更新日:2023年11月28日
自家製低加水のストレート麺、煮干しの風味豊かなシンプルラーメン
友達とランチで行きました! とてもシンプルな中華そばであっさりしていて美味しかったです! 駅からも近くて行きやすいです!
高級料理のすっぽん鍋が750円、価格も味も嬉しい居酒屋
大宮でランチでのランチの後、軽くもう少し呑みたいねということになり赤羽で途中下車。時間は16時をすこし回ったあたり。この時間ならますまる家、待たずに入店できるのでは?と向かう。 予想は的中♬待ち無しで入店。 まず生ビール、ツマミは煮込みとスッポン鍋。スッポンは 少ししか入ってないけど正真正銘のスッポン鍋。 友人は苦手らしく私が全部頂き堪能しました。 煮込みもとても美味しいです。これは友人も気に入ったらしく完食(笑) やはり来店するなら、早めの時間帯ですね~♪
赤羽最高峰の立ち飲み屋さん。言わずと知れたセンベロの名店
赤羽ランチの後、ララガーデンをぶらり 懐かしい駄菓子屋さんのお店を発見し 気分も↑↑ 足は[いこい本店へ] いこいは、いつも支店ばかり 今日はふたりなので“本店”へ やっぱり混んでるーー こんの強風でも賑わってる本店 それにしても せんべろな価格には 驚かされるーー マグロ 130円 煮込み 110円 日本酒 210円 サワー 290円 ふたりでせんべろ。ひとり500円以下(笑) これからも応援したいお店です。 #赤羽 #立ち飲み③ #せんべろ以上な格安さ #メニューが豊富 #ドリンク種類豊富
赤羽の行列のできるラーメン店
お昼時で、レビューで見た通り少し並びました。10分ほどで入れました。 特製煮干し豚骨ラーメンを食べました。玉ねぎが入ってたので、あとで人と会う場合には少し臭うかなとも思いましたが、ラーメンはとても美味しかったです。醤油ラーメンの方が定番に見えたので、そのうちまた来店したいです。
赤羽にある、美味しい馬肉がリーズナブルに食べられるお店
お昼からお店空いてます。 馬肉の赤身(小)とバラ(小)をチョイス。どちらもかなり美味かったです。日本酒が進んじゃいます。 夜はまた飲み会があったので、お酒は2人で8合とほどほどにしました。 ご馳走様でした。 #馬肉のお店 #馬肉の赤身 #馬肉のバラ #馬肉のコロッケもオススメ #日本酒
オープン前に長蛇の列、魚介豚骨のミックス麺が人気のラーメン屋
赤羽でランチ 麺 高はし 赤羽駅東口一番街を通ってしばらく歩いて途中で右に入るとお店はあります。 前から気になっていたお店です。 店内に入って口頭で注文。 らあ麺600円は安いですね。 ちゃあしゅう麵でも1000円以下で食べられます。 間もなく着丼です。 スープはこってりしてそうでさっぱりしていていくらでもいけますが熱々なので注意。 麺はもちもちでいい感じですね。 ちゃあしゅうはしっかりしていますが程よい柔らかさで肉肉しい感じです。 これはまた来たくなりますね。 次回はちゃあしゅうと豚バラのミックスをいただきたいと思います。 ご馳走さまでした。
赤羽西にある赤羽駅からすぐのカフェ
諸用で近くにいたので立ち寄りました。 店内はカウンター5席のこじんまりとした小さなお店です。 ・スコーンプレート スコーンは2種から、スイーツはショーケースから2つ選べました。 今回のスコーンはプレーン…
何度でも行きたくなる、下町・赤羽の味が染み込んだ立ち飲みおでん屋さん
休みの日のお昼。空いてたので入店。大将のフランクさが心地よいお店。新玉ねぎ天、大根が特に美味しかった。
都内でもトップクラス、東京の人向けにアレンジしてある讃岐うどん屋さん
2/11のランチで初訪問。かしわ天に温玉をトッピング。 評判通りのおいしい讃岐うどんでした。 ご馳走さまでした。
赤羽で1番美味しい!赤羽・OK横丁のちょい先にあるホロホロ鶏と鰻の名店
Retty 2っ星人気店❣ 「赤羽」で『ランチミーティング』です。 オーダーは『ゴローさん』と同じ様なパターンかな? 『店員さん』に、入り口で『鰻重の特上か上』を聞かれ、『上』(¥3000)を注文しました。 奥の『2人掛けテーブル席』に指定されて、『ホロホロ鶏』の『合わせ盛り』(¥1200)と『ホロ皮串』〈2本〉(¥800)を注文しました。 先に出てきた『合わせ盛り』は『鳥むねの刺身』と『鳥もものたたき』でした。『刺身』は『魚系』の『刺身』と言われても信じる位の品物で『たたき』は『もも』だけあって、噛み切るのが大変な一品でした。『味』は両方ともに『味わい深い』品で美味しかったです。 『鰻重』はちょっと、小ぶりな見た目でしたが『柔らかさ』や『たれ』、『味』は問題なく、美味しかったです。 『肝吸い』も勿論、胃袋に染み渡りました。 美味しかったです、ご馳走様でした。
気軽に入れる鯵料理専門店
気軽に新鮮な鯵を昼飲みで味わえる食堂感覚の庶民の店 昼飲みのランチ感覚で赤羽酔いどれの1日のスタートに
汁無し坦々麺の名店「ほうきぼし」が赤羽初出店のお店
地元から京都へ戻る途中に ランチでもと 赤羽で途中下車してこちらへ。 冷やし豆乳担々麺か迷いましたが 汁なし担々麺で。 混ぜ混ぜして 食べると うん 美味しい。 期待値上げすぎて 行ってしまったので そこまで感動は無くも 麺も歯応えもイイ。 #自家製麺ほうきぼし #自家製麺ほうきぼし赤羽駅前店 #赤羽 #赤羽グルメ #赤羽ランチ #赤羽担々麺 #東京 #東京グルメ #東京担々麺
昼飲みの聖地赤羽にある24時間飲める店
お昼の時間帯からも空いてる素敵な立ち飲みです。 サクッと飲みに訪問しました。 出汁巻玉子とカキフライ、 あまり見たことないアメリカンドッグをオーダー。 カキフライが揚げたてでサクサク、しっかり旨い。 酎ハイは150円のコスパで最高でした。 ごちそうさまでした。 #赤羽 #立ち飲み #桜商店603 #酎ハイ #24時間営業 #サク飲み
赤羽駅近くにある果実店併設のフルーツパーラー
おやつ、デザートには過剰、おひるには甘すぎる中途半端な存在感。 そう、フルーツサンドはこれでいい。
量は少なからず多からず丁度良い。揚げ玉が入って生姜香るアッサリ味スープ
結局着いたのはお昼ジャストで5名程の並び。しかし駅ナカなので回転が早く直ぐに着席できました。 昨シーズンに初めて食べて美味しかった冷やかけ。大盛にしてもコスパ抜群の790円。 丼から溢れんほどの麺は中太麺で歯応えと喉越しの良さがあります。氷が入ってしっかり冷やされたスープは魚介の出汁が強く感じられ、塩分は少し強めに感じますが麺と共に味わえば丁度良い塩梅となる具合に調整されている様に感じました。 シンプルな具材は麺の美味しさを引き立てており、この麺の量でもサクッと食べられます。もっと多くても良いかなぁ。 相変わらずの美味しさでした。毎年恒例となってくれると嬉しい一品です。ご馳走さまでした!
朝7時からやってる立ち飲みの赤羽千ベロの名店
赤羽と…言えば“いこい” 2023…昼飲み+夜呑み♬ お初に行くようになって何回目かな… この日も…実家 色々あって(笑) いこいへ 癒やされに^_^ 週末は混んでます ダメかな…と思ったら 末端席 開けてくれたよ や…
平打ち麺が豚骨魚介ベースの濃厚なつけ汁によく合う赤羽のつけ麺屋さん
京介魚介つけ麺。900円。 東京都板橋区赤羽。久々の東京遠征。さいたまのツレと赤羽駅周辺の居酒屋てしこたま呑んで、〆の一杯でこちらへ。 21時くらいに伺いましたが、店内で少し待ち。 店はカウンター席4席とテ…
<赤羽駅目の前>5:30〜23:00まで営業|地元に愛される、常連の集う純喫茶
私がランチの際に必ずオーダーするのが250円で付けられる「ランチプリン」。 形はちょっと珍しい三角型。滑らか、卵感のあるあっさりとした味わい。 カラメルの苦みを活かし、苦みが引いた後に甘みが際立って感じられる。その苦味と甘みの変化が楽しい。 ランチメニューも今となってはファミレスよりもリーズナブル。 個性のあるお店、かつ駅近で落ち着いてランチができるお店として重宝している。 #赤羽駅オススメ喫茶店 #赤羽駅オススメスイーツ #プリン #東京オススメプリン
贅沢×お得なランチも好評♪お仕事帰りに気軽にちょい飲み◎こだわり食材が美味しい!
本日のランチ [魚]サーモンのオーブン焼きネギ塩ソース ライス・スープ・タパス・酢漬け付き #赤羽 #駅ナカ #改札内 #エキュート赤羽 #バル #居酒屋 #定食 #LOCAL #STAND #東京バル #日替り #ランチ
ラクレットチーズを出してくれるチーズフォンデュのお店、女性に人気
■バランスランチプレート(¥1,400) チーズ料理を食べに行ったつもりが、まさかのチーズを含んでいないメニューを選択してしまうというしくじり… ローストビーフご飯とタコスがメインで、3種の小鉢が付いたランチプレート。 女性でもペロッと食べられちゃうと思います。 ドリンクがおかわりできるのがありがたい。 次回の機会があれば、リゾットかパスタを選択しよう。
赤羽一番街付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!