更新日:2025年03月16日
安い、早い、美味い。 東中野人気のお店
中野に散歩。風は秋めいているが、日が射すとまだまだ暑い。 ⭐︎レタスサラダ アンチョビソース 野菜は外食でも意識して摂るようにしている。 少し温められたオリーブオイルとアンチョビの苦味がドレッシングとしてうまい。 ⭐︎ピスタッキオ ピスタチオソースとモルタデラソーセージ。 ピスタチオの豆の濃厚なとろりとしたソースが、まろやかさを与えている。
フランコシェフの名店、本場さながらのトラットリアで伝統のお料理を。
お友達に誘われて5人でイタリアン。 席料600円、コース8500円、ドリンク別でした。 ボリュームあるよと言われたけどそうでも無かったな…
東中野で行列が絶えないほどの人気パスタ店
初MOSES! うに明太子大盛 1500円を注文しました。 うにの香りが口の中でフワーと広がります。間をおいてピリピリと明太子の風味がっ!生玉ねぎスライスのシャリシャリ!太めのパスタは、私好みのモチモチ! 口の中がメリーゴーランド状態に! 再訪決定です。たいへん美味しく頂きました。
シェフお勧めの日替わりメニューと豊富なワインをお楽しみください
お正月休みの期間に買い物で中野へ行った際にこちらのレストランに入りました。パスタやピザはもちろん、アペタイザーやお酒も美味しいものが多くて満足できました。
中野坂上駅から徒歩3分程。手作りドレッシングが購入可能なイタリア料理店
キャンティ系のお店で中野坂上にあるイタ飯屋です まあ上手く言えないですがイタリアンというよりイタ飯屋でダイナーって感じですかね ステーキやスパゲティを何度か食べました ステーキはコスパが良くて、スパゲッティはちょっとモッテリしてて腹に残りました
落ち着いた雰囲気の中で遊び心ある料理を提供してくれるイタリアン
全国を渡り歩くグルメな知り合いと食事をする機会があり、ランチで訪問。 ゴルゴンゾーラとミニトマトのクリームソース、アマトリチャーナビアンコ、どちらもシンプルに素材の旨みを活かす味付けで、美味でした。 塩味が多いというコメントを見かけますが、たしかにどちらかといえば濃い目かもしれません。 これは恐らくディナーでお酒と合わせてこその味付けなのか!夜も足を運びたくなってしまうなぁ。。 #ミシュラン掲載店 #通いたくなるイタリアン
中野開拓第2弾❣️ピザのトトトに行ってきた〜〜 前回中野を散歩してた時に見つけたこのお店、予約してアタック☺️ 1階はカウンター、2階はテーブル席で割と席数ある!1階はデートに良さげ❣️ 前菜としていただいたのは、 タコのセビーチェ、世田谷野菜のサラダ、白子の春巻き、サバとマッシュポテト。どれも美味しかったけど、サバとマッシュポテトが最高だった!!ご飯欲しい!笑 そしてメインのピザ!4種でハーフ&ハーフにしてもらって、計2枚! ①高知ピーマン、しらす、カラスミ ②プルドポーク、ポルケッタ、青唐辛子サルサ ③マルゲリータ ④サーモン、オリーブ、マッシュルーム、スピナッチ、マスカルポーネ うーーん!どれも美味しかったけど、順位をつけるのであれば、④①②③かな!? オーセンティックなイタリアのピザというより、日本を感じる創作ピザで、とても良かったーー! またいきたーい!
気軽に立ち寄ることのできるカジュアルなイタリアン
今日はイタリアンにしよう!とこちらに。ピザよりもパスタが好みなんでパスタにしましたがここはきっとピザ推しでしょうね。ナポリタンとドリンクサラダセットで1,260円。普通に上品なナポリタン、ドリンクは暑かったのでオレンジジュースをチョイス、美味しかったです。ご馳走さまでした。
高級なイメージのある鉄板料理を、気軽に楽しめるイタリアンのお店
絶品パスタを中野駅近で食べるならここ この日はバレンタインのお返しで 旦那さんがこちらのお店につれてきれくれました♡ よく飲む夫婦なので飲み放題がついたコースに。 コースの内容は以下! ・ローストビーフ ・グリーンサラダ ・カルパッチョ ・えびのアヒージョ ・ニョッキ ・エビと海苔の和風パスタ ・茄子のアマトリチャーナ ・グリルチキン ・デザートプレート 前からここのパスタは食べてみたかったのですが、 一口食べてみて感動!麺がもっちもちです✨ ソースがよく絡んですごくおいしい・・・♡ 久しぶりに食べたニョッキもめちゃうまでした! パスタ以外のお料理もおいしくて、 コース料理でおなかいっぱい、 飲み放題のハートランドやワインも飲んで 気持ちよく酔っ払って大満足の一夜でした! またパスタを食べに伺いたいです♪ ごちそうさまでした! #中野グルメ
中野で昔から営業している、家庭的なパスタ屋さん
ランチも予約可能!モチモチ生パスタの人気店✨ 春と夏と秋と…3回分まとめて!笑 職場から割と近いのと、ランチでも席予約が可能なので、同僚と時々利用するお店です(o^^o) 細長い造りの店内は一階席と二階席がありますが、美味しいパスタを求めてお昼時はだいたいいつも満席。 私がこちらで良く頼むのは『辛味トマトクリーム』のパスタ♪生クリーム入りの、コクのあるトマトクリームが美味しいです(*´∀`*)ノ辛さはあまりないので、辛味を求める方はタバスコで調整かな!? どれも美味しいですが、モチモチ生パスタなので、こってりした濃厚ソースの方が合う気がします(*´꒳`*)✨ 今後も定期的にお世話になる予定!ご馳走様でした♪
こだわり素材を使った美味しいイタリアンを味わえるお店
久しぶりの本格的パスタ堪能しました。パスタの種類は豊富、ボロネーゼ風からポモドーロ風、醤油系、たらこ明太子系、シーフード系、ホワイトソース系とメニューはめちゃくちゃ多い^_^。そのなかシーフードトマトソースチョイス1,350円込。エビやホタテアサリがたくさん、あとはマッシュルームとかほうれん草と具材がたくさん。本格的イタリアンパスタご馳走さまでした。
無農薬野菜とオーガニックパスタが堪能できるレストラン
サラリーマン駆け出しの頃によく通っていた中野のパスタ屋さん、オリエントスパゲティ。 年末で時間があったので久しぶりの訪店。 ランチメニューから、海老とベーコン、季節の農園野菜のホワイトスープスパを+100円でカボチャに変えてもらい大盛で。満足度高め。 熱々のスープで身体が一気に温まりました。 また折りを見て通います。
中野通りの老舗イタリアン。 イタリアの郷土料理を最新のスタイルで。
久しぶりの中野ランチで、近所に住んでた頃から通ってたお店へ。何度かランチタイムに間に合わなかったのでそのリベンジも兼ねて(^^) タコとジャガイモのサラダとバジリコピザを注文。たこのぷりぷり感とドレッシングの相性が抜群であっという間に無くなった。ピザはバジルの香りとチーズの旨味がめっちゃ相まって、止まらん。 結局、瞬殺でしたってことで。 ランチコースのサルシッチャのパスタもデザートのティラミスも美味かったです。次は夜に来ようっと
中野駅北口徒歩2分♪大会優勝のナポリピッツァとラクレットチーズ&本格イタリアン
ご近所さんだけど、ご一緒することは少なかった中野本社企業同士のランチ会。 名付けて、"ナカノナカノヒトデジマ会"(勝手に命名) ランチタイムにサクッと異業種交流会。 ピザが看板メニューで、1000円でドリンクバーとサラダ付き。ランチタイムに席予約ができるのも◯。 また行こうー。 ありがとうございました!
【焼きたてpizzaにサラダをON!今コレにハマってまーす♪】 中野坂上で迎えたランチタイム。 気分はピッツァ。 ランチメニューから pizza バンビーノ (1300円) サラダ、プチドルチェ、ドリンク付き 注文後、直ぐにサラダの到着。 食べるのを我慢してpizzaの到着を待ちましょう。 待つ事、約9分でpizzaバンビーノの到着。 pizzaの上にフレッシュサラダをON。 さぁ〜いただきまーす♪ 大きな口を開けてパクッと… 焼きたて熱々のpizzaにサラダと酸味のあるドレッシングの相合傘。 コレが美味しいんです♪ 私は今、サラダpizzaにハマっています。 辛味オイルもたっぷりかけてパクッと… こちらも良いね〜 食事のドリンクはホットコーヒーをチョイス。 ミニドルチェのシフォンケーキと美味しくいただきましたぁ(^。^) ご馳走さまでした。 (訪店日 2022,10,24) #ランチ #イタリアン #ピッツァ #コーヒー #サラダ付き #ドリンク付き #デザート付き #お一人様OK #中野ランチ #中野グルメ
1人でも入りやすい、お酒も種類豊富で美味しいカジュアルイタリアンのお店
2024/4/6 東中野に住む息子とのランチ。オススメされたのは、1年前息子が引越したときに皆で食べた生パスタ専門店レガーレさん。生パスタ使いとても丁寧にスパゲッティ作るお店です。きょうはボロネーゼ。挽肉がたっぷり入って、モチっとした麺が絶妙に絡む…食べても食べても美味しい。隠れトップ人気メニューはハンバーグとのこと。きょうは早く店に入ったのにすでに売り切れてましたー涙。次回トライします!
【中野駅南口徒歩3分】陽気なイタリアン!豪快お肉コース 飲み放題付き3980円~
硬麺でとても好み♡ 店内も広くてよい!
海鮮をたっぷりつかった料理を楽しめる、中野の老舗イタリアン
スパゲティーボンゴレポルチーニ #中野 #パスタ #よしながふみ #愛がなくても喰ってゆけます
創業33年の老舗イタリアンタパス&タパス。パスタと小皿料理お店。
【注文したメニュー】 北海道産紅ズワイガニのクリームペペロンチーノ:税込1,250円 バスク風 チーズケーキ(レギュラー):税込580円 今回注文したパスタは期間限定メニューになります。 クリーミーなソースにはカニ味噌が入っていて、濃厚な味わいです。 そこにズワイガニが贅沢にトッピングされていて最高でした。 パスタ麺は細めなので、ソースによく絡んで美味しかったです。 焦げ目が付いたチーズケーキは、しっとりなめらかな食感です。 プレートには、いちごジャムと岩塩が添えられていて、それに付けることでチーズの濃厚な味わいが更に引き立ちました。
東中野で18年間地元のファミリーに愛されている店。本格料理からお子様メニューまで
ランチセット780円~ 生パスタもリングイネなど3種類から選べる オススメはカルボナーラ。通称のりたま。 辛味が好きな人は周りの赤いソースをつけて食べると更に美味しい。 生パスタの極上カルボナーラも絶品 #パスタ #1000円以下で満足 #東中野 #海苔好きにはたまらない