相まって絶品です! ワイルドアウトばかり食べてたので 6年ぶりにハンバーガーを食べましたが 改めて美味しさを実感出来ました! ◼️SHAKE STRAWBERRY 750円 シェイクは注文直後に作っているそうで キンキンに冷やされたグラスに注がれ 上にクッキーがトッピングされています! クリーミーで濃厚な口当たりが堪らなく 苺の甘酸っぱさが合わさり美味しいです! ◼️shake tree's Fun Meal A HAMBURGER 600円 shake tree's Fun Meal の HAMBURGERはミニハンバーガーに フレンチフライとスイートコーン 飲み物が付いたキッズメニューです! ミニハンバーガーは3歳の子供でも 手に持ってかぶりつける大きさで とても嬉しそうに食べていました! パティは通常メニューのゴロッとした 感じでなく挽肉で食べやすそうでした! ◼️その他・情報 住所:東京都墨田区向島1-23-11 東京ミズマチ E06 営業時間:11:00 〜18:00 定休日:火曜日 ___________________ #shaketreediner #シェイクツリーダイナー #shaketree #シェイクツリー #ハンバーガー #hamburger #東京ミズマチ #墨田区グルメ #押上グルメ #本所吾妻橋グルメ #iphone13mini #2025
昨日(6/24)から桃のイートンメスが始まった「ADAGIO CAFE」へ。 入道雲がわく晴天の中、錦糸町から30分歩いて訪問。 ココナッツ好きにはたまらない、ココナッツレアチーズケーキ(追いココナッツ付き)も♡ 桃のイートンメス 2000円 ココナッツレアチーズケーキ 664円 アメリカーノ 500円 セット割引 300円 #カフェ #桃のイートンメス #ココナッツレアチーズケーキ #カフェアメリカーノ #paypay #ADAGIOCAFE #アダジオカフェ #墨田区
浅草名物の1つ「芋きん」や焼き芋ソフトクリームを味わえるお店
週末のお散歩がてら、本所吾妻橋駅からすぐそばのところに店舗がある「満願堂吾妻橋店」に立ち寄りました。こちらでは芋きん、芋きんどら焼、てのりふぃなんしぇを購入です。 以前から食べてみたかった満願堂の芋きんをついに食べられます。満願堂は浅草に本店があり、吾妻橋店の他にも数店舗を展開されています。 芋きんは薄皮で包まれており、上品な程良いお芋の甘さが癖になる逸品でした。唯一無二感もあり、これをおみやげなどでもらったら嬉しい商品である事は間違いなし! ふぃなんしぇは熊の形で可愛らしい。ティータイムにはもってこいの逸品です。 #満願堂 #満願堂吾妻橋店 #満願堂の芋きん #満願堂芋きん #墨田区グルメ #墨田区スイーツ #墨田区 #本所吾妻橋グルメ #本所吾妻橋スイーツ #墨田区和菓子 #本所吾妻橋和菓子 #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
墨田区立隅田公園の東武線の高架下にある「ランドエー」にて朝ごはん。 この日は春のうららの隅田川、ちょっぴり肌寒いけどお花見という事で台東区浅草側の隅田川沿いで「隅田公園さくらまつり」を観た後、桜橋を渡り、墨田区曳舟側の隅田川沿いの「墨堤さくらまつり」を観てからこちらに立ち寄りました。 朝9時オープン。 開店と同時に何人かお客さんが入店。 ドリンクバー付きのクレープをいただきます。 私はツナサラダクレープセット(1230円)、お連れ様はサーモンとアボカドのクレープセット(1300円)をモバイルオーダーで注文しました。 ドリンクバーではホットコーヒーや紅茶、オレンジジュースなどをいただきます。 クレープはとても美味しかった。薄生地で包まれたツナや野菜をナイフとフォークを使っていただく。これは朝ごはんとして最適なやつだね。 それにしても、この広さのフロアでワンオペは大変すぎますよね。。と店員さんが大忙しな感じでした。調理、配膳、会計を全部一人でこなしていた。オーダーはモバイルオーダーだから注文を取りに来る手間は省けているけど、どうなんだろうね。このようなお店こそ配膳ロボットが活用できそうだと感じたかな。 #ランドエー #landa #向島グルメ #向島朝ごはん #向島ランチ #向島ディナー #向島 #墨田区 #墨田区クレープ #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
スカイツリーから徒歩5分程の場所にある豚カツ屋さん
特選ロースカツは脂が多く、ガッツリ! コスパ良く、美味しかった! カレーは普通! エビフライ推しのようでした!
【本所吾妻橋駅 徒歩2分】トマト×ラーメン!もう召し上がったことはございますか?
2024今夏限定冷やし麺が気になり本店行く前に此方に来てしまった。 この時間でも案外お客さん居てビックリ。 お値段980円、サービスが良かったです。
温かい雰囲気が魅力、サイドメニューも豊富に揃う、もんじゃ焼き屋さん
元祖塩もんじゃ。 何を食べてもおいしいよ! 特に海鮮がおすすめ!
【今半卒業…ご褒美飲み③】 最寄り駅に欲しいお店を2025BESTに♡ 久々の…角打ち“明治屋” 浅草駅から…ぶらり歩いて7分? 祝日だから混んでるかなぁと… 開店と同時に入るもすでにお客さんが この…こじんまりとした空間(≧∇≦)b マルエフ、隅田川ブルーイングも250円 白玉、焼酎??デコポンサワー キニナルものばかり(笑) 選んだは“立山2種”500円 日本酒(笑) レーズンバターサンド…と 次は 鹿児島“復刻版五代” 缶詰も種類たくさん長居したくなる 1杯20分以内のルール…楽勝かも(笑) 最寄り駅に欲しいな 2025.02.24 #立ち飲み…05 #角打ち #浅草駅からも近い #日本酒 #マルエフ #白玉焼酎 #2025投稿…08
小麦の香りが鼻をくすぐる細麺を使用。完成度の高いラーメンがある中華屋
本所吾妻橋駅から徒歩すぐのところに店舗を構える「吾妻橋高政家」にてランチです。 以前から気になる存在だった高政家さん。ずっとターゲティングしていたのですが、ようやくお邪魔できるチャンスがあり、初訪問です。 中華そば半チャーハンセット(950円)を頼みます。 それにしても良心的な価格設定です。サービスメニューがお徳のようだね。 しばらくして中華そば着丼!昔ながらな感じの醤油ラーメン。 チャーシュー、ねぎ、玉子、海苔、かいわれが綺麗に盛り付けられているビジュアル。 なんだろ、味は薄味なんだけど風味豊かで好きなスープだ。コショーを入れて味に深みが出るって感じですかね。チャーハンはパラパラ、半チャーハンだけど結構なボリュームがありました。とっても美味しくいただきました。あと、漬物も付いてきました。これで950円はいいですね。また機会があればお邪魔したいと思います。 支払いはpaypayにて。現在の東京都10%還元はでかいよなぁ。 #吾妻橋高政家 #高政家 #本所吾妻橋グルメ #本所吾妻橋ランチ #本所吾妻橋ディナー #本所吾妻橋ラーメン #本所吾妻橋 #吾妻橋 #吾妻橋グルメ #吾妻橋ランチ #吾妻橋ディナー #町中華 #墨田区 #墨田区グルメ #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
常連多数!美味しくて居心地の良い、浅草の蕎麦店
【本所吾妻橋にある人気老舗蕎麦屋ランチ】本所吾妻橋にある琴冨貴さんの親子丼もり蕎麦セットです。 押上の食堂は店主骨折にて暫くお休み…。がーん。 では本所吾妻橋の豚丼でも.。うーむ太るしなぁー じゃあ蕎麦屋かって事で此方に。 シンプルに美味かった。ローカルに大人気の様でデリバリーもやっているみたい。ご馳走さまでした。 870円でした。値段も良心的‼️
本所吾妻橋駅の近くにある、セットが選べると人気のカレー屋
日替りサービスの3品盛合定食で820円。 吾妻橋交番前交差点のそばにあるお店です。看板はカレーの文字が目立ちますが、定食もあります。日替りサービスはメンチカツ、白身魚フライ、カラアゲのセットで、キャベツもボリュームあり、なかなか美味しかったです。
本所吾妻橋駅の周辺エリアのグルメをチェック
本所吾妻橋駅の周辺の駅を選び直せます