ランチ予算: ~4000円
ディナー予算: ~15000円
こんな人たちがオススメしています
最新更新日時:2018年04月13日
西村愛 投稿:2012年04月08日 00:06
あー。ここは書きたくないなーってくらい良く使ってるお店。
表参道は一人でも友達とでも良く行くのでここはとっておき。この写真の日は大学の同級生と久しぶりのランチでした。
かなりボリューミーなワンプレートはアメリカン。
エッグベネディクト、どっかん来ちゃってびっくりしたけどシェアも可なのでその大胆さが楽しい。
そしてお酒、お茶、ドリンク類がとっても充実。
スムージーだとかそんなオサレなものをこんなオサレ空間で。。っていつも夢見るような気持ち。
高い建物が少ないのでAoビルから明治神宮あたりまで見渡せることや、テラス席もめちゃめちゃカッコイイです。
あー、ここは超デート向きです。男性が連れてってくれたら最高です♪
夜はどんな感じなんだろう~?
#キャンペーン #キャンペーン #キャンペーン #デート #接待 #夜に来たい #カフェ
Shigeru Kakizaki ディナーで利用 投稿:2016年06月11日 19:13
お腹がイッパイだけど話は尽きない!ということで軽く飲めるコチラへGO !
表参道のガイジンズが、こよなく愛するのがコチラのテラス。夜景がキレイで女子が絶対好きな空間です。
緩やかな風が心地良いなか、ここで頼むはモヒート。空気が暑くなると外でモヒートは一番気持ちイイ(^O^)/
総勢10人位でワイガヤしながら、後ろの席の見ず知らずのペアが気になって仕方がない嬉し楽しのオモロい一夜となりました。
表参道で洒落たテラスで酒を飲むなら是非。
…
Tsutomu Iijima 投稿:2016年11月06日 07:14
【大人への階段!もしかして?BARデビュー⁇】
食事を終えて夜の青山の街を散歩。
表参道の駅を越えて、とあるビルに吸い込まれてしまいました(≧∇≦)
エレベーターで5Fで降りるとそこは、
とある[BAR]でした。
店内に入ると人でいっぱい、運良く入口付近のカウンター席が空いていました。
メニューを渡されても、良くわからん!
ビールじゃー芸が無いし(笑)
妻はカクテルを飲もうって言うし。
迷ったあげく、カクテルメニューの1番上に書いてあるヤツに(苦笑)
ピムスレモネード (1700円)
フレッシュストロベリーマティーニ (1500円)
注文後、カウンター奥でシャカシャカ作ってる。あれかなぁ〜?
すると、目の前にふたつのカクテル。
なんかお洒落な気分です(^。^)
ピムスレモネード
グラスに長いスプーンとストローがイン。
えっ!ストローで飲むの?わからんけど、ストローは外して飲んでみました。
おっ…サッパリしていて美味しいじゃん。
グラスの中にはカットされた、イチゴとオレンジにミント。
イチゴをほじくり出して妻のストロベリーマティーニにイン!
[ゆっくりお酒と会話を愉しむ]って感じだと思っていた店内は、ワイワイガヤガヤとにぎやかでした。
一杯づついただき退散しました(^。^)
チャージ?サービス料?が10% (320円)
合計 3520円でした(^_^)
楽しいひとときでした。
ご馳走様!
#BAR #妻と
…
Y. Iijima ランチで利用 投稿:2017年12月26日 07:02
【表参道 大人リュクスなご馳走イタリアン】
スタイリッシュにエレガント
美空間ダイニング
デザートは #表参道が前庭 の眺望ラウンジで
◼︎ #クリスマスブランチコース7500円
〈FIRST〉
ベストフルーツ
〈MAIN1〉
ショート パスタ
〈MAIN2〉
スペシャル チキン
シェフこだわり鶏肉はアメリカンサイズ
やわらかジューシー
〈デザート〉
アイス ババロア
アイスコーヒー
イイ雰囲気
週末BARは青山ガイジンズでグローバル大賑わい
ダイニングは寛ぎと味わい
#カジュアルデート
#ようこそ日本
#クリスマスキャンペーン
Kazuhiro Suganuma ディナーで利用 投稿:2014年05月05日 03:35
青山の天空の楽園にて、今日の日を思い出に変えたい 【青山・表参道で過ごす休日Part4:
〆は、青山の天空の楽園
TWO ROOMS GRILL BAR
で今日の日を思い出に変える】
【前置き】
仏料理はコース料理が基本である。
①前菜、②魚料理、③肉料理、④デザート
これら①〜④のトータルバランスで
その仏料理が満足か否かがきまる。
------------------------------------
青山・表参道で過ごす休日でも
事情は何ら変わらない。
①待ち合わせ店、②ランチ店、
③ディナー店、④〆めの店
これら①〜④のトータルバランスで
この休日が満足か否かがきまる。
------------------------------------
①前菜は食欲増進のため。
①待ち合わせ店は、
これから始まる休日の期待を高めるため。
だからこそ、ハイセンスでオシャレな
アニベルセルカフェが相応しい。
*Part1参照
------------------------------------
②魚料理は、メインの1つ目。
次に続く肉料理より主張してはダメだし
肉料理食べた後に忘れられてはダメである。
②ランチ店も、事情は変わらない。
次に続くディナーより主張してはダメだし
ディナー後に忘れられてはダメである。
だからこそ、
主張しないサラダランチを、
オープンテラスという忘れられない形態で
ランチが取れるアンカフェが相応しい。
*Part2参照
------------------------------------
③肉料理は、メインの2つ目。
仏料理の本当の意味の主役である。
③ディナー店も、事情は変わらない。
青山・表参道で過ごす休日の
メインイベントである。
だからこそ、
アウェイ戦でなくホーム戦に持ち込み、
メインイベントをプロデュース出来る
ラフィオリータが相応しい。
*Part3参照
------------------------------------
④デザートの役割は、
今日の食事を思い出に変えること。
④〆めの店も、事情は変わらない。
青山・表参道で過ごす休日を、
思い出に変える必要がある。
そんな大事な役割を担えるお店は、
日本最先端の街青山・表参道といえども、
限られた数店しかない。
その貴重なお店の1つがここである。
【本題】
青山のランドマークAO(アオ)の
エレベーターをのぼり5階で降りる。
少し進むと、
大きなハイセンスな看板が出迎えてくれる。
ここの特徴は、
東京のスカイラインを一望する
ウォーターテラスと
ブリッジで結ばれた2つの空間に、
・ダイニングルーム、
・バー、
・プライベートダイニングルーム、
・テラス席
があり、夫々色々な楽しみが出来ること。
一番有名なのがテラス席。
しかし、ここはメインイベントで
使うべき場所である。
今日は〆の席としてゆったり寛げる
ダイニングルームをチョイス。
ワインもシャンパンのみ。
立ち上がる泡と共に
今日のこの日が思い出に変わるのを
ゆっくりと待つのである。
#ワイン
Sayaka Higuchi ディナーで利用 投稿:2017年02月27日 18:31
ザ・表参道!なおしゃレストラン♪
この日は久しぶりに会う人に相談があり
こちらの名店に伺って来ました!
実は初めてなのでワクワク♡♡
表参道の街を見下ろしながら
おしゃれな店内でお食事なんて
大人になったなぁとしみじみ。。笑
お食事のオーダーは以下です
・生牡蠣
日本のものと外国のものの2種。
どちらのかは失念してしまいましたが
さっぱり系とクリーミー系とで
バランスがとれてました〜♡
・シーザーサラダ
大きめのレタスにたっぷりのチーズ。
オリジナルのシーザードレッシングが
濃厚だけどくどくなくて美味しかった(°▽°)♡
・クラブケーキ
いわゆるカニのすり身揚げ的な。
上に乗ったかにみそもしっかり味があり、
サクサクで小さいけど印象強い一品♡
・フォアグラ
以前は単品でメニューにあったようなのですが
今は出していないそう。今回はお願いして
特別に出していただいちゃいました(〃ω〃)
こちらのフォアグラもボリュームがあって、
ベリーのソースやイチゴとマッチ♡
・ラムチョップ
フォークでほぐせるほど柔らか♡
添えられたキノコのマリネも美味しくて、
トリュフの香りが贅沢感をかもし出します♡
さすがの有名店。サービスからなにから
素晴らしかったです(*ノ∀`*)
次回はぜひテラスでお食事したいなぁ
#クセになる
Date Ryoko ランチで利用 投稿:2014年06月08日 18:47
川上庵でのランチ後、お茶の予定で訪問、Rettyでも人気の高い『Two Rooms』へ。
テラス席には池が有り青山の景色を一望出来るお洒落ラウンジ。レストランも併設。
ビールでホロ酔いの彼女は、ケーキをどれにしようか悩んでいた中、オーダーを取りに来ると、“シンガポールスリング。”とお澄まし顔で注文。
バーの椅子から落ちそうになりながら私はモヒートを。
日本のモヒートは美味しい!と、感動しながらお喋りを続けていると、彼女は、“こちら(モヒート)をもう1つ。”また、爽やかな顔。負けじ?と、フローズンダイキリをオーダー。
雰囲気が良くて明るい内からのBar利用もオススメ。外人同士と訳有り風カップルが多い大人のお店。
もちろん夜景を眺めながらのお口説きモードが一番効果を発揮するBar。
カクテルのレベルも満足の楽しいお茶でした。
…
Yuki Hashimoto ディナーで利用 投稿:2015年05月03日 13:27
食べログ3.57 Retty人気店。
記念すべき500投稿はデート利用にうってつけのお店。
おしゃれな街、おしゃれなお店で至極のひとときを。デート利用。
オイスターの上にいくら乗っけられてさ。堕ちるよね。堕ちた。シーフード2大巨頭にやられたよ。
だって美しいんだもんᕕ( ᐛ )ᕗ
こういうお店に来るとかっこよく見えたりするんじゃないの!?ねえ!どうなの!
表参道でおしゃれなお店に来てるだけで高まる程度には一般ピーポーですが、大人の階段を一段飛ばしで登ってる感がたまらない。
そもそもフレンチ自体堅っ苦しいのと高いのであんま行かないんですけど。
一緒に行った子のお祝いです。
疲れてたのもあってお酒はあまり飲まず、ぐだぐだと料理を楽しみました。
いくら乗せオイスターに魅せられて、前菜盛り合わせの完成度に圧倒され、お肉で人生満たされた。
美味。
食べ終わったあとbarで雰囲気とお酒に酔いしれようと思ってたんですけど。
\貸切パーリー/
がびーんって言いながら退散しました。がびーん
外人が多く、海外感あるので非日常を味わえるお店(⌒▽⌒)
ゆっくりと楽しみたいお店ですね(⌒▽⌒)
#デート #ディナー
Noriko Iwai ディナーで利用 投稿:2016年06月15日 21:32
この時期テラスがいいですねー
このオシャレ感&夜景にウットリ♡♡
2次会で10名位の利用が残念でしたが、、(笑)
デートだったら、即、恋に落ちちゃいそうな
女子はテンションアガるであろう、このお店。
外国の方も多く、日常を忘れられる素敵空間でしたー
夏のうちに、また行きたい、、、
…
Shinichi Okumura 投稿:2013年06月15日 12:51
青山の紀伊国屋の上にある、夜景が素敵なお店!
GRILLとBARでフロアが別れていますが、この日は一軒目にBARを利用。
店内は外国の方が大半で、テラスで飲んでいるとまるで海外にいるかのような気分を味わえます。
いつも予約でいっぱいのお店ですが、早い時間のBARは空きがあるので当日でも大丈夫だと思います。
BARといってもそこそこ料理がありますので、テラスのソファー席でデート、女子会などいかがでしょうか?(^-^)/
…
Aya.S ディナーで利用 投稿:2015年06月29日 10:32
【ウォーターフロントテラスはデートにおすすめ♪ 女子満足度:★★★★★】
彼と友人カップルとディナーで利用しました。
どこに行くかまったく知らされないまま、青山のAOビルに到着。
俺系のお店に行くのかなと思ったら、まさかのTWO ROOMSでした♪
ここのテラスでランチしたいなーとずっと思っていたのでめっちゃ嬉しい♡
しかも予約の席はテラス席!!テンションあがるー!!
夜で少し肌寒かったけど、雰囲気は本当によかったです♡
TWO ROOMSという名前の通り、ダイニングフロアとバースペースに分かれていました。
この日は、アラカルトでオーダーしました。
コースの方がいいかもしれません。
お料理を楽しむというよりは雰囲気を楽しむお店ですね。
…
Miwa Oshidari ランチで利用 投稿:2016年05月01日 12:21
☻海外気分になれるテラスが最高の屋上レストラン☻
友達と2人でshopping〜♪2人で行きたいところを言ったら真っ先にここが出た(笑)
雨が降りそうだったので、当日に直接行ったら奇跡の1席空いてました❤︎
風がちょっとあったけど、天気も良くなってむしろ暑いぐらいでした(>_<)
喋りながら急いで撮ったら全然美味しそうじゃないサンドウィッチが撮れてた...(笑)
テラス席の風景も撮り忘れた(°_°)ちーん
ランチは単品なら2000〜+drinkぐらいで食べられます♪
周りは外国の方ばかり!
アメリカあたりにいる気分でした〜☆
いつか夜のデートで来たいな〜(ノ∀`*)❤︎❤︎
#GW2016
Kayo Kadono ランチで利用 投稿:2017年10月09日 22:14
8年くらい前に訪れた時、ステーキが絶品だったのと、水テラス席が気になって再訪。
水テラス席、実際は写真ほどではなかった。単に黒石の床に水が張ってあるだけって感じ。
なので、テラス席を予約したけど、すぐに屋内に移動。こっちの方がずっと洗練されているし、落ち着く。
景色はプラダのあたりが一番きれい。
ホールスタッフはあからさまに、エキゾチックな顔立ちの美男美女を集めている。
厨房を見ると、シェフがぱっと見全員白人系。海外でも日本人シェフが活躍しているっていうのに、ここはかなり異色。
料理は、アメリカンな豪快なもりつけ。繊細で美しいっていう東京でよくあるタイプではなく、豪快でいかにもおいしそう!そして実際にとてもおいしい。
#お月見キャンペーン
Y. Iijima ランチで利用 投稿:2016年01月20日 06:38
【300投稿☆表参道 エレガントに大胆に 眺望テラスの青山スタイリッシュ ダイニング】
神宮前を前庭に抜群に眺めのよいバーテラスがあるニューヨークスタイルのモダンダイニング
スタッフの心地よいおもてなし
青山の外人にも愛されダイニング
▪️ランチセット 1850円〜
・シーザーサラダ
特製カリカリ ベーコンがふりかかり、特製シーザードレッシングとバルミジャーノが絶妙
・パスタ
海老ふんだんにロケットの葉を添えたオイル ショートパスタ
・フランス製 チャパタブレッド
バーラウンジエリアは神宮と新宿超高層ビル群がセントラルパーク風にすこしNYにもかぶる良い眺め
週末の夜は外人も多く雰囲気も楽しいスタイリッシュ
バーラウンジは喫煙エリア
デートに
…
Yuka Hoshino ランチで利用 投稿:2013年10月30日 15:11
今日は天気がいいのでテラスでランチ!ということでこちらに来ました^^
ここはテラスがほんとステキで水も流れてとっても優雅な気分にひたれます。
ゆっくりランチを楽しみたい時に◎。
夜はとっても雰囲気よさそうー♡
また来たいお店。
…
Marina O ランチで利用 投稿:2016年04月29日 00:37
突然召集がかかった大学メンバーでのランチ♡
テラスは寒い日だったので屋内利用です。
ブランチのコースにして、
前菜と主菜、コーヒーor紅茶というシンプルなコースです。
前菜はブラックアンガスビーフのタルタル
塩加減が抜群で美味しい♡
主菜は本日の鮮魚の鉄板焼
今日は真鯛で、ものすごく肉厚でむちっとふかふか、ジューシーなお魚でした。
クスクスと一緒に。香菜がアクセントになっています。
料理はなかなかフォトジェニックな感じ。
何より、こちらは雰囲気が抜群に素晴らしいです。
総じてお洒落。
開放感抜群の景観、オープンキッチンの躍動感、パリっとしたナプキン、
スタッフの気配りも気持ちが良いです。
とても贅沢でお洒落な時間を過ごせると思います。
夜の景色はかなり良さそう。
ドリンクの種類がものすごく多く、この時は飲めなかったけれどカクテルがとても美味しそうだったのでまた来てみたいなーと思いました♡
…
Takeshi Takiguchi ランチで利用 投稿:2013年11月08日 19:02
今日は奥様の誕生日。
どこで食事をしようか考えた結果、二年前の12月に結婚式の二次会をしたこちらでバースデーランチ。
念の為に予約しておいたのだが、さすがに平日のランチは予約しなくても大丈夫そう。
メニューを見るとコースが二種類。
ランチセット(1,850円~)とスペシャルランチコース (5,500円)。
コースはそれなりにするけど、セットなら意外と安いね。
と思って良くメニューを見ると「~」となっている。
よくよく見てみると、ランチセット=前菜+主菜またはサンドイッチ+コーヒーなんだけど、主菜にパスタ以外を選ぶとたちまち2,000円オーバー。
なるほど。
エッグベネディクトも週末のブランチメニューらしいし。
ま、今日は年に一度の誕生日なので、元よりケチるつもりは無いしガンガンいきましょう。
■スペシャルランチコース
(妻)
前菜: 東北産タラのブランダード
主菜①: 本日のパスタ
主菜②: 本日の築地鮮魚の鉄板焼き
(わたし)
前菜: 北海道産ホタテの鉄板焼き
主菜①: 本日のパスタ
主菜②: アメリカ産プライムリブアイロース 350g
因みに、スペシャルランチコースにすれば何を選んでも5,500円な訳は当然無く、この内容にビールとワイン辺りを頼むと、とてもランチとは思え無い値段に仕上がります。(そういった意味では、スペシャルランチコースも5,500円~が正しい表記だと思うけどね。)
スゴい値段のワインも有りましたが、、、。
(最後から2番目の写真ご参照下さい。。。)
普段使いが出来るお値段では無いものの、店員さんの対応、料理の質共にさすがですね。
子供(♂/1歳7ヶ月)の対応にも慣れてるし。
素晴らしいバースデーランチになりました。
因みに、俺のフレンチ・イタリアンAOYAMAはこのビルの1階です。
#ステーキ
#子供連れ (ハイチェア・個室有り)
#マイベスト100
#マイベスト2013
H.Takahashi ディナーで利用 投稿:2016年06月11日 19:45
東京都港区北青山にあるお店です。表参道駅近辺にあります。テラス席があり、夜景がきれいです。ビールを1杯だけ頂きました。東京カレンダーに出てきそうな素敵なお店でした(笑) …
Mana Tanaka ディナーで利用 投稿:2016年06月15日 11:41
ミーティングで訪問し、ご飯食べてメンバーで再訪!
ほんとステキなこのお店。
日本じゃないみたいで、日常を忘れられます。
外国人も多いですね。
写真はパチパチ撮れなかったので少しですが、お昼のテラスと、夜にバー使用で行ったひよこ豆のスムス(中に美味しいオリーブオイルがタップリ)
多分、会社メンバーというよりは、デートに最適なお店ですね^ ^
…
佐野史華 ランチで利用 投稿:2015年07月30日 21:19
あれ?ここはNY?
もー少し涼しければテラス席に座りたくなるお店です!
食事前に軽く一杯。
…
店名 |
TWO ROOMS GRILL BAR ツールームズグリル バー |
---|---|
電話番号 | 03-3498-0002 |
住所 | |
オンライン予約 | |
おすすめのアクセス方法 | 東京メトロ銀座線表参道(B2)駅からの「徒歩」がおすすめです。表参道(B2)駅から徒歩2分(81m)で到着です。 |
アクセス |
●駅からのアクセス
●ICからのアクセス 東京メトロ銀座線 / 表参道駅(B2) 徒歩2分(81m) 東京メトロ千代田線 / 表参道駅(B2) 徒歩2分(81m) 東京メトロ半蔵門線 / 表参道駅(B2) 徒歩2分(81m) 首都高速3号渋谷線 渋谷四丁目IC 車で2分(580m) 首都高速3号渋谷線 渋谷IC 車で4分(1.2km) 首都高速3号渋谷線 高樹町IC 車で4分(1.2km)
●空港駐車場からのアクセス
羽田空港駐車場オーケーパーキング 車で26分(10.3km) つばさパーキング羽田空港 車で30分(12.0km) 東京国際空港国際線駐車場 車で36分(14.6km) |
目的 | 女子会 合コン ランチ デート 接待 その他の目的を見る |
ジャンル | ステーキ バー ラウンジ サンドイッチ |
営業時間 | |
定休日 | 不定休 《併設のバーの営業時間》11:30~2:00 ※喫煙席と禁煙席で営業時間が異なるため事前に公式HPを要確認 |
予算(ランチ) | ~4000円 |
予算(ディナー) | ~15000円 |
カード | 可 |
お店のHP | http://www.tworooms.jp/ |
宴会収容人数 | 178人 |
ウェディング・二次会対応 | 可 |
コース | あり |
携帯電話 | つながる :各キャリア問題なくご利用いただけます。 |
座席 |
171席 (ダイニング87席
テラス54席) |
---|---|
カウンター | 有 |
個室 | 無 |
貸切 |
可 |
喫煙席 |
有 (分煙
レストランバーツは禁煙)
|
掘りごたつ | なし :掘りごたつ席はございませんが、当店ではスカイラインが一望出来るテラス席が大変人気となっております。 |
---|---|
たたみ・座敷席 | なし :座敷のご用意はございませんが、ゆったりとおくつろぎ頂けるデーブル席をご用意しております。 |
サービス | ソムリエがいる |
ロケーション | 開放感あり |
ライブ・ショーあり | なし |
バンド演奏 | 不可 |
お子様連れ入店 | 可 :※ディナーは6歳以上のお子さまでしたらご来店可能でございます。 |
Wi-Fi利用 | あり |
---|---|
携帯電話電波 | docomo、au、Softbank |
最初の口コミ | suzuki_shingo 2011年5月27日 |
---|---|
最後の口コミ | Toshinori Ohashi 2018年4月07日 |
この店舗の運営者様・オーナー様へ Rettyお店会員にお申し込みいただくと、お店のページをPRしたり、店舗情報の編集をすることができます。 詳しくはこちら
![]() |
お店から 黒毛WAGYU RESTAURANT HACHI
行った 25人
行きたい 445人
代官山の人気焼肉店「鉢山」の姉妹店。表参道・骨董通り添いのエントランスから続く小道を抜けると店の入り口が。カジュアルだ… |
基本情報 |
東京都港区南青山5-4-27-105 Barbizon104ビル1階 地図 03-6427-9429 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~4000円 /
ディナー予算 ~10000円
ジャンル ステーキ ビストロ 鉄板焼き 目的 肉 ワインが飲める 貸切ができる ディナー |
![]() |
リトル リマ
行った 81人
行きたい 639人
東京メトロ千代田線 / 表参道駅から徒歩5分のところに位置するステーキ・ハンバーグがおいしいお店「リトル リマ」。ランチは神戸牛ハンバーグが有名ですが、黒毛和牛の生姜焼きが美味しい。3000円なのでランチには少々高額ですが、その昔は、採算が取れないため裏メニューだったとのこと。 |
Nakano Masahiro ランチで利用
骨董通りの中程にある神戸牛のハンバーグで有名なお店です。
お昼時はこの辺りはどこも混雑しており、浮気性の人間にとってお店選びは大変で、さて行く場所がないぞとなった時に、たまにの贅沢でこちらへ足を運ぶ...
本文を見る
|
基本情報 |
東京都港区南青山5-12-2 倉沢ビルB1F 地図 03-3400-9760 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~2000円 /
ディナー予算 ~15000円
ジャンル ステーキ ハンバーグ 目的 ランチ ディナー 肉 おひとりさまOK 喫煙可 |
カフェラントマン 青山店
(表参道駅 カフェ)
予算(ディナー)~5000円
ジェルボー 東京本店
(表参道駅 カフェ)
予算(ディナー)~1000円
フランズーヤ
(表参道駅 イタリア料理)
予算(ディナー)~10000円
小鯛雀鮨 すし萬 紀ノ國屋インターナショナル店
(表参道駅 寿司)
予算(ディナー)~2000円
ドトールコーヒー 南青山店
(表参道駅 カフェ)
予算(ディナー)~1000円
ラデュレ 青山店
(表参道駅 カフェ)
予算(ディナー)~4000円
釣り魚料理 明日葉
(表参道駅 魚介・海鮮料理)
予算(ディナー)~5000円
バー青山R40
(表参道駅 バー)
予算(ディナー)~6000円
だるまや
(表参道駅 ラーメン)
予算(ディナー)~2000円
カフェ レジュ グルニエ
(表参道駅 カフェ)
予算(ディナー)~1000円
よろにく
(表参道駅 焼肉)
予算(ディナー)~20000円
リトル リマ
(表参道駅 ステーキ)
予算(ディナー)~15000円
青山まんぷく
(表参道駅 焼肉)
予算(ディナー)~8000円
天 南青山店
(表参道駅 鉄板焼き)
予算(ディナー)~6000円
ねぎし 青山通り店
(表参道駅 牛タン)
予算(ディナー)~2000円
焼肉ホルモン 青一
(青山一丁目駅 ホルモン)
予算(ディナー)~6000円
トラジ青山店
(表参道駅 焼肉)
予算(ディナー)~6000円
さくらさくら
(外苑前駅 鉄板焼き)
予算(ディナー)~5000円
黒毛WAGYU RESTAURANT HACHI
(表参道駅 ステーキ)
予算(ディナー)~10000円
エッグスンシングス 原宿店
(原宿 ハワイ料理)
貴和製作所 beads labo+cafe
(原宿 カフェ)
FABIUS cafe
(原宿 カフェ)
rag & bone ☓ Verve Coffee Roasters
(原宿 コーヒー専門店)
CANARIA aoyama dining
(表参道 ダイニングバー)
黒毛WAGYU RESTAURANT HACHI
ステーキ / ビストロ / 鉄板焼き
~4000円
~10000円
ブノワ
フランス料理 / ビストロ / アイスクリーム / パスタ / 丼もの / チョコレート / シュークリーム / オーベルジュ
~5000円
~15000円
リトル リマ
ステーキ / ハンバーグ
~2000円
~15000円
レストラン・ランス・ヤナギダテ
フランス料理 / バー
~5000円
~15000円
カシータ
イタリア料理 / ラウンジ / 野菜料理
~3000円
~15000円
青山 星のなる木
創作料理 / 和スイーツ
~5000円
~15000円
表参道焼肉 KINTAN
焼肉 / 丼もの / 牛タン / 鉄板焼き / ビストロ / ホルモン
~2000円
~8000円
ドゥーアール
フランス料理 / バー / ワインバー
~4000円
~20000円
リストランテ・ヒロ 青山本店
イタリア料理 / パフェ / ジェラート
~4000円
~15000円
フランズーヤ
イタリア料理 / バー / ラウンジ
~2000円
~10000円
03-3498-0002