更新日:2023年09月18日
古民家を改装したオシャレな隠れ家居酒屋!当日20時以降のご予約はお電話で承ります
外観でイメージしてたほど重厚な印象はない店だったけど、使いやすい居酒屋さんという感じ。ちょっと駅から距離あるからしょっちゅう行ったりはしないかなぁ。
洗練された人々が集う、これまでになかった大人の居酒屋。 おもてなしの神髄をご堪能
【雑多なエリアのちょっと落ち着く和食居酒屋】 渋谷パルコ近くの飲食店が並ぶコクサイビル。 この最上階に、テラス席がある和食居酒屋があるとは… サイトには「渋谷の隠れ家和食店」と書かれた落ち着きある雰囲気。 実際に行ってみると若くて活気ある店内。 そりゃ、場所柄そうなりますよね。 注文したのは5000円のコース。 メニューによると ◆先付け 本日の先付 ◆冷菜 根菜チップスのサラダ ◆御造里 本日鮮魚の三種盛合せ ◆焼き物 岩中豚の味噌焼き ◆替り鉢 蟹餡の茶碗蒸し ◆揚げ物 海老真丈湯葉巻きと帆立の天ぷら ◆食事 海鮮ばらちらし ◆甘味 となっていましたが、お刺身なんてどう見ても三種より多いし、 ごはんは炊き込みイクラごはんだよ? メニューより充実という逆サプライズが嬉しいです。 渋谷の居酒屋さんって狭くてごちゃごちゃしたイメージだけど、ここだったらまぁいいかな。 とれなかったけど個室やテラス席もあるので、プライベートに過ごせるのもいいですね♪
”和牛生肉”ご提供「東京都渋谷区保健所認定の和牛生肉取扱い許可店」完全個室も完備
【渋谷・三丁目エリア】クオリティに対しての価格設定がとても良いホルモン焼肉店。 ぐう渋谷店は、ぐうグループの中でも大箱で完全個室も完備! 厚切りの極タンや名物のホルモン、浅漬けキムチ に〆のオンザラ…
日本酒バル
道玄坂から中に入ったところにある、 日本酒をワイングラスでいただく、オシャレ系日本酒居酒屋。 50種類を超える日本酒がラインナップされており、 日本酒サングリアや日本酒カクテル系も充実。 (オシャレじゃない我々男子3人は途中からお猪口にチェンジ…笑) 料理にもこだわりあり。 寒ブリ大根、牡蠣フライ、生蛸の唐揚げ、etc… 日本酒に合うメニューが盛りだくさん。 (写真忘れた…) 雰囲気も良いので、お酒も料理もドンドン進んでしまうという仕組み。 食べたいものがまだまだあるのでまた行きたい!
渋谷の喧騒から離れ、落ち着いた雰囲気のなか日本酒と和食をご堪能いただけます。
うにクリームリゾットが絶品の日本酒ダイニング♡ 薄明かりの店内がゆっくりと過ごせます。 食前酒から始まり料理に合わせお勧めを選んでくれます。個性的で飲みやすい日本酒を揃えてます。 おひとり様からデートま…
渋谷駅徒歩3分!おばんざいの豊富なバリエーションを楽しめるお店
愛してやまない渋谷の酒場きんぼし。オープン直後に初めて行ってから完全に虜になってます。名物のおばんざい6種はいつも7種にサービスしてくれたり、行くたびにメニューも新しくなってたり、いつ行っても楽しめてとにかく全てが美味しい。あんまり人に知られたくないと思いながら、Rettyでも人気店になっていた。 わっぱめしは絶対食べたほうがいい。夏に出るウナギの海苔巻きも。
名物『雲仙ハムカツ』をはじめ、上品で一風変わった和食を味わえる渋谷の大人居酒屋
ずっと気になってた渋谷の大人居酒屋。さすがの満席。 ご飯と珍しい日本酒が揃えてありました。 お通しで出てきた呉豆腐がとてもおいしくて、おかわりしたいくらいでした。出すのに時間がかかるので一気に頼んで欲しいとの要望がありました。 以下のメニューと日本酒を嗜む。 ・稚鮎とゴーヤの酢の物 ・あさりとアスパラの酒蒸し ・生コンビーフ ・いちじくとマスカルポーネ ・雲仙ハムカツ 稚鮎が想像をこえるおいしさで、ほんのり暖かくてみが柔らかかったです。テイクアウトの時から抜群においしかった雲仙ハムカツは、ハムカツ界の中でこのハムカツがほんと1番おいしい。ハムのポテンシャルもあるけど、衣が薄くてさっくさくです。 イチジクとマスカルポーネは、絶妙なあまじょっぱさと、一緒に添えてある塩クッキーがクセになります。 どちらの写真も撮り忘れました...が、ほんとおすすめです! 大人居酒屋だからなのか、定員さんはいつも塩対応でさっぱりしていて、たまにこわいですが、聞くとちゃんと答えてくれます!
コスパが良く美味しい海鮮が食べれる海鮮居酒屋
海鮮丼1200円 井の頭線駅近くの海鮮系居酒屋。なかなか入りづらいが、店内はフレンドリーな店員さんが元気よく営業している。 具沢山の海鮮丼は、うに、いくら、カニなども乗っていて豪華な見た目。味もなかなかで、お値段も良心的。 #渋谷駅 #海鮮丼
本場の博多串焼きと創作串焼きを堪能できる隠れ家居酒屋
渋谷にある博多料理の居酒屋さん!! 道玄坂にありますがドアが閉まっていてあまり目立たない場所にありました。 1階席は炭台を囲んだコの字のカウンターで、2回は掘りごたつの座敷です。 料理はモツ鍋やら串焼きやら締めのラーメン(博多とんこつ)など博多名物がたくさん! 料理はどれも美味しいですが、個人的に一番だったのは梅サワーです。ここの梅サワーはほんとに美味しかったのでぜひ テンション上がって串焼きを頼みがちですが、そこそこのボリュームで、調子に乗るとそれだけでお腹いっぱいになるので、一本をシェアする食べ方が推奨されています。 食べたかったやつ半分も食べれてないのでまた行きたい!!
のっけ寿司をご賞味あれ、渋谷で新鮮な魚といえば必ず名前があがる有名店
■アクセス JR線・渋谷駅より徒歩5分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人と二次会 ■概要 東急百貨店本店のすぐ近くにお店を構える海鮮居酒屋。 銀座や恵比寿などの繁華街を中心にお店を構える「魚真」さんの渋谷店となります。 魚屋が営む居酒屋として、鮮度の良い魚介類を使ったお料理をリーズナブルに提供している人気店です。 ■メニュー 注文はコース・アラカルトのどちらでも可能。 コースは2時間飲み放題付きで5,500円から用意があるようです。 アラカルトでは、お刺身や寿司を中心に、お酒に合う海鮮系のお料理がラインナップしています。 この日は二次会の利用だったため、お酒メインのオーダー。 頂いたものは以下の通りです。 ・あん肝ポン酢 ・フグ皮ポン酢 ・トロたく巻き ・泪巻き ・陸奥八仙 ・豊盃 ・紀土 ■感想 安定しておいしい海鮮を楽しめるお店として、定期的に利用している魚真系列。 がっつりお食事やお酒中心の利用、デートや会食など様々な用途で利用できるため、重宝しています。 渋谷店には初めてお伺いしましたが、程よい活気と鮮度の良い魚介類のお料理は相変わらず。
パフォーマンスは必見、炙りしめ鯖が有名な和食居酒屋
デートでも女子会でも盛り上がるオシャレな居酒屋さん。活気があるので店内はワイワイしてます。
【17時~19時がお勧め】早いもの勝ちの朝〆ホルモンを贅沢に頂くゴールデンタイム
渋谷の美味しいもつの串焼き屋さん♡ 久しぶりにこちらのお店に伺いました(^ω^) やっぱり大人気~終始満席状態です。 この日は常連の方に予約していただいて 4人での訪問でした~☆ まずは刺し盛り。 レバー、セン…
【渋谷駅から徒歩5分!】天ぷらと海鮮料理が楽しめる大衆居酒屋!コスパ◎
【渋谷、明治通り沿いにある大人気のコスパ浜焼き居酒屋】 渋谷にある明治通り沿いの人気居酒屋さん。 いつも満員御礼です。 この日は早めのゼロでの利用。 オーダーは携帯からするタイプになってました。 おつまみや浜焼きが気軽に楽しめる。 サクッと飲むにも最適なお店です。 かなりガヤガヤするので落ち着いて飲みというより、 ワイワイガヤガヤしながら利用するのがおすすめ。 ごちそうさまでした。 #渋谷 #居酒屋 #浜ちゃん #人気店 #ホッピー #浜焼き #ゼロ利用
気軽に鉄板焼きが食べれる居酒屋
渋谷の居酒屋を域を超えた上品な味わい。アヒージョ頼んだら付け合わせのパンが香ばしくて美味しい美味しい!隣の席のカツサンドも気になった。渋谷駅なら半蔵門線からの出口がオススメですよ。
【渋谷駅徒歩6分!】道玄坂の路地裏にある隠れ家酒場♪日本ワインも扱っております!
【隠れ家的なおしゃれ居酒屋】 ちょっと一本入った道路にあるこちらのお店。店内はそこまで広くなく、隠れ家的な感じです。 小洒落た店内、行きつけにしたら楽しそうだな〜という感じです笑 アルコールの種類が多く、カクテルの割り材豊富で楽しくなりました。 お料理は単価高くながらも創作料理が多くておいしかった〜! ポテトサラダの燻製感がたまりませんでした。追加料金なしでついてるクラッカーとかも嬉しい。 あまり長居できなかったので今度はゆっくりきますー!
6月の月曜日限定!単品飲み放題2500円!飲み放題コース7000円→6000円
渋谷センター街の居酒屋。送別会だったので奥の個室を予約。話に夢中で写真を見事に撮り忘れ… でも7000円のコースは内容もボリュームも満足度高い!と皆さんに褒められたので、忘れないうちにメモっときます。日本酒もこれ飲み放題?といわせる種類もあったし、幹事としてとにかく褒められた♪ マグロの海苔巻き、おいしかったな~。
熊本直送の馬肉が美味しいと高評価、接客も丁寧、馬肉好き必見の居酒屋
【商店街の熊本料理店で阿蘇赤うし丼】 くまモンがひっそりと案内する熊本料理の居酒屋さん。 夜メニューを見ると、魅力的な熊本料理がラインナップ。 ランチでも馬刺しが食べられるなど、東京では貴重な存在かもです。 そんなメニューですが、小さく「赤うし丼」の文字が。 いやこれ東京で食べられるの!? そのままお店に吸い込まれてしまいました笑 ランチに注文したのは、もちろん阿蘇赤うし丼(1250円)。 あか牛だよね?タタキをごはんにのせた丼で、阿蘇で食べて以来かも。 甘味と旨味がしっかりした、やわらかく濃厚な美味しさの牛肉。 褐毛和牛という品種で、余計な脂肪が少ないながらも程よくサシが入った赤身が特徴的。 肉喰らったる感と脂の甘味を同時に味わえるのが特徴的です。 軽く炙られたタタキならではの香り、シンプルな塩のアクセントがいい感じ。 さらには赤ワインと玉ねぎでつくった自家製オリジナルソースが絶品で、あか牛と合う! 黄身とからめてコクとマイルドさを深めた味わいもよき。 東京で昼間っから食べられるなんて、シアワセです♡
【お待たせいたしました!! 10月25日から再オープンいたします!!】
予約の取れない人気店「佐五右衛門」や「コックマン」、「漁十八番」など渋谷を中心に展開するグッドスパイラルグループの最新店舗は、マークシティのニアサイドに昨年2016年10月20日オープンした「佐五右衛門」のセカンド店舗、より大人の空間で串焼きを楽しむことをコンセプトにした『串焼処 佐五右衛門 別邸』 京王井の頭線「渋谷駅」西口改札から徒歩2分ほどのマークシティ横の飲み屋が密集する一角のビル3Fにあります! ビルの3Fにエレベーターで上がると・・・ 「あっ!」 看板を発見! 更に進むと・・・ 入口はこんな感じです♪ 店内は入るとすぐカウンター席が奥に向かって配置され、奥はテーブル席となっています! ※カウンター席は禁煙です。 自分は喫煙者なので、奥のテーブル席をリクエストしました! レストランみたいにスタイリッシュな席です! それでは、早速オーダー・・・ ●お通しの「鶏白湯スープ」 焼鳥屋ではたまに拝見するお通しですね(^-^) ●「地養鶏のハラミチャンジャ」 メニューを見て気になったので、オーダーしてみました!
渋谷駅すぐのコスパがよくてフレンドリーな居酒屋
2023/2月上旬 【東京都渋谷区道玄坂 スタッフさんが明るく元気❣️早めの時間なら予約無しでも】 ®️居酒屋好き人気店★★ わたしが20代の頃 飲んだ日は必ず日吉のウチに泊まっていった親友たちと久々に3人で飲み会 場所はやはり渋谷 かつてよく行ってたポーション大きめの焼き鳥屋に事前に電話したら予約は4名以上で19時前入店とのこと で当日直接行ってみたら結構待ち人が並んでおり挫折(//∇//) 当時はすんなり入れたのになぁ〜 で、当日でも空いていたこちらに飛び込みました 明るく元気にスタッフが楽しそうに仕事しており良い感じです❣️ 料理はフツーに美味しかったです^o^ 店名にある通り、まさに渋谷っ子って感じの居酒屋さんでした〜(^^) ◎焼鳥数種類 ◎豆苗炒め ◎刺身盛り合わせ →魚の名称を全種説明出来ず出戻った女性スタッフが可愛らしい❣️ #東京都渋谷区道玄坂 #渋谷駅 #渋谷っ子居酒屋とととりとん #お通しが湯豆腐だった #お通しからすでに美味しい #1人あたり3000円くらい #靴を脱ぐ #喫煙可 #客層も若め
コスパ良しでいつも賑わっている大衆居酒屋さん
雰囲気: 入りやすい居酒屋さん 入りやすさ: 予約した方が良いかも 清潔感: 普通 店員: すごく気さくで良い店員さん 頼んだメニュー:色々 量: ちょうど良い 味:上手い、本当に コスパ: 良い 2回目来店: 有インスタ蠅:蝿
渋谷 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!