
◇◆米三昧コース「料理長厳選」全12品目◆◇
お米文化を京料理という伝統の和食技術と融合させた贅沢な米料理をご提供いたします。 料理人が目の前で仕上げてくれる贅沢混ぜご飯コースになります。 ここでしか堪能できない「米ざんまいコース」を、是非ご賞味ください。
米料亭が手掛ける「究極の銀シャリ」体験が堪能できる店。お米の概念が変わります❗❗
■芸能人ご用達のお米ギフト・『八代目儀兵衛』が 日本初!「お米だけ」 『本当においしいお米を伝えたい。』 ~究極の銀シャリ体験をご堪能ください。~ ■米ざんまいコースとは 全10から構成され、全て「お米」に纏わる料理という、日本初のお米づくしコースです。また、コース内で提供するごはんは、祇園料亭米「翁霞(おきなかすみ)」と、料理に応じ、五ツ星お米マイスター橋本隆志が徹底的にブレンド配合を考えた「料理米」を使用しています。コースのメインデッシュは、オリジナルの土鍋炊飯釜Bamboo!!で炊いた、じわ~っと口の中に広がる甘さが特徴の祇園料亭米「翁霞」の「銀シャリ」と、八代目儀兵衛オリジナルの「ごはんのお供」を提供致します。 ■テーブル席 12席 ■個室 4名1室
◇◆米三昧コース「料理長厳選」全12品目◆◇
お米文化を京料理という伝統の和食技術と融合させた贅沢な米料理をご提供いたします。 料理人が目の前で仕上げてくれる贅沢混ぜご飯コースになります。 ここでしか堪能できない「米ざんまいコース」を、是非ご賞味ください。
◇◆米三昧コース「祇園」全11品目◆◇
お米文化を京料理という伝統の和食技術と融合させた贅沢な米料理をご提供いたします。 高級食材やお肉料理が含まれるコースになります。 ここでしか堪能できない「米ざんまいコース」を、是非ご賞味ください。
◇◆米三昧コース「八坂」全11品目◆◇
お米文化を京料理という伝統の和食技術と融合させた贅沢な米料理をご提供いたします。 リーズナブルにお米を楽しむコースになります。 ここでしか堪能できない「米ざんまいコース」を、是非ご賞味ください。
㊗️1500投稿㊗️ …1500投稿であってますよね?w さてそんな記念投稿に 相応しいこのお店 ⏰今回の投稿は 銀座米料亭 八代目儀兵衛 さんです⚽️ このお店 メインは白米という 珍しいけどステキなお店なんです 入店してから炊き上げる ホントに炊きたてのお米が メイン料理なのもスゴイのですが 蒸らす前のお米?を 一口楽しめたりと 白米だけでも違う楽しみを 提供してくれます またお粥やお寿司といった ホントの炊きたてではないけど 美味しい白米を楽しめる料理等々 基本的にどの料理にも お米をなにかしら使っている さすが白米専門店です 本日のメイン料理 白米でございますと言われて さてさて?と思いましたが ふっくらとして甘味も感じますが その後に来たご飯のお供の数々 コレが最高でした 個人的にほやはり白米だけより オカズがあってこそのゴハンだなぁとw 月に一回あるかないかのレベルの高い 贅沢を堪能させてもらいましたが 白米メインという珍しいもの 良い経験と楽しませてもらいました 今年のベストはコレで固定かな?⛔️
東京グルメ探訪!中央区、銀座編 名物、炊き立てご飯の新感覚御膳 人気名店「銀座米料亭 八代目儀兵衛」初訪問! 冬日和晴天、穏やかな日、こんな日はぶらぶらと 相方の休み、諸用あり、銀座へ行きたいとの事で 何を食べるか悩んだ挙句、思い出し、銀座ランチ! 23区会でも、度々投稿があった評判の定食の数々 チェックしていた宿題店の和食屋にしようと向う 銀座四丁目から数寄屋橋方向へ、エルメスを曲り ソニー通り沿い直ぐの雑居ビル1階に店を構える ベージュの壁に風格ある筆文字書き店名の店構え 2013年オープン!5つ星米マイスターの料理長 湯布院「亀の井別館」京都のミシュラン店で修行 京都の老舗の米屋「八代目儀兵衛」が手掛ける店 極上の米を土鍋釜で炊き立ての銀シャリが頂ける 名物、炊き立てご飯の新感覚御膳 人気名店「銀座米料亭 八代目儀兵衛」初訪問! 13時30分頃着!タイミングよく空き有り、着席! 焼き魚にしようかと聞くと、今日は鮭とホッケと! ちょっと気分じゃ無いと、却下して悩んだ挙句に! 大山地鶏の唐揚げ銀シャリ御膳@ ¥ 1500-、発注! 相方は、京の餡かけ親子丼の銀シャリ御膳、発注! 喉が渇き、テーブルの水で喉の渇き癒し暫し待つ! 待つ事10分程、先ず、ぐつぐつ煮立った土鍋が! 餡かけ親子丼御膳が卓上に、脇には美味しそうな! お焦げが乗った自慢の米を使用の炊き立てご飯が! 程なく、大山地鶏の唐揚げ御膳も卓上に運ばれる! こちらも、見事なお焦げの艶々な銀シャリ乗って! 大山地鶏唐揚げ、カラッと揚がり揚げ加減は絶妙! サクッと衣の食感良し地鶏肉柔らかでジューシー! 衣の醤油味も程良く円やか鶏肉味濃く旨味抜群旨! ご飯お焦げカリッと香ばし、あられ煎餅な絶妙旨! 親子丼の餡は、玉子綴じ加減絶妙で味良し抜群旨! 鶏肉は柔らかジューシー味染みて玉子絡み抜群旨! 土鍋炊き立てご飯、ふっくら艶々もちもち抜群旨! 銀シャリ、もっちり噛めば甘味と旨味増し抜群旨! だが好み的にはもう少し硬めが好きかもな抜群旨! 拘りの米の炊き立て飯の秀逸な仕事と味の逸品達! 銀座の真ん中でも有り高め価格だが納得な逸品達! 極上の秀逸な味の逸品達!再訪問有り!美味絶品!
【銀座米料亭 八代目儀兵衛 @銀座】r398 とにかくコメがうまいの! 数年前2回くらい行きファンになる→昼の予約うまって行くのを諦めてた。 平日14時過ぎに突撃したら奇跡的に入れました。 おこげにはゴマ塩ふって。炊きたて土鍋ご飯おかわり自由♪ ★三種のお茶漬け 銀シャリ御膳 1600円 →まずおこげから。クセになるぅー(*´-`) →鯛、サクサク天ぷら、焼き鮭のお茶漬けセット。出汁だけでもうまい。 →鯛のごま醤油、天ぷらの天つゆ、乾燥剤付きでパリパリの海苔付き →お新香、塩昆布、ちりめんじゃこなど色々味変の工夫もあり。 お魚もお肉もちゃんとしてます。オヌヌメ。 2021/9/28投稿r
2020.6.27訪問 京都祇園にある老舗米屋が、東京銀座で経営している 米料亭、『銀座米料亭 八代目儀兵衛』。 お米マイスターが目利きした「厳選米」から、 全国各地二百種類以上のお米の食べ比べを行い、 お米の個性や特徴を理解して選んだ、 京都の祇園界隈でも限られた高級料亭と 直営店の米料亭のみでしか味わうことのできない ブレンド米「翁霞」を使っています。 基本的にお昼の予約は、11時開店の10分前集合で、 先にその場で注文をして、開店と同時に入店します。 ネットで見る限り、お昼の予約は満席でした。 ※10時に店の前に記帳台が出るとのこと。 10時40分くらいに行くと、予約以外には記帳台に 名前は入ってなくて、とりあえず書いてから お店へ電話をしたところ、 キャンセルが出たので11時に入れますよと。 良かった良かった(*^^*)♪ ※現在は4名席が3つあって、真ん中が仕切られており、 最大12名が同時に入れる状態になっています。 注文したのは 三種のお茶漬け銀シャリ御膳(限定20食) (鯛茶漬け・天麩羅茶漬け・鮭茶漬け) 先に注文をしているので、席に付くと すぐ出てきてビックリしました(´゚д゚`)笑 まずは、おこげのせんべいを塩をかけてパリパリと。 そして儀兵衛こだわりの銀しゃりご飯をそのまま一口。 普段、そんなに白米だけで食べる訳ではないのですが、 やはりこだわっているだけあって、美味しい。 お店のこだわりは、常に炊きたて10分以内の 土鍋ごはんで、しかも、おかわりが自由。 そして、追加で玉子(豊後の息吹)を頼んでる人が いたので、そりゃ、真似したくなります(笑) 何だかんだで、ご飯の量少なめに頼みましたが、 3回はおかわりしましたね(*´艸`*)ププッ ※3回目は一口分だけですけどww いやぁ、玉子を足したとはいえ、おかわり自由で、 銀座で税込み2010円は、コスパ良すぎですΣ(゚Д゚) 京都のお店も気になりますね(^^)✨ ちなみに、HITACHIの“ふっくら御膳”という、 炊飯器をプロデュースしているそうです(*´∀`)ハハハ 「外硬内軟」になるそうです(^^) #銀座 #八代目儀兵衛 #有楽町 #米料亭 #銀しゃり #日本米 #おかわり自由 #翁霞 #ブレンド米 #予約がおすすめ #ランチはお手頃価格 #お茶漬け #ふっくら御膳 #外硬内軟 #豊後の息吹
銀座駅からすぐのところにある、ご飯がとにかく美味しいご飯屋さん! 京都にある料亭の銀座店とのことです。 こんなに甘いご飯ならおかず要らない!ってくらい美味しいのに、天ぷら、牛肉の時雨煮、お刺身なんかがたくさん付いてる〜 儀兵衛のカゴ御膳 2530円税込 限定20食だけれど、11時に名前を記入していただくことができました! また行きたいです!
予約・問い合わせ | 03-6280-6383 |
---|---|
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
可
|
QRコード決済 |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ銀座線 / 銀座駅 徒歩2分(120m) JR山手線 / 有楽町駅 徒歩6分(440m) 東京メトロ日比谷線 / 日比谷駅 徒歩6分(460m) |
駐車場 | なし |
席数 |
12席 (テーブル12席、個室(小上がりのお座敷)1室(4席)) |
---|---|
カウンター | 無 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 |
有 4人用 |
貸切 | 可 |
衛生対策と予防の取り組み |
|
---|---|
お店のホームページ | http://www.okomeya-ryotei.net/ginza/ https://yoyaku.toreta.in/gihey-ginza/ |
TwitterのURL | https://twitter.com/giheyginza/status/1283353296460066816?s=21 |
InstagramのURL | https://instagram.com/ginza_hachidaime_gihey?r=nametag |
コース | 7000円〜7999円コースあり、8000円以上コースあり |
料理の特徴・こだわり | 野菜料理にこだわり、魚料理にこだわり、お子様向けメニューあり、店内仕込み |
ドリンクの特徴・こだわり | 日本酒あり、焼酎あり、ワインあり |
予約 | 予約可 |
利用シーン | ご飯、禁煙、忘年会、新年会、PayPay決済可 |
雰囲気 | 落ち着いた雰囲気 |
お子様連れ入店 | 可 小学生可 |
ペット | 不可 |
Wi-Fi利用 | なし |
携帯電話電波 | docomo、au、Softbank |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。