更新日:2025年05月30日
シェフこだわり手作りサラミがジューシーな、イタリアン
初利用です 軽くランチと思って入りましたが しっかりコースランチを食べました 休みの日でしたが そこそこ人もいました 入口は少し奥になっています 前菜が凄く多くてビックリ‼️ それだけでお腹一杯になりそうです 次に来たパスタもこれまたしっかり量があって満足です ゆっくり食事出来るので 又来ようかと思います
ランチの手打ちパスタが絶品、特におすすめはタリアテッレのイタリアン
江戸川橋駅近くの商店街にある、ミシュランビブグルマン獲得のイタリアン。 平日ランチで訪問。 ランチパスタセット(1,700円)で、「カッスーラ」。 カッスーラはミラノ名物の煮込み料理で、こちらのお店では豚頬肉と自家製サルシッチャをトマトとキャベツで煮込んでありました。 コレがタリアテッレと最高にマッチ! メチャメチャ旨かった! サラダとパンもあり、満腹満足なパスタランチでした。
【17:30~営業中!!】高田馬場自然派イタリアン~緑に囲まれたオープンテラス~
イタリアンレストランですがテイクアウト弁当も販売されていて、前日10時までに電話で(サイトからの注文は現在停めているそうです)、支払いは現金のみと厳しめですが、野菜にこだわったお弁当が食べられます。 シェフおすすめの五感が喜ぶ宝箱弁当を頼みました。季節によって中身の内容も変わるそうです。一つ一つ美味しいので最後まで飽きない。 袋は有料(50円)なので、自分で持ってくることをおすすめします。※お弁当が傾かないように紙袋の方が良いです。お会計の場所が若干外なのと受け皿もなくて屋台スタイルで渡す?な感じで忙しいのかなかなかコミュニケーションが難しいですが、サービス態度より味で勝負されていると思います。 お弁当は納品時から2時間以内が賞味期限。納品時がよくわからないのですが、なるべく早めに食べられるように計画的に受け取ることをお勧めします。 #現金のみ #創作イタリアン #素材にこだわったお弁当 #宝箱弁当
まるでオペラの舞台のような店内で、エレガントなイタリアンを
2025年元旦! 椿山荘でランチビュッフェ! こちらのお店という訳ではなさそうですが、、 あげさせて頂きます! 和洋中、色々なメニュー、そして伊勢海老なども。 お味はまあまあでした笑 ご馳走様でした!
とっても心地よく料理、ドリンク共に満足出来るお店
昔の同僚と馬場飲み。少しイタリアンな気分だったので駅からも近いこちらのお店へ。料理は概ね美味しかったと思います。中でもしらすのペペロンチーノはこちらがストップというまでしらすを山盛りに掛けてくれるのですが、モチモチ生麺にしらすの塩気が程よく絡んで美味しかったです。カルパッチョのお刺身も新鮮でプリプリ。 学生の街という事で油断してガンガン飲み食いしてたら2人で軽く1万円を超えてしまいました。まあそれ位飲んだ自覚はありますがw
高田馬場の老舗イタリアン。鶏とセロリのクリーム煮とパン。量は上品
久しぶりにだけど、1人は初めて。 そしたら、えっ こんなに美味しかったっけ!ってなったからまたすぐいきたい。 昔から時々行ってるお店。 季節メニューの 小エビとへべすのタリアテッレ(写真なし) へべすのタルト ! を食べました。 またすぐいきたい!!
リーズナブルに美味しいお料理を提供してくれる素敵な雰囲気のイタリアン
駅近なのに落ち着いていて、お料理も美味しくいただけるお店です。店主の方の感じも良く次回も団体で使わせていただく予定です
高田馬場駅徒歩7分。都会の雑踏を忘れる西欧風デザインの空間で優雅なひと時を。
再訪です。ランチのセットをいただきました。 2000円ほどしますが、前菜とパスタ、鴨肉、デザートもついていて、しかも美味しいのでお得です。 前菜のサラダにはエビやマンゴーも入っていて今まで食べたことのないような味でした。パスタ、鴨肉もレベルが高く美味しいとしか表現できません。最後のデザートが、杏仁豆腐っぽいものでしたが、とてもおいしかったです。パンは何回でもおかわりできました。 食後のコーヒーもプラス200円と安いです。 窓から電車も見えてそこも良いところです。
地元民に愛される、テイクアウト可能なワインショップ兼お惣菜屋さん
江戸川橋の地蔵通り商店街にあるフェリーチェでトマトとバジルのパスタランチ1,000円Paypay払。もちもちした食感がたまらない。
ゆったりとした上質な空間で 網焼き肉料理と絶品の手打ちパスタが楽しめるイタリアン
立食のパーティで料理を食べただけですが、間違いのない店。早稲田大学理工学部卒のシェフ腕も良く、ゆっくりと行きたい店ですね。
トッピングで50円ずつとる高回転ラーメン形式のお店
控えてみたけど❗️ ボリュームあるって聞いて日和ってミートソース辛味並盛にトッピングBセット。 Bは半熟玉子、焼きチーズ、味変カレーです。 中太麺のスパゲッティ。初めはそれぞれの味を楽しめるけど中盤から全てミックスした感じになります。 油もそんなに多くなく並盛580gはあっさり完食。これは大盛にしとけば良かったとちょっと悔やんでしまいました(^^;)
カジュアルな食事から、特別な会食まで。幅広く使える駅前のピッツェリア
目白駅近くのイタリアン✨ 目白にある志むらさんのかき氷を食べる前にまだ時間があったので少なめのお昼を頂くことにしました! 目白駅からすぐ近くのこちらに決定。 店内はシンプルで清潔感あります✨ 頼んだのはカプレーゼ、ソーセージ、マルゲリータでした。 *カプレーゼ 程よい塩加減ご抜群!美味しかったです✨ *ソーセージ 鉄板に乗って極太のソーセージが登場。ジューシーで、マスタードともよく合い食べ応え十分ですごく美味しかったです。 *マルゲリータ ピザは大きすぎず生地もモチモチしており美味しかったです✨ 駅近なので使いやすく居心地も良かったです。 ごちそうさまでした #目白 #駅近 #イタリアン #ソーセージジューシー #ピザはちょうど良いサイズ感 #女子会にもピッタリ
季節の食材や旬の味が、美味しくお得な価格でいただけるイタリアンバル
祝日の夜に妻と二人で。10席程度のこぢんまりとしたイタリアン。美味しくてオシャレな料理が揃ってるが、何よりコスパが良い!そして家からも近い。しっかり飲み食いして4000円弱。
アットホームで居心地バツグン、ワンコインでピザが食べられるお店
・08/24(土)夕ごはん…Pizza K…マルゲリータS(トマトソース)、…アラビアータ、…他、 新宿七丁目交差点からほど近い、東新宿駅の真上にお店は存在する半地下なのかな?食堂が面白い造りになっていた。 ピザは外側がカリカリで、お焦げが香ばしく、味が分かりやすく、どの種類も特徴が明確で、とても美味しかったです。 パスタは旨辛のアラビアータをチョイスし、トマトソースが食欲を増進させる力を、ダイレクトに感じました。 暑かったからなのか、コカ・コーラがいつもよりマシマシで美味しかった。
ローマで35年以上修業したオーナーの老舗のローマ料理店
久しぶりの会食お誘いがあって、馬場へ。 老舗のイタリアンらしく、雰囲気のある店内とお店の方々。タイムスリップしたような感覚に陥ります。 味は、全体的に濃いめでお酒が進みますね〜 トリッパが柔らかくて、美味しかったです〜。
かなりお手頃で美味しい。今井寿シェフのイタリアンのお店
ひとりでも入りやすい。ランチのポークが売り切れていたので、ベーコンステーキとソーセージをセレクト。どうしてもお肉が食べたくて選んだのですが、自分はあまり好きじゃないかもと再認識。。。セットのスープは具沢山でサラダもついて野菜が摂れるのが嬉しい☺️添えてあったパンが美味しいんですがめちゃくちゃかたかった
早稲田駅徒歩5分 癒しの空間でイタリアン&ハワイアン気分を堪能♪
8人のグループで訪問。これだけ食べて、飲んで、一人2,500円。#コスパ最高
デート・女子会・誕生日に◎樽ワインのこだわった本格イタリアン
✨詳細は@reyiist Instagramでチェック 前から気になっていたお店に やっと行けました! ジャズが流れる店内 店内中央にはワイン樽がたくさん! ◆前菜5種盛り合わせ¥730 迷ったらまずはこれ! ・生ハムのプロシュート 熟成生ハムの塩加減は抜群 ・ブロッコリーのマリネ 食感が良くて食べ応えあり ・ナスのカポナータ あっさりとしたナスは口直しに ・ポテトサラダ あっさりしていて食べやすいサラダ ・やげんなんこつ コリコリ感が癖になる 辛口のワインにピッタリ ◆鶏レバームース&バケット バケットにムースをのせて食べれば ワインが更に美味しくいただけます。 ◆水牛モッツァレラのカプレーゼ¥980 瑞々しいチーズとトマトの相性抜群 ◆イカとルッコラのトマトソース¥1280 かためのパスタとイカとクリーミーな トマトソースが絡み合い絶妙✨ イカの食感も満点 ◆樽ワイン飲み放題 1時間¥1480 店内中央の樽ワインが32種あり飲み放題 ◆ダヴェルネッロ ロッソ イタリアン サンジョベーゼ ライトボディ 甘口 香り豊かな爽やかなワイン お肉料理、揚げ物もさっぱりいただけます。 トマトソースのパスタやピザにあうワイン ◆カルロロッシ カルフォルニアレッド アメリカ カベルネソーヴィニヨン ミディアムボディ 香りは甘いプラムやブラックチェリー の香り ◆ティラミス ¥530 お店自慢の手作りデザート マスカルポーネチーズと 生クリームのバランスが抜群 甘さが控えめでコーヒーの相性良いですね 今まで食べたティラミスで1番でした! ◆コーヒー¥330 締めにいただくコーヒーはほっこりします。 久しぶりに素敵な空間で 贅沢なイタリアンをいただきました。 お洒落なコスパ良しの イタリアンをお探しのかたにおすすめ かなりの穴場です! ご馳走様でした! #イタ飯バルriccio #高田馬場グルメ #高田馬場イタリアン #樽ワイン#東京グルメ
クリームを使わないカルボナーラが絶品の、イタリアン
知る人は知ってる小さなトラットリア。ちょっと美味しいランチを食べたい時におすすめしたいお店です。 ランチは日替わりでパスタのセットが3種類、お肉料理のセットが1種類です。メインの料理にサラダ、スープ、飲み物(コーヒー、紅茶、ビール、ワイン)がついて1000〜1200円。この界隈では高い方ですが、料理の質、量がしっかり出ることを考えたらお値打ちです。 パスタはトマトソース、クリームソース、和風の3種類のことが多いです。たまにクリームソースの代わりにバジルソースやボロネーゼのことがあります。 写真は「生ハムときのこのクリームソース」ですが、生ハムの塩味とクリームのまろやかさがマッチしつつ、味が濃すぎてもたれるということもない絶妙な仕上がりでした。 トマトソースやボロネーゼでもいつも丁寧に作られています。 ちょっとわかりにくいところにあるお店ですが、ランチに困ったら是非選択肢にしてみてください!
ランチで早稲田大学の近くにあるピザ屋さんへ。 モチモチのピザ生地が美味し過ぎました。 店内には看板犬もいて可愛い過ぎた。 ゆっくり過ごせるお店でお気に入りです。 #早稲田 #ピザ #イタリアン #ランチ #女子会
新大久保・高田馬場 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのイタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!