タンタン

tantan

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR中央本線(東京~塩尻) / 八王子駅 徒歩5分(380m)
ジャンル
ラーメン 丼もの
定休日
毎週土曜日 毎週日曜日 祝日
非公開

八王子ラーメンの最高峰とも言われる、タンタン! 平日昼間にしか営業しておらず、かつ常に行列ができているという、ハードルが高い店でもあります。 11時の開店と同時に到着してみると、お店の横の駐車場はもちろん満車で、ずらりと長い行列が。 こりゃダメだといったん諦めて他の店へ向かうも、臨休や駐車場が見つからないという目にあってウロウロしているうちに30分経ってしまい、戻ってみたら駐車場が1台分空いているというミラクル。30分遅れで行列に接続しました。 元倉庫の4台止められるという駐車場は行列会場にもなっていて、3台分に。 等間隔に線が引かれていて、皆行儀よく並んで待っています。 結局並びは25分。雨の日だったので、屋根があったり、先頭の7人分くらいは椅子があったりしたのは助かりました。 店内は、厨房向きに変形カウンター席と、窓向きのカウンター席。コロナ対策で、7席に減らされています。 女性だけで切り盛りされているせいか、店内はとても清潔感があり、小綺麗。荷物置き、ごみ箱、ティッシュなどの装備配置、そして台布巾は使用前・使用後で分けているなど、女性ならではの細やかな配慮が嬉しいところ(^^) メニューは、ラーメン、ロースチャーシュー麺、バラチャーシュー麺の3種類。 それぞれに、並(1玉)、大(1.5玉)、特大(2玉)、超特(2.5玉)があります。 せっかくなので、ロースチャーシュー麺の超特(1050円)、玉ネギ増し(サービス)でいっときました(^^) 食券を渡して、7分後に着丼~! でっかい丼が、お盆に乗せられてやってきました。 八王子ラーメンのシンボルともいえる玉ネギ微塵切りを覆い隠すかのように、花びらのように並べられたロースチャーシュー。 その数、6枚。サイズによって、チャーシューの枚数も変わるんですね。 中央にも玉ネギの玉。2玉あるのは、増したからですかね。 チャーシューに埋もれていますが、メンマと海苔もあります。 スープは、濃いめの醤油色ですが、醤油が立ちすぎておらず、コクと丸み、甘みを感じる味わい。 2.5玉あるだけあり、チャーシューをめくると麺がパンパンに隠れています。 黄色い中細麺。自分はそのままでしたが(お願いするの忘れました)、麺硬めでお願いしている人が多いようでした。 チャーシューは、1枚当たりの面積も広いうえに、厚さもしっかり。味の染み具合、ホロホロと崩れるくらいの柔らかさ、ともに最高。チャーシュー麺にして、良かったぁ~♪ 麺、麺、チャーシュー、麺、麺、チャーシューの順番に食べ続け、途中でニンニクと大好きなお酢を投入して味変。 さすが超特、いい感じにお腹が膨れてフィニッシュ。 接客も丁寧で、非常に満足度の高いランチになりました(^^) ラーメン  八王子ラーメン

Kazuyoshi Koshiyamaさんの行ったお店

タンタンの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 非公開
ジャンル
  • ラーメン
  • 丼もの
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央本線(東京~塩尻) / 八王子駅 徒歩5分(380m)
京王線 / 京王八王子駅 徒歩9分(710m)
京王高尾線 / 京王片倉駅 徒歩12分(890m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

12席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

X(Twitter) https://x.com/ramen_tantan

非公開