【銀座の大切なバーにて、 フルーツカクテルとカツサンド。 思い出で終わらずに、また楽しみたい】 【前置き】 自分にとって、銀座グルメと言って欠かせない二大巨塔が「Air」と「 K」。 突然であるが、 人間の本質(動物と違うところ)は「記憶」だと思っている。 これからツライ時がくるかもしれない。そんなツライ時でも、あの「記憶(思い出)」があるから頑張れる。 将来そんな風に思える「記憶(思い出)」がつくれたら良いなぁ、 と思って過ごしたあの夜。 まさにいま、 この「記憶」のおかげでガンバれている。 ただ、もうひとつ重要なものがあることがいまわかった。それは「希望」である。 銀座の大切なバーにて、 フルーツカクテルとカツサンド。 あの日の思い出で終わらずに、 また一緒に楽しみたい。 これが自分の「希望」である。 【本題】 狭いエレベーターで3階まであがると 大人だけに許された空間が存在する。 「K」である。 900本はあるという世界各国のお酒がズラっと並んだ、銀座随一のバックバーを背景に、 黒いソファーに身を委ねる。 ワインも良いが、ここの本当のオススメは、 フルーツカクテルである。 季節の旬のフルーツの中から好きなものをチョイス。この日はキューイフルーツ。 絞りたての果汁に適切なリキュール。 これで美味でないわけがない。 あわせるのは、自称世界一のカツサンド。 カツのジューシーさとパンの適度な柔らかさの組み合わせが絶品である。この日は、フィッシュサンドも一緒に頼む美味である。 繰り返しになるが 銀座の大切なバーにて、 フルーツカクテルとチキンカツサンド。 あの日の思い出で終わらずに、 また一緒に楽しみたい。 これが自分の「希望」である。 テイクアウト 私が応援したいお店
Kazuhiro Suganumaさんの行ったお店
-
CICADA
表参道駅 / 無国籍料理
- ~5000円
- ~10000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
Pizzeria e trattoria da ISA
中目黒駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~4000円
-
GURGAON
銀座一丁目駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
銀座 佐藤養助
銀座駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
あつた蓬莱軒 本店
熱田神宮伝馬町駅 / うなぎ
- ~5000円
- ~6000円
-
銀座天龍 本店
銀座一丁目駅 / 餃子
- ~1000円
- ~4000円
-
パリのワイン食堂
東銀座駅 / フランス料理
- ~2000円
- ~6000円
-
東京スタイルみそらーめんダイニング …
銀座一丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
TWO ROOMS GRILL BAR
表参道駅 / ステーキ
- ~4000円
- ~15000円
-
自家製麺 伊藤 銀座店
東銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
煉瓦亭
東銀座駅 / 洋食
- ~4000円
- ~3000円
-
関谷スパゲティ
中目黒駅 / パスタ
- ~1000円
- ~1000円
-
RIGOLETTO OCEAN CLUB
横浜駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~5000円
-
雲林坊 秋葉原店
岩本町駅 / 担々麺
- ~1000円
- ~2000円
-
よもだそば 銀座店
銀座駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円