渋谷の日本酒ダイニング sakeba 公式情報サケバ

  • 居酒屋好き人気店

お店情報
03-6427-9142

渋谷の喧騒から離れ、落ち着いた雰囲気のなか日本酒と和食をご堪能いただけます。

2016年12月にリニューアル!完全禁煙。渋谷駅新南口から徒歩3分。「渋谷の日本酒ダイニングバー sakeba(サケバ)」は、渋谷の喧騒から離れ、落ち着いた雰囲気のなか日本酒(純米酒)と和食をゆっくりとご堪能いただける日本酒バーです。「日本酒の良さ、料理との相性、蔵元の良さを最大限に楽しんでいただきたい」。そんな思いから、sakebaは他の日本酒バーとは異なったこだわりがあります。料理の旨みを引き出す様々な純米酒をご提案しています。温度帯ごとに、料理との相性が変わるのも日本酒の楽しみ方の1つです。メニューでは日本酒の属性をわかりやすく紹介し、各属性に合わせた料理の提案も行います。落ち着いた雰囲気のなか日本酒を和食をゆっくりとご堪能ください。みなさまのご来店、心よりお待ちしてます。

オススメのメニュー

  • 四季折々の日本酒を取り揃えています

    当店の日本酒メニューは、米と米麹のみで醸された「純米酒」を主に取り扱っております。四季折々の様々なタイプの日本酒と銘柄を取り揃え、楽しみ方も温度帯別、食事と日本酒との相性と、幅広い飲酒形態を提案しております。尚、当店では業界内で有名な銘柄は取り扱わず、スタッフが自身を持って紹介できる銘柄のみ取り揃えています。

  • 大人気!和食屋さんの生うにクリームリゾット

    1,280円

    sakebaの定番。ウニの風味がしっかりとゆきわたり、濃厚でとろけるような口当たりです。ボリュームがありますので、日本酒を楽しんだ後に、2〜3名でお楽しみください。

  • 6時間煮込んだとろとろ牛すじ煮込み(純米酒仕込み)

    880円

    料理酒に日本酒を使用し、6時間じっくりと煮込みました。日本酒に良く合う、あっさりとした仕上がりです。

口コミ(135)

オススメ度:88%

行った
269人
オススメ度
Excellent 179 / Good 85 / Average 5

口コミで多いワードを絞り込み

  • ピックアップ口コミ

    うにクリームリゾットが絶品の日本酒ダイニング♡ 薄明かりの店内がゆっくりと過ごせます。 食前酒から始まり料理に合わせお勧めを選んでくれます。個性的で飲みやすい日本酒を揃えてます。 おひとり様からデートまで使える隠れ家的なお店、ご馳走様でした。

  • 「“逸品 豚タンの白だし煮込み”をメインに和食とお酒をいただこうと訪問。豚タンに添えられたにんにくの漬け込み醤油を付けるとうまさが爆発!今回は米焼酎 八海山 黄麹仕込 ロックを合わせました」 渋谷駅C2出口より徒歩約4分。 ビルの7Fにあります。 2013年3月オープンの日本酒メインのダイニングバーです。  2025年2月18日(火)17:00に2名で席予約。 初めての訪問です。 カウンターに通していただきました。 ビヴァレッジ ・サッポロ赤星 中瓶 税込1,200円 ・楯の川酒造 子宝ラフランス ソーダ割 グラス 税込650円 ・米焼酎 八海山 黄麹仕込 ロック グラス 税込650円 など。 料理 ◆お通し 税込640円 和牛すじの塩煮込み。 大根、こんにゃく入り。 白髪葱、豆苗トッピング。 白だしと塩味が良く効いています。 ビールがとってもすすんでしまいました。 ◆本日のおすすめ 牡蠣味噌きゅうり 税込550円 焼いた牡蠣と合わせた味噌をたっぷり載せたきゅうり。 ここで焼酎のロックを追加しました。 ちびちびと牡蠣味噌を舐めながらの焼酎は最高。 素晴らしい酒肴です。 ◆逸品 豚タンの白だし煮込み 税込990円 にんにくの漬け込み醤油添え。 自分でにんにく醤油を作るほどにんにく醤油好きな私にとってはうれしい一品。 白だしでじっくり煮込まれた豚タンはものすごくやわらかいです。 にんにくの漬け込み醤油は良く寝かせた味。 付けて食べるとうまさが爆発。 大根にも良く味が染み込んでいました。 これは絶品です。 ◆逸品 米粉で揚げた鶏唐揚げ 税込880円 まずはそのまま。 次にレモンを絞って。 その次に、残しておいたにんにくの漬け込み醤油をつけて。 鶏肉は下味がつけてありますが、にんにくの漬け込み醤油でうまさが倍増。 思わず焼酎を追加しました。 カウンターでスタッフの方と会話しながらの食事はいいですね。 17:00に伺ったのですが、10名くらいの宴会と、女性2名の予約が入っていました。 ごちそうさまでした。 また伺います。 渋谷の日本酒ダイニング sakeba (サケバ) https://maps.app.goo.gl/GPnSR2VUpNQbeDkR6 pic February 18,2025

  • 渋谷の日本酒ダイニングsakeba 友人と久しぶりのハシゴ酒‍❤️‍ 2件目は渋谷から直ぐにある 大人の隠れ家日本酒BARへ 店内はカウンター席とテーブル席がありますが平日なのに満席で人気なんですね❣️ 素敵なカウンター席に通されました✨ カウンターですと素敵な店長さんと沢山お話しできて楽しいです 日本酒で乾杯~ ・生牡蠣 北海道産のクリーミーな牡蠣 身がぷりっぷりでとっても美味しいです 牡蠣専門業者さんより取り寄せてるそうです ・シャインマスカットの白和え なんてお洒落な白和えでしょう❣️ マスカットの甘さと白和えが良く合います 美味しくてお酒もすすみます ・三尺枡のトロタクこぼれイクラ こちらは見た目も綺麗め映えるキラッキラッのいくらが贅沢にトロタクの上に盛盛にかかってます❣️ 海苔と頂きます ・いちじくバターのミニタルト 大好きないちじくとバターが良く合い美味しいです 美味しくて何個でもいけます! ・蟹味噌クリームコロッケ 揚げたけホクホクの贅沢なカニ味噌クリームコロッケ! 特性ソースも美味しいです どちらも美味しくてお酒もすすみます´ 日本酒がずらりと並んでいて50種類以上のラインナップです ・土田生酛 ・ASTERISK ・にごり十水 ・純米酒 お酒も美味しく、おちょこも素敵でテンション上がりました 会話も弾み楽しくわいわい頂きました また行きたくなるお店です ご馳走様でした

  • 日本酒好きにはたまらない! 美味しい和食と日本酒が楽しめる渋谷の隠れ家! 渋谷駅から徒歩圏内にありながら、 渋谷の喧騒を離れた落ち着いた空間で日本酒を堪能できるのが魅力。 デートや友人との食事はもちろん、 カウンターでおひとり様でも心地よく過ごせる雰囲気だった。 ちょうど訪問したのが3月11日で、東日本大震災の日。 その東日本大震災の津波に被災し蔵が完全流失してしまったところから、盛岡市内で復活を遂げた赤武酒造の「AKABU RED EMBLEM」をいただいた。 フードメニューも、 マグロのトロタク巻き 蟹味噌クリームコロッケ 豚タンの出汁煮込み 米粉で揚げた鶏唐揚げ などなど、日本酒に合う和食メニューが豊富! 特に蟹味噌クリームコロッケはとても大きく、 蟹味噌がたっぷりと詰まっていてめちゃくちゃ濃厚で美味しかった! 日本酒好きはもちろん、日本酒初心者の方が挑戦してみるのも良い。 #日本酒の品揃え豊富 #創作和食

  • 渋谷駅新南口からすぐ近くにあるお店。 とてもオシャレで店員さんも親切で 素敵なお店でした? ~酒蔵レモンサワー   店名にも日本酒と入ってるくらい、 素敵な日本酒が揃ってるお店ですが、 レモン好きな私は  やはりレモンサワーで乾杯? でもこれが、普通のレモンサワーじゃない、 甘くなく、スッキリしているけど、まろやか、 美味しかった。 お通しが 牛すじ塩煮込み めちゃくちゃ美味しかった よく飲み屋さんでは味噌の味が濃い煮込みが多いけど、 私好みの薄味塩味! 良い素材と丁寧な仕事しないとできない塩煮込み、 お通しから、 美味しくてテンション上がりました ~A4ランク黒毛和牛の焼きすき とても柔らかいお肉に 卵黄をつけていただきます、 美味しく無い訳がない とても贅沢な一品。 ~魚介出汁おでん 盛り合わせ 盛り付けも美しく、上品なおでんの盛り合わせ のどぐろつみれ いかてん ちくわ こんにゃく うずら 大根が入っていました。 薄味ながらしっかり出汁が染みて美味しかったです。 豚タンが、こんなに分厚いのに 〜伊根満開 2杯目には 珍しい日本酒を頂きました ワインのような赤くて美しい日本酒 古代米、赤米で出来ているそうです これが とっても美味しかった 普段、主人は日本酒は苦手なのに これはうまいと だいぶ 取られました(笑) ~牡蠣のクリームリゾット 牡蠣の味が 高級なレストランで出てきそうなクリームリゾット。 とても美味しかったです。 どれも美味しかったし、 珍しい日本酒も飲めて大満足でした。 ご馳走様でした?

ネット予約ができる近くのお店

    お店からのオススメ

    • おすすめ料理は生うにクリームリゾット

      一度食べたら病みつきに!?日本酒との相性も抜群なsakebaの生うにクリームリゾットを是非ご賞味ください!

    • 季節限定のおつまみもございます。

      日本酒の四季をさらに楽しめるようにsakebaでは季節の食材を使用した、季節限定のおつまみのご用意もございます。

    渋谷の日本酒ダイニング sakebaの店舗情報

    基本情報

    TEL 03-6427-9142
    ジャンル

    居酒屋 ダイニングバー バー 和食

    営業時間

    [全日] ディナー 17:00 〜 23:00 L.O. 22:30

    定休日
    無休
    ※年末年始休みあり
    予算
    ランチ ランチ:営業時間外
    ディナー ディナー:〜4,000円
    クレジットカード
    • Amex

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR山手線 / 渋谷駅 徒歩2分(150m)

    座席情報

    座席
    21席
    カウンター席

    (9席)

    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    • 7人以上用

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    Facebook https://www.facebook.com/sakeba.shibuya
    X(Twitter) https://x.com/sakeba_shibuya
    備考

    【「sakeba」リニューアルについて】 1:日本酒はすべて蔵元直送で和食と相性のいい「純米酒」に 2:和らぎ水はすべて蔵元直送の「仕込み水」に 3:料理酒はすべて日本酒、調味料にも蔵元直送のものを使用 詳しくはfacebookページをご覧ください。 https://www.facebook.com/sakeba.shibuya/posts/594636170721942  

    利用シーン
    デート 女子会 飲み放題 宴会・飲み会 個室 結納の食事会 おひとりさまOK 接待 大人の隠れ家 送別会 歓迎会 クリスマスディナー 忘年会 新年会 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 個室デート おしゃれな個室 個室接待 おしゃれ カジュアル オトナの忘年会 サクッと忘年会 オトナの新年会 サクッと新年会

    更新情報

    最初の口コミ
    Michiko Watanabe
    最新の口コミ
    古舘 達也
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    渋谷の日本酒ダイニング sakebaのキーワード

    目的・シーンを再検索

    お店の掲載テーマ

    03-6427-9142

    近くのネット予約できるお店をさがす