更新日:2023年08月07日
銀座にある焼き鳥の名店
銀座にある焼鳥と釜飯が人気の老舗。 老若男女問わに愛され地下の入口には常に行列。 少し遅めのランチで訪問。 3組の待ち。 釜めしは注文から15分ほどかかるので、少し時間がかかることを承知のうえ接続する。 椅子が並べられており、座って待てるのがありがたい。 20分ほど待って店内へ。 焼き場のカウンターに着席。 ▪️釜めし焼とりセット ・お好みの釜めし料金+550円 ・焼とり三種、小鉢、スープ、小付 ・お好みの釜めしと焼とり三種(焼とり、 ねぎ焼、はさみ焼)のセット 釜めしは、 ▪️たらこの釜めし 1,200円 をお願いする。 8分程で焼とりが提供される。 タレがたっぷりの焼とりはポーションが大きい。 鶏正肉、葱間、はさみ焼は正肉と獅子唐。 タレをたっぷりと絡めて頬張る。 弾力がありつつ柔らかくジューシーなお肉。 旨味たっぷりでタレが濃すぎず引き立てる。 山椒がとても合う。 焼とりを食べ終えた頃に釜飯が登場。 焼とり提供後から5分ほど。 その後スープも提供される。 釜の蓋を開ける時のワクワク感が堪らない。
とろける様な柔らかい食感、予約必須の焼き鳥屋さん
【日曜夕方×山手線×美味焼鳥】 日曜夕方に、山手線沿線でやってる美味しい焼鳥を調べまくっていましたが、 ふと、美味しい焼鳥屋さんを思い出しました。 新橋駅から徒歩でコリドー街。 予約して正解! 美味しい焼き鳥に赤ワインボトルで 写真も撮らずに食べ続け(慌てて撮ったのがこれ)久しぶりの再会に花が咲きました しかも、日曜でも飲める2軒目のお店も 新橋なら歩いて見つかる! #日曜やってる #新橋 #駅から徒歩 #焼鳥 #コリドー街 #カウンター席あり
銀座松坂屋の裏にある、いつも外まで並んでいる人気の焼き鳥屋さん
和もとで軽いつまみとヒレ酒堪能した後は、お隣の行列できる焼き鳥や武ちゃんへ。特にきょうが1ヶ月ぶりの再開。昼間、仕込みの時間に扉あけて「きょうからですね」と言うと、皆さん満面の笑みで「はい、お待ちしてます!」と。そりゃ行かないわけにいかない。そしていつも通り8本セットをオーダー。カウンターの中の威勢のいい動きあら炙り出される焼き鳥は、身が大きくぷりっぷり、幸せ感じる瞬間です。
シックなカウンターで男前な豪快焼鳥と塩に合う銘酒を。
カジュアルだけど美味しい焼き鳥屋さん。 日曜日もやっていて嬉しい。 日本酒も豊富で飲みたかったけど、禁酒中なので、次回に。
焼き鳥のみならずとことん鶏料理を追及した小洒落た焼鳥屋さん
焼き鳥1本350円! ビールピルスナーグラス 680円! クオリティは高かったのでグッドです!
熟練の技で焼き上げた絶品焼き鳥
運良く滑り込めました❗ 焼き鳥はもちろん、ぬか漬けも美味しい❣️これが意外と好き(笑)
自慢の本格焼鳥×厳選ワイン 凛とした和空間で過ごす大人の隠れ家
こちらは乃木坂や赤坂でも人気の焼き鳥店。今回は銀座店にてディナー予約でいただきました❤︎ 暗めの店内は、カウンターと半個室があり、落ち着いたオシャレな雰囲気。デート向けかな。 接客はいきいきとしたマダムたち。 板前さんにビシバシ指示しちゃう姿もかっこいいです。笑 オーダーしたのは 一番少なめのコースに 椎茸を追加いたしました。 少ないと言っても充分にお腹いっぱい。 前菜から何をいただいても美味でした(*˘︶˘*).:*♡ 何回ほっぺた落ちたかなw 大根おろしもあまくて口がさっぱりして良いです。いくらでもいただけそうになります。 お酒も豊富です。 また来たいお店です❤︎ #焼鳥 #焼き鳥 #やきとり #銀座 #東京 #有楽町 #人気店 #デート #しっぽり #カウンター #半個室 #お洒落
絶品のタレでつくね、地鶏のねぎまや手羽など美味しい焼き鳥を味わえるお店
焼鳥はさすがに美味しかったです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ 味も塩梅も丁度良くさすが思いました(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*) しかーしドライカレーはあれで正解なのかがいまいちわからず!カレーの風味が極めて薄かったです。 #名店
元関取の玉海力が経営する、大人気のちゃんこ店
突き出しの後、サラダにお刺身盛り合わせ、焼き鳥2種に手羽先唐揚げと続き、メインの塩ちゃんこの締めにラーメンもいただき、デザートでフィニッシュ。お肉もお魚もお野菜もたっぷりいただけるコースで満腹になりました。
ミシュラン一つ星、海外にも有名になった地鶏の焼鳥屋
焼き鳥と一緒にワインをオススメしているのも、このお店の面白いところです。 店員さんに尋ねると、コースの構成を加味してオススメのワインをセレクトしてくれます。 特に赤ワインのラインナップが豊富。 3人でボトル一本とビールを数杯飲んで、お会計は10,000円ちょっとでした。 焼き鳥にしては少しお値段が張る気もしますが、雰囲気や味を考えれば納得出来ると思います。 ご馳走さまでした。
本物の博多水炊きや焼き鳥フルコースが人気の鶏料理専門店
コースしかなく、大黒コースを注文 鶏鍋以外にも鳥の珍味や、焼鳥等楽しめる。 鶏鍋のスープは、絶品でした!! オススメですよーーーーーーーー
備長炭細丸で焼き上げた比内地鶏と自然派ワインのペアリングで、新たな発見と感動を。
銀座の焼鳥屋【銀座 Toriya Premium】で晩御飯 カウンターで頂きました オーダーは『厳選地鶏焼鳥 Tasting 9本 』 追加で『しいたけ』をお願いしました これから銀座の焼き鳥屋も探索していこうと思います #銀座ToriyaPremium #厳選地鶏焼鳥Tasting9本 #カウンター #カウンターで焼鳥
ランチはきじ焼重一品のみ、夜は美味しい鳥料理、銀座一丁目の焼き鳥屋さん
夜は焼鳥コースが食べれる店だが、昼は、きじ焼き重の一択!! 聞かれるのはごはんの量の多めか、少な目かのみ!! 鶏スープとポテトサラダがつく 肉厚のきじ焼きでボリュームがあるので、量は良い感じ 炭火で焼いているので、香ばしくて、なかなかの美味で好みの味♂️ すぐ売り切れて閉店になるが近くに立ち寄られた際には是非 #鳥清#きじ重#焼鳥#銀座一丁目
10月4日営業再開。リニューアル致します。
焼き鳥が特に美味しくてお酒が進みました。 また来ます! #銀座
名古屋コーチンの親子丼と、生つくねが絶品の焼き鳥屋さん
焼き鳥美味しかったですが、親子丼の破壊力あり過ぎです!! 私、ここの親子丼の大ファンです!
歌舞伎座の裏路地にあろ、ジャズが流れるお洒落な焼き鳥屋さん
銀座にあるお洒落な焼鳥屋さん。一見焼肉屋っぽい内装ですね。 お店は歌舞伎座のすぐ近く。結構大箱のお店なんですね。 料理はどれも美味しくて特に唐揚げはヒットでしたね。 内容は以下の通り ポテトサラダ ししとう ささみ 長芋千切り ねぎま 唐揚げ 柔らかくてジューシーで美味しかった。 とりまんじゅう これは初めてたべましたが、挽肉をジャガイモで包んだ物を揚げて餡掛けで食べるんですね。 ○お酒 生ビール 鶴齢 黒龍 作
政府の要請に従い営業中!
焼鳥丼ランチ 地下にある焼鳥屋さんでランチ。サラダ、味噌汁付きです。 ホールの外人さんスタッフが元気で気持ちいい。 銀座という場所柄コロナ前は外国のお客さんが多かったのでしょう。
銀座の夜景と比内地鶏のマリアージュ
比内地鶏の串を堪能できる、落ち着いた焼き鳥店。ぷりっぷりの身と、カリカリ感がたまらない皮、新鮮なホルモン類、どれをとっても満足できます。提供されるタイミングも流れるようにいいタイミングで、気づけば満腹でした ご飯ものは2種から選べます。 最後の冷菓でさっぱり!この日はぶどうでしたお花に見立てた最後で気持ちも満腹です! カジュアル過ぎず、フォーマル過ぎずの雰囲気で、銀ブラの後などに立ち寄るといい感じです。地方から遊びに来ていたお友達をおもてなししました。気兼ねしない雰囲気で洗練されているのでめちゃ喜んでました。
銀座一丁目駅から徒歩3分、九州に行った気分になれる宮崎料理店
以前に行って気に入ったお店に再訪しようシリーズ! 銀一の黒木屋さんに3年ぶりくらいに行ってきました。 店長ののりの良さが印象に残っていましたが、今も全く変わらずノリノリ!お料理もノリノリで豪快! 1日1…
銀座、新富町駅からすぐの焼き鳥屋さん
【絶品焼き鳥】 ずっと来たかったヨシモリさんにやってきました。 実は今週2回目の焼き鳥。 でも大好きなんで問題なしです。 さすがの美味しさの数々。 出だしから圧倒されました。 いつもは夜には食べない炭水化物まで美味しくて、ワインも日本酒も美味しくて、大大大満足でした。 落ち着いた空間でゆったりとした時間を過ごせました。 また来たいです。 ごちそうさまでした。
銀座 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!