更新日:2021年01月12日
肉が厚くて柔らかいと評判の、行列のできるとんかつ屋さん
サクッとした歯ざわりの衣の先にある肉は、 歯応えやわらかく、ジュワッと脂が滲む それがサラッと切れていき、“上質”を感じる 塩で食すのがいい、また甘みがよく引き立つ ミシュランにも掲載のとんかつの評判店 …
Koichi Nomura
麦酒の殿堂!と言える程種類豊富な麦酒楽しめ、アレンジ料理も絶品なバー
ご存知、麦酒の殿堂「麦酒倶楽部 ポパイ」! 隣駅に勤務していながらも行く機会が無く…。 (近くの○○会館には何回か行っているくせに^^;) 友達から誘いを受けて、ようやく初訪問\(^o^)/ 「フレンドリーコース」…
Tadashi Yamamoto
天井が高い店舗は元々は長屋の倉庫、不思議な空間漂う甘味処
【果実入りの生熟かき氷で清涼感!】 突然、毎日暑すぎる…少しでも清涼感だしてこー!ってことで、かき氷食べてきました。 甘味屋処の夏季限定のかき氷。 練乳がけと白玉をトッピング。生苺のシロップがふんだんに…
Mutsumi.T
両国にあるミシュランの星を獲得しているお蕎麦屋さん
【総武線巡り①】 ~ミシュラン一つ星のお蕎麦屋~ 1300投稿目はこの前日テレの某番組で紹介されていたこちらのお店に。 両国駅より江戸東京博物館側にあるミシュラン一つ星獲得しているお蕎麦屋さんです。 入口が…
Genki S
すだちそばが絶品。いわずとしれた森下の有名なお蕎麦屋さん
昨日すだち送りますとあのお店から連絡があったのでお蕎麦次いでに用意してた投稿を飛ばしこのすだちそば3連続を是非見てもらいたくなって投稿しまーす(o´罒`o)ニヒヒ♡ 時期だねー(๑♡ᴗ♡๑) 旬だねー(๑♡ᴗ♡๑) だから食…
三石 洋
鮮魚店ならでは新鮮なネタが丼からはみ出す海鮮丼が人気の海鮮食堂
お魚の気分になったので、並ぶの覚悟で野口鮮魚店の本店に伺いました。日曜の開店15分前。1時間並んで2巡目で入店です。 上海鮮ちらし(¥1544)ご飯少なめ。 ご飯少なめにしたので、初見は、迫力がイマイチな気がし…
K.MAYU
世界の巨匠ジョエル・ロブションも絶賛!下町の居酒屋さん
繁華街からはずれた場所にひっそり佇む平成元年オープンの和洋折衷居酒屋。 こちらのお店は、お酒飲めない方はNG、完全禁煙、そして子供お断りのお店。 店内は清潔感が漂う下町居酒屋の雰囲気で、席はL字型カウン…
Masayuki Wakui
濃厚リコッタチーズの パンケーキがいただけるお洒落カフェ
清澄白河駅 『iki ESPRESSO(イキ エスプレッソ)』 2016年1月オープン。 洗練された空間づくりが魅力! フードメニューが多い、サードウェーブ系の優秀朝食カフェ。 倉庫をリノベーションした店内はグレーとホワイ…
Nana Goto
昭和2年創業、江東区森下にある元祖カレーパンの店
Retty3っ星 人気店♥ 東京®️投稿123❗ 東京/森下にある、カレーパンが自慢のお店にお昼をちよっと抑えてやって来ました。 店の前進は、明治10年に深川常盤町で創業された「名花堂」です。昭和2年「洋食パン」の名…
K・Tanaka
豆の種類が豊富でこだわりが嬉しいコーヒー専門店
幹線道路沿いだが店内に入ってしまえば暗めの落ち着く店内。 女性バリスタ1人でやられている割には広めの店内。 Espresso の赤い看板とネオン管ライトが入り口正面に飾ってあるだけあってメニューはエスプレッソの…
田中 一宏
平日限定ランチが人気!おしゃれな店構えのお蕎麦屋さん
【2016/04/13 11:50訪問 2名】 ◾️お店 大江戸線両国駅近く、 清澄通りと京葉通りの間の道路沿いに 構えるお店。 店内は斬新なデザインでスタイリッシュです。 店内テーブル席のと奥の席が竹格子で 間…
光岡志朗
つけ麺ブームの最初の火付け役的お店
ラーメン好きの方に連れて行ってもらいました! 行列覚悟で行ったらすんなり入れてラッキー! 全部乗せ?にしたら野菜たっぷりで嬉しい(^^) 麺は少なめにしたのですが ボリュームかなりありました! テーブルに…
安田 寿江
墨田区にある、リーズナブルな価格で美味しい割烹料理が食べられるお店
秋の船生さんへ。 寒くなってきたころの船生さんとか 絶対美味しいに決まってますやん!!! 心躍りながらこの日もウキウキと訪問♩ コース最初の柿と帆立と野菜のジュレの 和えもので速攻心打たれる♡ そのあとの車…
Sayaka Higuchi
有名力士や親方も通う、両国のオシャレな焼き鳥屋さん
両国駅から、徒歩7分ぐらいの隠れた名店。 いつ行っても満席なので、予約は必須です☆ 焼き鳥ならTAIKOへ✨ 丁寧に焼いた焼き鳥は、どれも美味しい☺︎ そして、オススメはだし巻き玉子♡ 絶品です‼︎✨ #Rettyビギナー
Takako Sakurada
濃厚魚介豚骨スープに太い特注麺が絡んでそれでいて食べやすいつけ麺屋さん
JR両国駅と大江戸線両国駅の中間に位置するつけ麺推しのラーメン屋さんです。夕食で利用しました。カウンターだけの小さなお店です。 いただいたのは 味玉チャーシューつけ麺 1080円 と 牛すじご飯 280円 です。つ…
Mihoko Kumagai
両国駅の美味しい和スウィーツのお店、ひんやり水羊羹は絶品
ひんやり口どけ。 完全予約制の絶品 水ようかん。 こんなに美味しい水ようかんは初めてです。 まるで泡雪のよう。 口の中で、すーっと溶けて消えていきます。 某店のデザートで食して感動したのですが、 なんと…
*yumi.o*
自家製の生そばは喉越しが良く美味!両国駅前にあるお蕎麦屋さん
たとえ大衆そば店であっても出汁や麺、 天タネ等にこだわる店に出会うと嬉しくなる 出汁の効いてまろやかな舌あたりの甘汁と 細打ちの自家製麺が奏でるハーモニーは絶妙 名店の呼び声高い大衆そばの両国駅前店 両…
こだわりのコーヒーをゆっくりと味わうのがおすすめの喫茶店
アルカキットでランチの帰り道。 京葉道路沿いに、その店はある。 「松崎珈琲」なる専門店だ。 コーヒーに一家言あるわけでも、味が判るわけでもでもないが、入ってみた。 最初に目についた「エチオピア」を頼んで…
横田恵理子
旬の魚を生かした料理に定評がある美味しい日本料理店
■2018.10.22(月)18:30〜訪店 ■お店 両国大江戸線A2出口から徒歩0分の所 清澄通り沿いに鮮やかな紺色の垂れ幕が目に飛び込んできます。 両国界隈では抜群の魚の美味さと メニューの豊富さ 居心地の良さに加えて 焼…
ランチは10貫500円 両国のとっても手軽のお寿司屋さん
コスパのランチ寿司。ゆっくりランチの時間が取れない時は寿司に限る。乗り換えがてら両国で飛び込み。最強のランチ寿司セットC980円を頼む。握り13巻+軍艦3巻+巻物2巻のお得なセット。目の前で握ってくれるのに回…
Hiroyuki Fukuma
両国 禁煙のグルメ・レストラン情報をチェック!