更新日:2021年01月30日
下町情緒がいい感じの、明治30年創業馬肉専門店の桜鍋
【No.559・東京・江東区/森下駅からすぐ】創業明治30年、老舗の馬肉料理屋。現在の木造の建物は昭和29年建造。下足番の方がいらっしゃるんですね、凄いな。 70名入る籐敷きの座敷に、ステンレスの長机が手前に2列…
宮本 直人
両国にあるミシュランの星を獲得しているお蕎麦屋さん
【総武線巡り①】 ~ミシュラン一つ星のお蕎麦屋~ 1300投稿目はこの前日テレの某番組で紹介されていたこちらのお店に。 両国駅より江戸東京博物館側にあるミシュラン一つ星獲得しているお蕎麦屋さんです。 入口が…
Genki S
ちゃんこ屋ひしめく両国でも一番人気のお店
大相撲観戦の前に、ちゃんこランチ! これまで何軒か、ちゃんこランチできるお店を巡って来ましたが、やはりここが一番、CPが良いように思います(^^) 11:30開店で、到着は11:45。まだ少し空いていましたが、12時を…
Kazuyoshi Koshiyama
本格ピッツァにパスタ、お肉が自慢◆毎年大人気のコタツ席でお鍋もおすすめ♪
とってもお洒落なテラスで夕飯♪ 夜はイルミネーションの装飾がキラキラしてて素敵です。 でもランチも気持ち良さそう! テラスは2種類あって、店内席の方も広かったです。 一軒家を全部お店にしたような感じで、 …
y.kikuchi
土俵のある面白い造りの店内で新鮮な魚やちゃんこを楽しめるお店
相撲の土俵を眺めながらのランチ(^^)/ 特に相撲ファンというわけではありませんが、とある雑誌の記事を見て心惹かれて両国にあるこの店へやってきました(^-^) 【ねぎとろ丼】 【大トロ、中トロ、雲丹】追加で握り…
Hitoshi Suto
感動のクオリティ。老舗のドジョウ料理のお店
#東京グルメ探訪! #墨田区 #両国編 #仕事MTG #帰り道すがら #両国ランチ! #打合せ場所 #浅草橋からほど近い #両国橋のたもとにある #珍しい #どじょう屋さん #老舗 #人気名店 #「桔梗家」#初訪問! #どじょう #…
鈴木 博之
下町情緒あふれる雰囲気の老舗割烹。せいろに入った深川飯の有名店
◾️2016/07/06 19:00訪問 4名 ◾️お店 森下駅A7出口を出て清澄通りを南下、 森下交差点から3つ目の通りを右折し、 3本目の十字路を左折して直ぐ左手に佇む廬。 「深川めし」のノボリとアサリの生け簀が目…
光岡志朗
両国駅徒歩2分 人気のちゃんこ鍋のお店
2015.02.17 08:20 ◎両国と言えばちゃんこ鍋 そしてマッサンも多分ビックリ、ニッカの焼酎。 ⚫︎場所 東京都墨田区両国 ⚫︎前置き 東京のグルメで食べたかったのが、ちゃんこ鍋。 ⚫︎お店について お店はJR両国駅から…
Amane Moriyoshi
本場両国のちゃんこ店、どすこいおにぎり、どすこい唐揚げと名前も相撲三昧
両国でちゃんこ鍋宴会となると、だいたい最初に名前が挙がってくる江戸沢。自分も、何度か訪れています。 大人数でも入れるし、高級感あるのにお手頃価格なのがポイントですね(^^) この日は、取引先とのプロジェク…
浅草駅より徒歩8分!趣きのあるお洒落な隠れ家的蕎麦屋さん
日曜営業の有難いお店。こちらで人気メニューのカレー南蛮そば(900円)を注文しました。 程なくしてカレー南蛮が到着。初めに蕎麦を持ってみたら、思わず『重っ❗️』っと危うく言葉に出そうなくらい蕎麦にカレー…
竹内 良
乾焼餃子、マーボー春雨などがリーズナブルにいただける本格中華料理のお店
コロナだから、思い出し投稿(12月16日) 昨年師走の森下ランチ…。(^o^) 高橋バス停近くの中華屋である。 巷で良く見る中国人が作り、中国人が提供する店だ。 はっきり言って、一か八かの勝負の覚悟が必要なのである…
Eriko Yokota
ピリッと辛い麻婆豆腐が地元で人気な中華のお店
8月8日木曜日 毎日もれなく暑い☀️☀️☀️ しかし食欲は衰えない…(T_T) 夏痩せする人の暮らしが想像出来ない…(T0T) 今日は、五目餡掛け焼きそばが食べたかった。 太めの麺に焼き目のついた、醤油色に光った野菜餡掛けが…
横田恵理子
全国各地から厳選したうなぎを提供する大正七年創業のうなぎ屋
Rettyの上場承認とキリ番の記念に 神田川の鰻は有名ですが、すっぽんと鰻を一緒に頂く機会ははじめて^ ^ 肉厚で脂ののったうなぎの蒲焼は白飯に合い、コラーゲンたっぷりのすっぽんスープは雑炊に最高です これ…
S.Nakashima
大江戸線両国地上出口すぐにある昔からある鰻屋さん
会議で両国へ 鰻が食べたくて、随分前に訪問したことがある千代福さんに来ました❗ 開店の11時30分に訪問。 我々に丼が運ばれてくる頃には、お客さまもいっぱいになってました。 鰻はふわっとした食感で味付けも…
Sato Kikuo
人気のランチはとってもお得、両国に来たらココでしょ
両国駅前にある、人気のちゃんこダイニング。 伊勢ヶ濱部屋推しらしいので、安美という店名は安美錦からとったのでしょうね(^^) 東京場所にも必ず観戦に来ていますが、この日は2月の3連休。NHK福祉大相撲を観にや…
牡蠣パスタが特におすすめ、落ち着いおしゃれでモダンな空間のお店
何回かトライするも貸切や満席では入れなかったこちらですが、この日は前を通りがかったらガラガラに空いていることを発見し、早速リベンジ訪問することになりました。 こちらはセットメニューがなさそうだったので…
Mihoko Kumagai
両国にしては珍しいおしゃれな雰囲気のお店
お目当のイタリアンは今夜も満席( ; _ ; )、どうしようかと歩いていたら、素敵な感じの看板が微笑みかけてきました。ならば、誘われてみよう、と初訪です。 白ワインとともに鶏レバーのパテでまったりとした後、ホ…
予約殺到回避で宣伝したくない。コスパ最強の鉄板焼き屋さん
⏰今回の投稿は 両国にある鉄板焼きの ステーキしま さんです⚽️ 今回はランチで 利用させてもらいました 美味しいお肉を 鉄板で最高の状態に仕上げた ステーキを堪能できるこのお店 ランチということで かなりリ…
にしの まさひこ
メニューが豊富、初心者でも食べやすい両国にあるちゃんこ鍋のお店
【居心地最高!ちゃんこ屋の大衆酒場!】 昭和49年創業の老舗ちゃんこ「江戸沢」。 両国駅前にある総本店別館2階のフロア限定で「大衆酒場」の業態をオープン! 種類豊富な一品料理は280円からとリーズナブル。 …
Masaaki Watanabe
フカヒレがおすすめ、ゆったりとした雰囲気の中お食事を楽しめる中華料理店
11月5日 木曜日 菊川駅の生駒の隣にある同じく中華の店にやって来た。 福井と書いて「フーチン」と読むらしい。 ロシアの大統領プーチンでは無いし、青山の有名店ふーみんでも無い。(^_^;))) 福井食堂(フーチンスー…
両国 個室ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!