前から行きたかった広島焼きの鉄板焼屋さんへ。最初はイカ天、イカ天ネギ、がんすでビールを流し込む。このイカ天の食感はなかなか真似できない旨さ。ネギ焼き、倉はし焼きで粉もんを注入。倉はし焼き、写真忘れちゃいました。軽くていくらでも入りそうな旨さ!牡蠣バターやホルモンをツマミにお酒がドンドン進みます!
口コミ(17)
オススメ度:76%
口コミで多いワードを絞り込み
夕飯で来訪。倉はし焼きのWそばでオーダー。本格的な広島焼きは初めて食べましたが、もう自分の好みに直撃。店長さんが焼いてくれるのですが、見事なコテ捌きを披露してくれました。 店長さんが結構無愛想ですが、どこか職人的な佇まいとそれを吹っ飛ばして余りある旨さだったのでマイナス評価はつけません。 色々食べてみたいけど、値段の割に結構なボリュームなので注意です。
久しぶりの広島焼き。 丁寧で綺麗な盛り付け。 焼きそばダブルでボリュームもあり。 美味しくいただきました。
いつもUber eatsで頼んでるお店。初めてお邪魔できました!作ってるの見てると、とん平焼きにとろろ昆布入ってる!とかいろいろ発見あり。おいしかったです^ ^ 出前館も始められたそうです。
**広島お好み焼きで昼飲み** お好み焼き屋さんで昼飲みできる店は意外と少なくて、荻窪〜三鷹エリアでめぼしい店はここくらいか。 こちらは広島お好み焼きの人気店。 荻窪から青梅街道沿いに3分ほど歩くと右手にあります。四面道より手前。 日曜14時5分、客入りはチラホラ。 ★肉玉そば 980円・税込 ★角ハイボール 430円 ★お通し 300円 ◉肉玉そばの具材は豚肉、玉子、キャベツ、もやしとオーソドックスなもの。 こちらでは焼きにはかなり時間をかけていますね。焼きそばは強い熱で豪快に炒めるのかと思いきや、弱めの熱でジワジワと熱を通している感じです。キャベツや薄皮生地も、鉄板の場所をこまめに変えて温度調整しています。 出来上がるまで15分近く… 味の方は全体的にソースは控えめであっさりめ。とはいえそれぞれの具材は程よくソースを纏い、物足りなさは全くありません。 ソースが足りなければ卓上の「カープお好みソース」を加えます。ただし、かなり濃いめ・甘口のソースなので量はほどほどに。 ★お通しは青魚の蒲焼き。缶詰によくあるやつに似てますが、魚の身が肉厚で美味しいです。 ご馳走さま。 美味しかったです。 広島の「八昌」でお好み焼きを食べたのが15年くらい前。記憶が風化しているので正確な比較はできませんが、八昌に比べると、こちらの店の方が上品な感じで大人向けのように思いました。 都内では経堂に「八昌」があるので、いつか訪れたいです。 #広島お好み焼き #肉玉そば #カープお好みソース #昼飲み #荻窪