デセール・ル・コントワール

  • スイーツ好き人気店
  • 274件の口コミ
  • 3944人が行きたい
お店情報をみる
03-6411-6042

カウンター席あり

禁煙

おひとり様OK

芸術作品のような美しいスイーツだけのコースを楽しめるデザートのお店

東急大井町線等々力駅から徒歩16分。外装も内装もオシャレなデザートのお店です。コースは月ごとに変わり、その時期にあった素材をふんだんに使用したデザートが次々にでてきます。デザートを頼むと、カウンターの目の前でシェフが作ってくださり、デザートのできる過程も楽しむことができます。フルーツのみでなく、野菜を使用した斬新なデザートも出てくることもあります。記念日用などにオーダーメイドでケーキを作ってくれるのも魅力の一つです。人気店のため、予約無しで行くと入店できない場合があるので、来店の際には予約をしていくことをおすすめします。

口コミ(274)

オススメ度:97%

行った
113人
オススメ度
Excellent 106 / Good 6 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • この時期しかやらないトリュフコースをいただきにコントワールへ。 シェフ曰く黒くなりすぎて映えないんだよねぇと言いますが自分が初めて食べたころよりも色合いや構成が凄く研究されていて感動ものです。 ここのパテアンクルートが大好きなのでメニューで発見したときはうれしかったw 蛤のスープ アスパラブランマンジェ 蟹のマリネ 雲丹 〜真鯛ポワレ 生海苔リゾット〜 〜パテアンクルート〜 〜大葉ソルベ 苺 赤ワイン〜 〜ショコラバニラ〜 〜門崎丑ヒレ マデラソース 雲丹キャビア〜 〜ショコラ フルムダンベール 苺コンポート〜 〜トリュフアイス トリュフソース 削ったトリュフ アプリコット パイ〜 〜小菓子〜

  • 【等々力、新規予約不可店の絶品スペシャル栗と林檎のコース】 深沢坂上にあるデセール ル コントワールへ。 大常連という®️Onukiさんの貸切会に、 ®️Igarashiさん経由でお誘い頂きました。 昨年の秋の遅延投稿になります。 この貸切会はSPコース。 通常コースとは異なるラインナップになります。 この日は栗と林檎のスペシャルコースです。 飲み物はアイスティーをいただきました。 いつも通りカウンターに並んで座り、 カウンター越しにシェフがメニューを組み立てていく。 この工程を見るのもまた楽しみです。 ●マッシュルームのコンソメ 芳醇なマッシュルーム 凝縮感が味わえるコンソメからスタート ●パテアンクルート こちらのお店のスペシャリテとも言えるメニュー。 甘いものだけではなくフレンチもでてきます。 鴨、豚、鹿、フォアグラをコンソメジュレで繋ぐ。 パテも絶品ですが、このコンソメジュレも絶品。 いつもここでワインが飲みたくなります。。 ●青林檎ライム フロマージュブラン 大秋柿、新興梨をチェリーコンポートであえて。 フロマージュクリームとアーモンドのキャラメリゼ。 青リンゴとライムのシャーベット。 シャリっとすっきりした味わい。 ラズベリーのエキスだけで作ったゼリーと、 レモンのグラニテがアクセントになる。 シャーベットとクリームの絶妙な相性が素晴らしい。 単体同士でも最高に美味しかったです。 ●林檎 黒無花果 焼きたての林檎のタルトタタンにピスタチオ。 カシスをつなぎにもした黒無花果のアイスに カシスの泡を添えて。 キャラメル色の林檎がトロトロになってて絶品。 酸味とキャラメル感のある甘味が最高です。 パリパリのパイがまた美味しい。 黒無花果のアイスの味わいとカシスの泡が合う。 熱いと冷たいのコラボレーションが素晴らしい。 ●和牛 シンシン 門崎牛のシンシンをマデラソースで。 シンシンの程よい脂と柔らかさが本当に絶品。 デザート主体のお店なのを忘れる美味しさ。 マデラソースの甘くてコクのある風味が最高でした。 ●ほうじ茶 キャラメル キャラメルペーストにほうじ茶のブラマンジェ。 キャラメルバニラアイスと、 カリカリのアーモンドのキャラメリゼ。 オリーブオイルと塩、ピスタチオをアクセントに。 ほうじ茶のブラマンジェが香りが良くて絶品。 ●パフェ 栗 無花果 梨 ビジュアルから秋を感じるモンブランパフェ。 カットした無花果が贅沢に乗ってて、 てっぺんには栗のコンポートと金箔で見栄え鮮やか。 丹波栗のモンブランクリームを、 食べてる途中で追い栗で絞ってくれました。 この栗クリームがとにかく濃厚。 バニラアイスやピスタチオのシャンティ、 クリームディプロマットと合わさって、 最高のハーモニーでした。 ▼一部抜けてるかもだけど使われてたもの 黒無花果 新興梨 バニラアイス ソーテルヌワインのジュレ クレームディプロマット チェリーコンポート ピスタチオのシャンティ アーモンドのキャラメリゼ 栗のモンブランクリーム 栗のコンポート ピスタチオフリーズドライ 柿のチップ 金箔 ●小菓子 締めの小菓子の盛り合わせと一緒に締めの紅茶。 ガトーピスタチオが美味しかった。 ガトーピスタチオ 玉葱のクッキー ライムのリモーブ ラズベリーのパートデフリュイ 生チョコ パッションフルーツ 毎年季節と共に変わっていくメニューがいいですね。 大満足のモンブランスペシャルコースでした。 ごちそうさまでした。 #等々力 #パフェ #デザート #デセールルコントワール #スペシャルコース #モンブラン #タルトタタン #無花果 #栗 #シンシン #パテアンクルート

  • 栗と林檎のコースをいただきにコントワールへ。 その場で作ってくれるモンブラン、そのままでも美味しいですけど南瓜ソースをかけるとさらに美味しくて感動。 12月は行けなさそうなので来年また伺いたいと思います! 〜白子ソテー マッシュルームソース〜 表面カリッとソテーした白子がマッシュルームのソースにバッチリ。 〜洋梨のマリネ 青林檎ソルベ 貴腐ワインジュレ〜 ラヴィアンローゼという銘柄の洋梨を使用。さっぱり系。 〜タルトタタン 黒無花果ソルベ〜 程よい柔らかさの林檎のタルトタタン。 黒無花果のソルベが単体でも美味しすぎますがタルトタタン合わせて完璧な仕上がりに。 〜〜豚肩ロースコンフィ〜 千葉のダイヤモンドポークを使用。トロッとしていて玉ねぎソースがまた合う。 〜ほうじ茶ブランマンジェ キャラメルアイス〜 この時期鉄板な組み合わせ。ほうじ茶ブランマンジェが好きすぎる… 〜モンブラン 南瓜ソース〜 宮崎県産栗、丹波栗のミックス、柿のチップ 南瓜ソースをかけることで喉越しがうまれます ~小菓子~

  • 一見さんお断りのスイーツのコースを食べさせて頂けるお店です。 私はスイーツはきらいじゃないけれど、あまりたくさん欲するタイプではない。 コース食べ切ることができるかなぁと凄い心配していましたが、そんな心配いらなかった!! これは、スイーツのコースとして成り立っているのがすごい! 毎月変わるコース。 今回は栗とリンゴのコース。 まずは、最初の2品は、スイーツではなくスイーツを引き立てるための前菜。 白子のソテー パテアンクルート あれ?フレンチ食べに来たのかな。 ってくらい完成された料理。 その次に洋梨、青リンゴのソルベがあっさりとしていて 食べ飽きない。 そして、温かい和栗のスリ流し。 みんなこれを頂き唸る。 そして、本日のお肉はシャトーブリアン マデラソース。 なんともやわらかなお肉。 マデラが甘く、スイーツともお酒ともマリアージュです。 ほうじ茶ブリュレがきてから、 メインのモンブラン。 シェフが組み立ててくれる和栗のモンブランが最高でした。 こちらは季節ごといけるのであれば、行きたいです。 お土産に購入した栗のパウンドケーキもマロングラッセとマロンクリーム玉が金太郎飴のように入ってる! これを毎日ちびちび食べます!

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    デセール・ル・コントワールの店舗情報

    基本情報

    店名 デセール・ル・コントワール Dessert Le Comptoir
    TEL 03-6411-6042
    ジャンル

    スイーツ ケーキ屋 洋菓子 クッキー チョコレート フランス料理 アイスクリーム

    営業時間

    [日・月・火・土・祝] 12:00 〜 19:00

    定休日
    毎週水曜日 毎週木曜日 毎週金曜日
    ※その他臨時休業あり、詳しくは公式HPで確認 ※11月・12月は土日月の営業 ・店内利用は予約のみ
    予算
    ランチ ランチ:〜3,000円
    ディナー ディナー:〜3,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東急大井町線 / 尾山台駅 徒歩16分(1.2km) 東急大井町線 / 等々力駅 徒歩16分(1.2km)

    駐車場

    座席情報

    座席
    6席
    (カウンター席のみ)
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    利用シーン
    宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 お花見・桜の見えるレストラン 忘年会 新年会 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな 禁煙 誕生日
    ドレスコード なし
    電源利用 不可
    Wi-Fi利用

    更新情報

    最初の口コミ
    Yoko Tanaka
    最新の口コミ
    h.kajiyama
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    03-6411-6042

    近くのネット予約できるお店をさがす