酒の高橋

さけのたかはし

予算
~3000円
営業時間外
最寄駅
東急世田谷線 / 世田谷駅 徒歩1分(58m)
ジャンル
居酒屋 刺身 鍋
定休日
毎週土曜日 毎週日曜日 祝日
03-3420-5051

タラーっと具にかけられた味噌が魅惑 煮崩れしていく具と共に溶けていく味噌が その鍋を絶妙な味わいに仕上げていく 聴きしに勝るコスパ爆発の鍋を堪能できた おかあさんが作る絶品料理に溺れる大衆酒場 世田谷でオフ会 11月の訪問時にまだ始まってなかった鍋を 目的に呑み仲間と再訪問した…が、 一番の目的の“白子鍋”は、まだない おかあさんに訊くと白子が高かったらしい 開店と同時に先乗り組として座卓を確保 “かのか”をボトルでもらって水割りで乾杯 お通しには、“厚揚げと鶏の煮物”が供された 仲間が揃う前に絶品揃いの短冊メニューから いくつか選んでアテにする “自家製”の赤文字に惹かれる <自家製ポテトサラダ・350円>は、 まろやかなジャガイモの旨みが素晴らしい せっかくの遠乗りで注文は止まらない <トマト・320円>、 <山芋磯辺あげ・420円>、 <焼きぎんなん・350円>! 安くて旨いは、さすが“勉強王”だ 前回もいただいた<にらたま・350円>の 感動は確信に変わった うまい、安い、遅い…が、“遅い”は、愛嬌だ 呑み仲間が揃ったところで目的の鍋に突入 まずは、ちり鍋といこうと <たらちりなべ・750円>と <かきちりなべ・850円>を合わせてもらう 牡蠣やタラ、そして野菜や豆腐といった 具材が共演し合う味わいをストレートに 堪能できるところがちり鍋の魅力だ 併せてツマミに注文したのが、 大好物の<エシャーレット・350円>と <にこごり・350円> なめらかに舌に溶ける“にこごり”旨し そして鍋は、次の局面へ… この店の鍋の特長でもある“みそ”だ 今度は、<かきみそなべ・850円>と <豚みそなべ・850円>を合わせてもらう 鍋の上からたっぷり注がれた味噌ダレは、 ビジュアル的にもコクの豊かさが伝わる またこの味噌の具合が絶妙で さっき食べたちり鍋とは。また違う 牡蠣や豚を活かす演出が待っていた 最後は、<うどん玉・200円>を投入 大満足の鍋と酒肴の小宴を〆た あぁ、2度フラれた“白子鍋”が恋しい ちり鍋とみそ鍋を堪能した大衆酒場

Koichi Nomuraさんの行ったお店

酒の高橋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3420-5051
ジャンル
  • 居酒屋
  • 刺身
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東急世田谷線 / 世田谷駅 徒歩1分(58m)
東急世田谷線 / 上町駅 徒歩5分(340m)
東急世田谷線 / 松陰神社前駅 徒歩7分(530m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

25席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

03-3420-5051