初めての来店でしたが、勇気を出して「裏SP」990円を注文。トッピングは食券を出すときに口頭で言うことになっていますが、何もお願いしなかったので、油少なめ、ニンニクなし、野菜少なめとなりました。ラーメンを食べ終えてから、ミニ初代油そばに取りかかりましたが、なんとか食べれました。ホッ! ランチタイムは味玉などのトッピングが一品サービス。黙っていると味玉なのですが、表面に見えず、野菜の下に隠れていました。ミニ初代油そばはチャーシュー1枚、ネギ、粉チーズ、ベビースターラーメン入り。
口コミ(25)
オススメ度:73%
口コミで多いワードを絞り込み
■ぶんすけ裏(¥780) ■味噌旨辛つけ麺(¥880) ■正油旨辛ラーメン(¥820) 久しぶりの「ぶんすけ」さんへ。 今回「ぶんすけ裏」は②油:普通、④ニンニク:なし、⑥野菜:少でオーダー。 “ほどよい量”で食べたいときは“野菜少なめ”でもいいような感じ。 ちなみにこの日は心なしか、麺が柔らかかったような…
二郎インスパイア系と表現したら失礼なのかもしれませんが、ここのラーメンは大好きです。 いただいたものは旨辛塩ラーメンだったのですが、ペロッと完食。 ぜひまた食べに行きたいと思えるラーメンでした。 食券の券売機にもあったように瓶ビール450円もうれしい。 ラーメンのスープに野菜を浸して食べ、チャーシューをつまみ、そしてビールを飲む。 そのまま麺をすすって食事を終えるというのが最高のシチュエーションのような気がします。 とにかくここのラーメンは自分にぴったりでした。 旨辛味噌ラーメンも気になっているので、次回こそビールを飲みながら楽しみたいと思います。 2021年5月 早速再訪しました。
■ぶんすけ裏(¥750) 今回は油:②普通、ニンニク:⑤あり、野菜:7.5やや多めでオーダー。 食べきれないわけではないが、今後、野菜は⑦普通にしよう…
■ぶんすけ裏(¥750) ■正油旨辛ラーメン(¥760) ■魚豚つけめん(¥830) 今回は「脂普通②-刻みにんにく⑤-野菜普通⑦」で注文。つけめんの麺よりラーメンの麺の方が太め固めで好み。野菜普通でも十分満腹になりました。