ビルの9階にあり、眺望もよい。窓際の席は鉄道マニアにはうれしいと思います。メニューは豊富。タブレットで注文します。料理が出てくるのも早い。食べ終わったお皿はすぐに片付けてくれます。地酒は新潟産をはじめ、各地のものを取り揃えていて、半合から呑めるので、いろんな銘柄を楽しめました。サクラマスの開きはデカかった。(2024年11月2日訪問)
口コミ(130)
オススメ度:78%
口コミで多いワードを絞り込み
#吉池食堂 #居酒屋 営業の恩師と先輩師弟と利用❇️ 御徒町の老舗の鮮魚店「吉池」 今では自社ビルを建ててUNIQLOが入ってと 不動産で儲かっているようですね笑 最上階の9階はレストランになっているようで 鮮魚好きの恩師と昔のように デパ地下鮮魚店を歩きながら見て周り こちらで早めのディナー とは言え久々に行きたいという 老舗喫茶店も控えてるようなので軽めにオーダー お刺身4点盛 1,380yen いか、カンパチ、こはだ、マグロをチョイス こはだ優勝✴️ ⭐︎時鮭のポテトフライ 珍しい一品でつい注文 鮭の甘みとポテトサラダの甘みとフライの塩っ気 そして大好きなタルタルソース…良い!!笑 ハイボールのマッチ⭕️ ⭐︎⭐︎アジフライ 値段忘れました^^; 引退されて早3年かぁ、、、 少しずつ歳を取られてるなぁと寂しくもあり 私も遠くにいてなかなか叶いませんが こうやってたまに弟子として会える時間を 大切にしていきたいです(o^^o) 恩師もそう言えば生粋の江戸っ子でした笑 ごちそうさまでしたっ☺︎ #東京 #東京グルメ #上野 #上野グルメ #御徒町 #御徒町グルメ #老舗 #老舗鮮魚店 #お刺身 #フライ #寿司 #焼魚 #ワイワイガヤガヤな雰囲気 #活気がある店内 #魚が安くて美味い店 #刺身の種類豊富 #会社帰りに #コスパ最高
土曜の19時から2時間制のコースで利用しました。 お店のある9階までの直通エレベーターにて向かいます。 9階フロア、すごい混雑 大人気なお店なんですね。 コース予約でしたので 奥の奥にある、和室に通されました。 宴会場特有のビールの嫌な臭いとかはせず すごく清潔感ある畳部屋です。 コースメニューは、ど定番的な料理が タイミングよく運ばれてきます。 やはり吉池と言えば、新鮮な海鮮。 お刺身の盛り合わせは 抜群に美味しいかったですね。 〆に出てくるバラ寿司も美味しかったですよ。
海鮮系はどれも美味しい。 平日でも結構並ぶ。
ネオ•トウキョウ ❸-2 御徒町『吉池食堂』の、「本まぐろ丼」はかなり吹っ切れてます。 もともと、お魚屋さんの「吉池」の直営なので、新鮮な魚介類が売りで、お刺身や海鮮丼の味は保障付きです。 金曜日は「吉池まぐろの日」になっており、「天然本まぐろ」がリーズナブルに提供されます。これを逃す手はない。 やっぱり「天然本まぐろ」は美味しい。もう、まぐろを味わうだけの丼なので、ブレずに「まぐろ」をまっすぐ楽しめます。 あ〜、日本人に生まれてきてよかった。 次は、お魚屋さんの方の「吉池」でお刺身買ってきて、うちでお刺身祭りやろうかな。(^-^)