更新日:2023年09月13日
賑やかな十条商店街から外れた狭い路地にあるお店
日曜日のお昼に利用したお店 煮干そば 流。 注文したメニュー ボディーガードはクールガイ 1,250円 白めし 120円 紹介 【限定】 『ボディーガードはクールガイ』 1,250円(170g) 「限定5」の食券にて発動 大盛(250g)+現金100円 提供時間:営業時間と同様 期間:8/19(土)~9/8(金) 食数:1日30食 場所: 煮干そば 流。 異常な暑さに続き冷やしの限定ラーメンも続いておりますが、 今回が最後の冷やしメニューになります。 今年の夏に提供した冷やしメニューを全て取込みガリマヨG系冷やし中華へと変換させたさっぱりジャンクで食べ応えある 一杯。 白めしドボンもオススメ!ハーフサイズは半額にて提供できますので申し付け下さい。 中毒性高めのヒヤチュウを是非ご賞味下さいませ。 ボディーガードはクールガイ 具材:コロコロチャーシュー、ニンニク、もやし、トマト、メンマ、カレー玉!?、水菜、玉葱、ニンニクチップ、ゴマ 感想・・・若者をターゲットにしたジャンク系の冷やし中華でしょうか。
東十条で、十割と間違えるほど香りが高い、自慢の二八蕎麦が味わえる蕎麦店
と啜ると鼻の穴が広がる美味しさです❣️ 〆の蕎麦湯が白濁濃厚トロトロで染々美味しいです❣️ たまの贅沢ランチに東十条「一東菴」、オヌヌメです❣️ ※味比べでも時間を置いて提供してくれるので 茹でたて締めたての蕎麦を食べ比べられるよ☺️ #東十条 #蕎麦前 #絶品蕎麦 #ミシュラン #ビブグルマン
ロースとんかつ定食が人気で昼時は行列ができるとんかつ屋さん
ランチは「とんかつ店 みのや」で、ロースとんかつ定食を。 12時半で運良く待ちなしで着席。10分掛からず着丼です。 千切りキャベツの上にとんかつがドーンと乗り、隣にはマカロニサラダ。 かつは柔らかく、衣サクサク。ロースの脂加減も良く美味しい。 ライスは最初から大盛り、お味噌汁は豚汁だけどキャベツと豚肉のみ。フードロス削減にも取り組んでいる良いお店でした。
とにかくオススメ。東十条駅すぐの元祖からし焼のお店
やっぱり南蛮焼❗️ ひさ〜しぶりにとん八^o^ ランチなのでアルコールはなし。 南蛮焼に中ライス。 安定なニンニク効いてる濃い味。 ライスが進みすぎる(o^^o) 元祖からし焼きも良いけどここの自分的おすすめは南蛮焼にレバスタです(^o^) #元祖 #からし焼 #南蛮焼 #レバースタミナ焼
素材を生かした個性もある美味しいこだわりラーメン店
厳選地鶏生揚げ醤油そば。 鶏出汁にキリッとした醤油感、太いモチッとした平打ち麺。肩ロースのチャーシューに味玉。シンプルな一杯でした。 ご馳走様でした。
マニアックな部位が楽しめるもつ焼のお店
十条駅から商店街を抜けると「もつ焼 碁ゑん」があります。こちらでは、豚の脳みそ部位・ぶれんずを食べてみたんだが、これは白子やなん(笑)#もつ焼碁ゑん #碁ゑん #十条グルメ #十条ディナー #十条やきとん #ぶ…
本日の休日ランチはド濃厚な二郎リスペクト、「辛いラーメン」いただいてきました(^O^) コールはニンニクマシ+アブラちょいマシ。追加トッピングで豚ちょいマシ。 ちょいマシなのに、ドデカい豚が2枚も追加されていて圧倒されます。笑 ロース肉1枚、あとはバラ。これがホロホロと崩れるくらい柔らかく、ジューシーでめっちゃうまい(*´∇`*) これが噂の端豚AZMS。 アブラで野菜をかきこみ、いざ麺とスープへ! 濃厚な豚の旨味にほんのり旨さを感じるカエシ。そしてたっぷりかかった一味唐辛子と辣油。 渾然一体となって、旨辛な味に(o^^o) 麺は以前と変わって極太平打ち縮れ麺に! ワシワシ食感と小麦の風味はそのままに、スープとの絡みが良くなってます(°▽°) また一段進化した感じ。 夢中であっという間に完食できました。 まーちさん(麺上げしていた方)が退職して、行列が減りましたがやっぱりおいしかったです! 次は大ラーメンにチャレンジしたいですね〜 ごちそうさまでしたm(_ _)m #東十条 #二郎系 #豚がうまい #Retty人気店
十条ランチラーメン。 ▪️芳香塩 特製・1280円 何にするか迷っていたのですが、「迷ったらこれ」のボタンを押してしまいました・・・ 待っている間に漬物サービス(でも漬物食べれない〜) アイスコーヒーサービス(あんまりコーヒー好きじゃ無い〜) と自分的にはあまり嬉しいサービスではありませんでした….(^◇^;) でも普通は嬉しいものですよね。 ラーメンは、特製分?のトッピングが別皿に添えられています。 これなら普通の塩で良かった。 結局自分で丼に入れて写真をパチリ。 めんどうなだけでした。 「迷ったらこれ」というなら普通の塩でしょう これなら!! スープはあっさり飲みやすい。 麺は全粒粉入り 美味しくて頂きましたが、何か腑に落ちない….
今日のランチは、今年8月24日にオープンした十条駅から徒歩5分くらいのところにある「會津・喜多方らーめん 愛絆(すずな)で、 會津山塩チャーシュー麺 1100円 麺を1日10食限定の手打ち麺に変更 +100円 餃子 を頂きました。 山塩は温泉水を煮詰めたもので、非常にまろやかに感じ美味しいスープでした。チャーシューは喜多方の坂内食堂のチャーシューを彷彿させるもので美味しかったです。 麺を手打ち麺に変更したのですが、普通の麺との違いを感じることが出来ずちょっと期待外れでした。 餃子は普通に美味しかったですs(^^)o
キンキンに冷えエッジの立ったうどんはコシがあり喉越し最高!
【午後出社のランチ選びは慎重に♪】 ワテクシの職場では滅多に無い半ドン(^^)/ いわゆる午後出社♪ 前日から気持ちが高揚しているだなんて..安いリーマソですw ・しょうゆうどん冷+TPとり天+TP温泉玉子 同系列店でも手打ちと機械打ちでこれ程コシに差があるとは 喉で食す讃岐の麺に埼京(違)のTP玉子を合わせた極上ランチ #人生には飲食店がいる #私が応援したいお店
十条駅から徒歩1分!肉骨茶(バクテー)専門店
十条にある肉骨茶専門店 一番人気の肉骨茶ランチセットMediumを注文 スープはあっさりか濃厚か選べます 熱々での提供。寒い季節はいいですねー お肉の骨離れが良く、ホロホロになるまでしっかり煮込まれていて美味しい そして肝心のスープはあっさりにしました。 本場より漢方感は弱めですが、にんにくを追加で加えるとかなり本場の味に近くなり美味しかったです 身体も温まる満足ランチ
名物からし焼きがおすすめ、昔ながらの雰囲気が魅力の和食屋さん
だもんでお昼は十条のソウルフード、からし焼き! なんでからし焼きというかはググってね。これは豆腐が主役の料理だ。そして白飯と豆腐も実はよく合う(日本橋お多幸のとうめしとかね)。だから豆腐をオンザライス! キュウリの千切りが渋いのよ。
チョコをホットミルクに溶かして飲む飲み物が大人気のカフェ
十条駅に移動して 十条銀座をぶらりーー 久久なボンヌカフェへ お魅せの場所が前より奥に移動 少し広く鳴ったのかなぁ 店内で…らんちも出来るし 店内で…飲むとお洒落カフェなのだけど この日はテイクアウト 久々で忘れてたけど(笑) 夏でもホットミルクにチョコを チャプチャプ 楽しいよね♬ 今度はランチで立ち寄りたいな^_^ 2023.06.15 #十条銀座商店街 #お洒落なカフェ #ランチあり #テイクアウトできる
ランチで二軒目に利用したお店 オールドラーメンショップ 逆流 注文したメニュー 冷やし中華 ¥1,080 肉めし ¥220 冷やし中華 具材:チャーシュー、メンマ、海苔、紅しょうが、きゅうり、ゴマ、からし 感想・・・Good❗️ この冷やし中華は酸っぱさを感じさせない冷やしラーメンです。恐らくお酢やみりんは使っていませんね。通常の煮干しラーメンの冷製仕上げという印象です。 特筆すべき点は、スープの口当たりがとても良く、優しい味わいの煮干し風味の醤油味。多少ゴマ油を使って口当たりの良いスープに仕上げている感じです。ここの冷やし中華はちょっと癖になりそうです。 肉めし コロコロチャーシューと葱をバーナーで炙り、スパイシーな味付けにしたチャーシューライス。ラーメンのお供には少し贅沢に感じるオプションですね。 最後に ロケーション的に通いづらい場所にあるお店ですが、ここのラーメンはとても美味しいです。機会があれば皆様も召し上がってみてください。 利用した日時:2023年06月12日12時36分 Presented by Takashi Fuji
大人にも子供にも大人気、名物は1個10円のチキンボール、総菜屋
十条で人気の鳥大さん〜 いつも混んでて諦めてましたが 何と今回3名しか並んでない! 迷わず並んで人気の鳥ボールを購入♪ 一個10円のコスパ最高鳥ボール! 安くて美味い^_^ 又伺わせて頂きます♪
仕事終わりのビジネスマンには、お疲れ様セットが人気の中華のお店
東十条でランチ 土鍋・大餃子東十条店 東十条駅北口から徒歩3〜4分の所にある中華屋さんです。 お得な日替わり定食のあるお店です。 前から何度か前を通っており、そのうち来ようと思っていましたが、やっと来れました。 外看板のメニューを見て、今日の日替わりのBセットの高菜と豚挽肉チャーハンとスープと唐揚げのセットにしました。 周りには昼飲みのお客さんも何人かいますね。単品メニューも豊富です。 そして、チャーハンが到着しました。 かなりボリュームありますね。それに唐揚げとスープがついています。 チャーハンはしっとりでパラパラで高菜の塩味が程よいですね。挽肉の甘みもちょうど良いのでいい感じですね。あきずに食べ進められます。 あっという間に完食。 ランチでは、サラダとかもセルフサービスでいただけたようですが、知らなかったので最後に気がつきました。定食だとご飯のおかわりも出来るようです。 次回はコスパの良い定食ランチをいただきたいと思います。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。
十条で昭和44年創業。愛され続けて50年超!
山盛りのご飯、おかず、ラーメンスープ、サラダ…てんこ盛りのお昼、もちろんこのあと眠くなりました…
魚介系濃厚味噌仕立てスープ+背脂の味噌ラーメンが絶品と名高いラーメン店
ランチは大盛りか半ライスがサービスだったので、半ライスを追加。 卓上にはフライドオニオンと生ニンニクが自由だったので、途中でニンニクで味変も美味しい。
にぼし正油ラーメンが人気の、穴場のおいしいラーメン屋
お店で作ってるちぢれ麺、コクのあるスープも美味しくいただきました お昼は麺増量サービスありです。 ご馳走さまでした
ランチセット850円だったかな? デザートのヨーグルトもついてリーズナブル。 いただいた中だとライスコロッケ的なのが好きでした。 でもこれら、本当何の料理なんだろう…w 自分にはとても新鮮で楽しかったです。 中東料理も親しみたいなぁ。
十条銀座商店街付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!