大露路

OOROJI おおろじ

予算
~2000円
営業時間外
最寄駅
JR山手線 / 新橋駅 徒歩3分(240m)
ジャンル
居酒屋 創作料理 日本料理 割烹・小料理屋
定休日
毎週土曜日 毎週日曜日 祝日
03-3431-0708

【よっしーさんと行く新橋ツアー3軒目 念願の大露路でハムカツと絶品のメンチを】 こひなた、壹番館の後にこちらへ。 以前、ann_toyoさんのレビューを拝見して 永く伺いたかった新橋でも名高い『大露路』 開店直後に席が埋まってしまうらしく これは開店前から並び確実に入った方が良い。 10分程前に着くと既に6人程並んでる… もう少し出遅れていたら危なかった… 開店と同時にテーブル席に。 8人掛けでよっしーさんと向かい合って座ると 開店15分程で隣も埋まり、満員御礼。 まずはビールで乾杯。 ここの店のビールはいいですねぇ。 でかいジョッキではなく、程よい大きさの グラスで提供されるが、この方が絶対旨い。 そしてここに来たら、やっぱり、、、 【ハムカツとメンチカツ】 『壹番館』で隣のサラリーマンにいろいろと 教えてもらっており、普通にハムカツとメンチで 頼むと2枚ずつ提供されるとの情報あり。 ではと、ハムカツ、メンチをハーフで頼み、 これにイカげそ焼きも。 程なくハムカツとメンチカツが配膳。 この悩ましいビジュアル。 ハムカツの分厚さとメンチから漂うカレーの 匂いに食べる前からノックアウト。 ハムカツを一口食べると、衣は薄くて ハムはこれでもかというくらいぶ厚い。 薄めのハムカツも好きだが、これもまた旨い! これにソースと辛子がまた良く合うこと。 そして一番の衝撃はメンチカツ。 カレーの風味がほんのりとし、 外はサクサク、中はジューシー。 これはもうビールでしょう。 サラリーマンにオススメされたこちら名物の トマトハイを呑みたいも、これはビール。 ハムカツ→ビール→メンチ→ビール→ハムカツ この流れ最高過ぎる。 そしてイカげそもつまみ、 見渡すと店内の活気も最高潮。 ここらで次に移動しよう。 混む店で長尻はいけません。 ごちそうさまでした(˘ڡ˘) ここを語る上で欠かせないのは価格設定。 ビール以外の飲みもの、食べ物が300円。 どうやったらこんな値段で出せるんだろう。 新橋に大露路ありの言葉に偽りなし。 これでカウンターがあれば言うことなし!!

Hirotaka Kawasakiさんの行ったお店

大露路の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3431-0708
ジャンル
  • 居酒屋
  • 創作料理
  • 日本料理
  • 割烹・小料理屋
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 新橋駅 徒歩3分(240m)
都営三田線 / 内幸町駅 徒歩4分(290m)
都営大江戸線 / 汐留駅 徒歩5分(350m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

30席

(テーブル4卓(6人掛け×2、8人掛け×2) )

カウンター
喫煙
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

携帯電話電波 docomo、au、Softbank