2025/02/08訪問 築地 つきじ文化人 前菜三点盛り (鴨ごぼうサラダ 茹で銀杏 揚げ出汁豆腐) 鴨レバー焼き 日本酒 風の森 秋津穂507 油長酒造 森嶋雄町 純米大吟醸 しぼりたて生原酒 森島酒造 鴨そば #築地 #つきじ文化人 #石臼碾きそば #日本酒の品揃え豊富 #日本酒にこだわり #手打ち十割そば #鴨レバー焼き #鴨そば #鴨ごぼうサラダ #茹で銀杏 #揚げ出汁豆腐 #日本酒 #風の森 #風の森秋津穂507 #油長酒造 #森嶋雄町純米大吟醸しぼりたて生原酒 #森島酒造
口コミ(137)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
今日は銀座に用事があったので、10年ぶりに築地文化人でランチ 注文したのは前菜3点盛りに、せいろは蕎麦の実入りご飯を追加して大山鶏せいろに 値段は2300円しますが、普通のせいろ盛りより500円増しなだけに断然お得 久しぶりに美味しいお蕎麦を堪能しました
築地 文化人 炙り鯔子せいろ #蕎麦 #築地 #文化人 #からすみ #炙り鯔子せいろ #蕎麦スタグラム #蕎麦好きと繋がりたい
築地 文化人 蕎麦前 #蕎麦 #築地 #文化人 #水茄子味噌添え #鴨もも肉おろしポン酢和え #雲丹の冷やかけ #水茄子 #鴨肉 #雲丹 #蕎麦好きと繋がりたい #蕎麦スタグラム
以前からずっと食べたいと思ってたミシュランの星獲得店の蕎麦。 本日は淡雪せいろを食べました。12時少し前ですが店内は混んでます。 蕎麦の実入りご飯とお新香が100円で食べられるのですが、蕎麦の量がわからなかったで見てから決めようと思ってました。 したがって目の前に置かれた時にちょっと少なめだったのでご飯を追加注文。 淡雪のようなとろろは味付けされてるとのことですが、かなり薄いので蕎麦つゆを足しながら食べ、一緒に付いてきた練り梅と山葵を蕎麦につけて食べたり、うずらを入れたりと飽きさせなかったです。 蕎麦は平打ちで柔らかめ。 淡雪には柔らかめの蕎麦が合いますね。 食べ終わる頃にそば湯を置かれ、とろろの入ったそば湯を飲みながらご飯を待ってましたがご飯が来ない! そこでご飯はまだですか?と確認しましたらオーダーが入ってなかった(T_T) ということでご飯は諦めて席で会計。1,080円でした。 美味しかったんですが、少しだけ後味悪かったです。