龍朋

りゅうほう

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ東西線 / 神楽坂駅 徒歩1分(35m)
ジャンル
中華料理 丼もの テイクアウト チャーハン 焼きそば 味噌ラーメン 塩ラーメン ラーメン
定休日
毎週日曜日
03-3267-6917

地元に愛されてきた外観と昭和を感じさせる雰囲気、炒飯がお勧めのお店

昭和を感じさせる雰囲気と何故か懐かしいと感じる神楽坂が誇る、町の中華な食卓 「龍朋」。 殆どの人が炒飯を注文する程、炒飯の名店として知られてますが、回鍋肉、麻婆丼、ラーメン、塩ラーメン、つけ麺、ジャージャー麺とメニューは豊富。

口コミ(435)

    味のバランスとかでなく チャーハンが有名で、その美味しさだけが お店の売りじゃなかった。 行き届いた清潔ある店内 優しさ溢れる接客 ひっきりなしの注文への厨房の捌き。 どれも素晴らしい。 待っていてもイライラしない。 素晴らしいかった。 もちろん ラーメンもチャーハンも 美味しかったです。 感想は、みんなと同じです。

    神楽坂の行列中華。 今日も並んでます。並ぶこと30分。着席、注文、着丼。 この流れるような流れ。 ・回鍋肉(850円) 甘い味噌と豆板醤で仕上げた独特のタレが絶品。 豚肉とキャベツ、長ネギというどこにでもあるような素材でこれだけうまい! 回鍋肉の概念がくつがえされる一品。 ・チャーハン(800円) 名物のチャーハン。 しっとり系、大粒のチャーシュー。 いくらでもいける感じ。 あーうまい。 店を出ると行列はさらに長くなっていました。

    都内でも人気上位の町中華にやっと行けました。 チャーハン(800円)を注文。 パラパラではなくしっとり系,味は意外と濃い目,ゴロッとしたチャーシューがたっぷり・・・毎日でも食べたい感じでした! 11:20店着で10分ほど待って、着席したら秒でチャーハンが出てきて、11:45には退店・・・回転はかなり良いです。

    (2023.04.14) 歌川広重の絵にも描かれる歴史ある町“神楽坂” 大正時代には花街として賑わっていたことから多くの料亭が立ち並んでいて、そのお客さまの着物が汚れないようにと敷かれたのが今でも残る石畳なのだとか… そんな風情とは縁遠いのですが、都内一おいしいチャーハンを噂がある『龍朋』を訪ねてみます 神楽坂駅を出てすぐ 急な下り坂となる路地へ入るとすぐに、“The Lahmen 龍朋”と書かれた一際目立つ黄色い店先テントが目に入りまして… そこには3組5名の先客が並ばれていました 一般的に使われる“Ramen”ではなく“Lahmen” そこにどんなこだわりがあるのか気になりながら、待たせていただくこと10分弱 4人掛けテーブル7卓と2人掛けが2卓と30人が掛けられる客席には、男性客が多めではありますが、カップルやおひとりさま女子もいて… そのほとんどの方がチャーハンを召し上がられています “Lahmen”と看板に掲げるだけあってメニューには20品近い麺料理が並びますが、チャーハンは一品のみと言う潔さ と言うか、お店としてはラーメンを食べてもらいたいのかもしれませんね シェアするには一人前じゃ物足りないだろうと大盛りでお願いした「チャーハン」はパラパラタイプではなくラードの甘みを感じるしっとりとしてものでありまして… 米粒をコーティングする玉子と言うよりも、しっかりと焼かれることでの香ばしさがアクセントとなった玉子は具材のひとつとしての存在感がありますし、10mm角ほどにカットされたチャーシューがゴロゴロと期待以上に使われていまして… そのしっとりとした柔らかさにお値打ちを感じることができました ラーメンは迷いましたが、他で見かけることのない「生姜ラーメン」をいただきます 生姜の風味がするのであろうとは想像していましたが、それを遥かに上回る量の生姜がトッピングされたビジュアルには驚きでありますが… 鶏と豚、それに魚介系の香りを感じることができるスープは濃厚に思えるのですが、そこにたっぷりなおろし生姜が加わることでさっぱりといただくことができますし、千切りになった生姜の歯ざわりやほんのりとした辛みがアクセントになって、唯一無二かと思われる味わいを楽しみました そして、麻婆豆腐、肉野菜炒めとともに3品だけ用意された一品料理から「回鍋肉」をお願いしますと、これまた周りのお客さまに多くが召し上がられていた1品でありまして… 自分のところに運ばれてきたのかと思いきや、次々とほかのお客さまの席へと運ばれて行きました それもそのはず、大判のお肉には厚みもあって、しかも柔らかく… 甜麺醤のコクある甘みと豆板醤のピリッとした辛みのバランスでいただけます キャベツは葉脈が多めで固そうに思えるのですが、絶妙に油通しされていることで柔らかさだけでなく甘みもちゃんと引き出されていて、白ご飯と一緒にいただきたい逸品でありました 会計時に厨房を覗いて見ますと、店主であろうと思われる年配の男性を中心に、それをサポートしているであろう若い男の子2名ほどの姿が見えまして… ピシッとした身だしなみやテキパキと動く姿に好感が持てましたし、接客側も奥さまであろう方を中心にアルバイトであろう男の子と女の子がいて感じが良い笑顔で応対していただけました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/36595346.html

    酷暑の中11:30ごろ早めに行きましたが、すでに3-4名待ち。。。 5分ぐらいで入店出来たので良かったですが、食べ終わりの12時ごろには10名以上の列が! 定番のチャーハンと回鍋肉を注文。 やっぱり美味い。 #神楽坂ランチ #町中華 #チャーハン #回鍋肉

龍朋の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3267-6917
ジャンル
  • 中華料理
  • 丼もの
  • テイクアウト
  • チャーハン
  • 焼きそば
  • 味噌ラーメン
  • 塩ラーメン
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ東西線 / 神楽坂駅 徒歩1分(35m)
都営大江戸線 / 牛込神楽坂駅 徒歩6分(430m)
東京メトロ有楽町線 / 江戸川橋駅 徒歩7分(560m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

36席

(混雑時は相席)

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/龍朋-1787007201529502/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、ディナー、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Masaki.t
最新の口コミ
Takeshi Ohtaka
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

龍朋の近くのお店

神楽坂の中華でオススメのお店

水道橋・飯田橋・神楽坂の新着のお店

龍朋のキーワード

龍朋の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

龍朋に関連のページ

03-3267-6917

このお店に関するグルメニュース