更新日:2025年07月05日
もはや説明不要と思われる渋谷の老舗中華屋
渋谷、思いついたのが喜楽、喜楽に行こう! 中華麺850円 変わらずのスタイル、人気、流石です。 揚げネギが独特の風味、甘味で醤油スープと合わさりクセになる、チャーシューは基本でも2枚入る、麺は、こんなに太かった?と思うぐらいに太い、染みた半味玉、もやし 焼餃子5個 600円 600円は高いけど、肉汁が溢れ餡も焼き加減よく旨い! 久しぶりで美味しかったー♪
カウンター横に並ぶ腸詰は看板メニュー、レンガ造りの老舗台湾料理店
お昼に渋谷でLiveだったので ライブ後の昼ごはんで二人で伺いました 超人気店 カウンターの端っこに案内されて オーダーしたのは、先ずビール その後、この店の人気『シジミ』と『焼きビーフン』もう少し食べられそうだったので『酢豚』を追加 ビールも途中お代わりして、全部で4本 お腹いっぱいでした
味もボリュームも大満足、行列必至のアメリカンハンバーガーのお店
原宿駅より徒歩7分ほど キャットストリートを進んだ所にあるお店 平日の11:30の開店時に来店 開店と同時に半分ほどの埋まり さすが人気店 オーダーは席について店員さんに注文するスタイルで後会計です オーダー ダブルチーズバーガー(細切りポテト)¥2365- コーラ¥715- 今日はしっかり食べたかったのと、お店の味をしっかり感じられるようにシンプルなオーダーにしました 結果、メチャメチャ美味しかった! 肉肉しくてジューシーなパティにとろとろチーズ レタスとトマトのバランスもgood ランチにしては高いけどまたきます
手作り粗挽きパティの大胆な食感がクセになる本格ハンバーガー屋さん
以前はお店が見つけられず諦めたましたが、今日は見つけました!!赤いベンチのテラス席が目印。 3段ほど下がった一階にありました。 ラストオーダー21時カウンターへ。 ウーピーバーガーのバンズ小さめとマッシュポテト 袋は薄く柔らかめ。持ちやすい。油シミこみ少なめ。 ジューシーなパテ。色々奥深い味。 美味しく頂きました♪ メニューは色々ありました。 ペリエがあったのも嬉しい
昭和の趣を感じさせるノスタルジックな雰囲気の中で食べるホルモンは絶品
肉に精通している友達と四人でゆうじ! 芝浦のYAKINIKUスウェット全員制服で。笑 19:45ごろ外で並び始め、この日は暖かかったのでノーストレスで15分ぐらいで案内されました。 着席して友達が手慣れてすぐにオーダー。 (オーダーは1回まで。最後にまだお肉があれば相談できるそうです) センマイ刺し つらみ刺し ハツ刺し ハラミ テール こぷちゃん ミノ 肉盛り合わせ(卵で) カレー テールスープ 名称は全部思い出せません! お肉とりあえずうまい! 良い火加減で焼いてくれるし、少しアレンジもしてくれる。 「卵はさげないで」とか 「タレはここでも使うから」など、 ゆうじ行き慣れてる友達と行くのが最高だと思います。 (一人で行ったらなんかテキトーに頼んだアウェイな感じになったはず) 個人的にハラミなどが美味しいのはわかってましたが、 テールと肉盛り合わせのすき焼き食べが最高に美味しかったです。 お酒もしっかり飲んで、お会計1人1万円ぐらい。(現金のみ) お酒の質は良くなさそうなので、飲みやすくて良いペースで飲んだらしんどかったですw
東京の中でパリの雰囲気が楽しめる渋谷の高級サンドイッチ店
久々のVIRON! やっぱりVIRONに来たらバゲットが食べたい。 ということでバゲットサンドを購入。 シャルキュトリーで有名な、かのピエールオテイザのハムを使用。 エスカルゴ、いちじく入りのパン、クイニーアマンも購入。 なんだかすごい行列で驚きました。 海外の観光客らしき方も複数。 並んでる間に遠目でショーケースを見て狙いを定めたのですが、 行列のプレッシャーで焦りが出てしまい、 いつも買うアップルパイを買うのを忘れた!ギャー(T_T) あと、ここはいまだに頑固に現金オンリーというのが辛い。 でもまた行きますが。
緑の扉が目印、みんな大絶賛の炭火焼きハンバーガー店
BBQ Bacon Burgerをチョイス。これこれ、という食べ応えある、ナイスハンバーガーでした。
代々木公園の有名なノルウェー発のコーヒー専門店
2025/01/11訪問 代々木公園 富ヶ谷 Fuglen Tokyo Cafe Latte #富ヶ谷 #fuglentokyo #fuglencoffeeroasters #fuglen #nordicroast#norway #oslo #代々木八幡 #代々木公園 #フグレン東京 #フグレンコーヒーロースターズ #フグレン #ノルディックロースト #ノルウェー
肩肘張らずに、自家製醤の自然派中華を堪能
初めて火鍋コース注文 大正解でした! シグネチャー全部入ってるし! 今蒸し野菜メニューにないから、 野菜取れる意味でも コスパ的にもこれから火鍋確定ですわ
極上のお米を最高の食べ方で提供してくれる、ごはん専門店
2024年1月24日 ・季節のおひつ膳(鰤の塩焼き)¥1600 ・豚角煮おひつ膳¥2200 ノーマル盛り→とろろがけ→ほうじ茶漬け
チーズ好きにはたまらない!出来立てのチーズを楽しめるお店
ブッラータがフレッシュでミルキーでとても美味しい‼️ ただ、ピザやラザニアにはブッラータほどの感動はなく。。。 あと、親切心で言ってくれているのは分かるのですが、注文に対し、"それだと量が少ない"と。。ラザニアを追加で注文してしまいましたが、結果的には最初に頼んだ量で十分だった(^^;) 次はブッラータのテイクアウトにしようと思います(^o^)
四季折々の厳選された果物を使ったスイーツが美味しいフルーツパーラー
ずーっと気になっていたお店! 渋谷の喧騒を目下に眺めながら、すごーく穏やかな時間の流れる空間です。 マンゴー美味しかった。
A4やA5等級の国産こだわり黒毛和牛がリーズナブルに味わえる焼肉店
水曜夜予約して訪問 19時でしたが早く着いたので18時30分入店させてもらいました 久しぶりの訪問でしたがやはりここは美味しい ネギたん塩、これ本当に切り落とし?というような切り落とし、リンゴ、つらみ等満腹でした
素材にこだわった料理を優雅な雰囲気で堪能できる、表参道にある鉄板焼き店
銀座うかい亭や八王子うかい亭は数回行った事有るけど、こちらは初。 窓から周りが見えるので、夜は夜景が綺麗かも。 他のうかいとは違う趣きでした。
東京・原宿に佇むアメリカンダイニング「San Francisco Peaks」
お昼タイム少しずらして行ったらすぐ入れました! サンフランシスコプレートとハラペーニョバーガー。 フレンチフライとビールと最高に美味くて良いランチでした! 全部で1万行ったので高級ランチ過ぎましたが笑 悔いはないです! プレートのソーセージはセミドライトマトとモッツァレラのソーセージでめちゃくちゃ美味しかったです!
原宿駅から5分。青山の夜景が一望出来る。全粒粉ピザと自然派ワインが自慢のお店。
とてもお洒落な、素敵な空間でした。平日でも満席で、予約必須な感じがしました。 どの料理も美味しく、またそんなに高くないのでとても有り難かったです。また、提供がとても早いので、ピッツァを先に頼む必要は全くありませんでした、、!笑
人通りがない隠れ家的な立地も最高で、おもてなしや会食に適した蕎麦屋さん
年末だったので、ランチは師走コースのみ。 11:00から待って、12時入店。 古民家を活かした店内は、そこに入るだけでもエンターテイメント性があります。 お料理の味もどれも美味しく、ゆったりとした時間を過ごせました! 待ち時間含めてかなりの余裕がある日じゃないと難しいかな。
七輪で焼く鶏肉がとにかく旨い、お客さんがひっきりなしに来る人気店
鶏肉の焼肉として有名な店。次から次へと料理が運ばれてくるので、腹をすかして行くべきですね。美味しい、
本場フランスで修行をしたシェフのいるカジュアルフレンチの店
ずっと行きたかったお店! 夜はダッチパンケーキはなかったけど、 お料理全て美味しい! 店員さんも親切。 ワインも色々空いたわー
代々木八幡のクリスチアノの姉妹店。エッグタルトが有名の人気店
嬉しい頂き物です~♬ ポルトガルお菓子 エッグタルト パイ生地サクサクカスタードクリーム入り食感がたまらない~♬ パポーシュデアンジョ ふわふわスポンジに卵黄クリーム入り口の中でとろけちゃう美味しい~♬ どちらも美味しくてお土産にも良いですね~♬ #ポルトガルお菓子 #エッグタルト #パポーシュデアンジョ #お土産に良い
代々木公園の周辺ランドマークを選び直せます
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
代々木公園の周辺エリアのグルメをチェック