九品仏にあるパーラー(ケーキ店) 自由が丘周辺のスイーツ店としては珍しく昭和を感じさせます。 落ち着いた感じが凄く良いです。 この店のケーキのデザインは、洗練されたビジュアルでSNSで見かけます。 シチリア 720円+税 スフェール 750円+税 ショコラ・フランボワーズ 650円+税 ピンキー 750円+税 アイランダー シュークリーム を購入 ピスタチオのケーキは甘さ控えめで美味しかったです。
口コミ(58)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
#九品仏 #自由が丘 #奥沢 昔ながらの街のケーキ屋さん。 ワクチン3回目のご褒美に! おやつどきとは言え、平日のイートインスペースにお客さんがたくさんいてびっくり。 口コミで常連しか丁寧に接客しない、とあったけど、そんなことなかった そしてケーキも期待通り! 目で楽しむこともできて、お呼ばれに持ち寄りたい華やかさ。 新しいケーキ屋さんではたいていショートケーキを頼むのだけど、ここのはクリームがこっくり系で、サイズの割に満足度高かった また買いにいこーっと
前回は食べられなかったケーキを求めて再訪。 オランジーナ,スフェール,サヴァランを注文。 見た目が映えるだけでなく,どれも美味しいのが素晴らしい。 サヴァランはアルコールはほぼ飛んでいるので,酒の風味を楽しみたい方は要注意です。
9月の日曜16時頃3名で来店。お席はちょうど空いていてすぐ案内されましたが、4つあるテーブルは退席すれば次の客がという感じでほとんど空いている時間はない感じでした。席に着く前にショーケース前でケーキを選びました。美しくて食べるのがもったいないくらい!美味しかった。
朝9時から営業している,喫茶店を兼ねたパーラーさん。アパートの近くにそっと佇んでいるので,探さないと見落としてしまうかも。 9時30分頃に到着すると,店内にはお客さんはいませんでした。 皆さまのレビューによると,昔ながらのケーキと芸術的なデザインのケーキが両立しているとのことなので,双方から1つずつ選びました。 蜜蜂マーヤ ホワイトチョコの囲いの中から,可愛らしい蜂が顔をのぞかせている,ほんわかしたケーキ。 甘さ控えめの生クリームの中には,4分割された苺が入っています。 土台のスポンジは,中心部と周囲が分かれていて,片方はしっかりしたスポンジ,片方はふわっとした蜂蜜の風味が軽く香る甘いスポンジです。 味に驚く部分はないですが,色々混ざった複雑なケーキにはない落ち着きがあるケーキでした。 リヴィエール 綺麗な赤色でコーティングされたチョコムースのケーキ。 中にはブドウのゼリーが入っていますが,ブドウの味は濃くないので,2つのチョコの味のクッションになっている感じです。 チョコの味は穏やかで,濃いチョコレートが好きな人には物足りないかもしれません。 来店時にはショーケースに空きが複数ありましたが,食べている間にどんどん並べられていき,10時頃には全てのケーキができていました。 今度は10時過ぎに行って,別のケーキを食べてみたいですね。