更新日:2021年02月22日
土俵のある面白い造りの店内で新鮮な魚やちゃんこを楽しめるお店
相撲の土俵を眺めながらのランチ(^^)/ 特に相撲ファンというわけではありませんが、とある雑誌の記事を見て心惹かれて両国にあるこの店へやってきました(^-^) 【ねぎとろ丼】 【大トロ、中トロ、雲丹】追加で握り…
Hitoshi Suto
ちゃんこ屋ひしめく両国でも一番人気のお店
大相撲観戦の前に、ちゃんこランチ! これまで何軒か、ちゃんこランチできるお店を巡って来ましたが、やはりここが一番、CPが良いように思います(^^) 11:30開店で、到着は11:45。まだ少し空いていましたが、12時を…
Kazuyoshi Koshiyama
下町情緒がいい感じの、明治30年創業馬肉専門店の桜鍋
【No.559・東京・江東区/森下駅からすぐ】創業明治30年、老舗の馬肉料理屋。現在の木造の建物は昭和29年建造。下足番の方がいらっしゃるんですね、凄いな。 70名入る籐敷きの座敷に、ステンレスの長机が手前に2列…
宮本 直人
全国各地から厳選したうなぎを提供する大正七年創業のうなぎ屋
Rettyの上場承認とキリ番の記念に 神田川の鰻は有名ですが、すっぽんと鰻を一緒に頂く機会ははじめて^ ^ 肉厚で脂ののったうなぎの蒲焼は白飯に合い、コラーゲンたっぷりのすっぽんスープは雑炊に最高です これ…
S.Nakashima
本場両国のちゃんこ店、どすこいおにぎり、どすこい唐揚げと名前も相撲三昧
両国でちゃんこ鍋宴会となると、だいたい最初に名前が挙がってくる江戸沢。自分も、何度か訪れています。 大人数でも入れるし、高級感あるのにお手頃価格なのがポイントですね(^^) この日は、取引先とのプロジェク…
かなり下町チック。もつ焼や串焼きが人気の名店
しかし、ここも凄いですねー。もつ焼きといえ、なんとも不思議なおみせ。入店して案内されるままに、店を抜けて外に出たらまた店。どうも増築を繰り返したよう。それだけ人気あるのでしょう。鍋が既に用意。煮込み…
Kazuyuki Ichizuka
メニューが豊富、初心者でも食べやすい両国にあるちゃんこ鍋のお店
【居心地最高!ちゃんこ屋の大衆酒場!】 昭和49年創業の老舗ちゃんこ「江戸沢」。 両国駅前にある総本店別館2階のフロア限定で「大衆酒場」の業態をオープン! 種類豊富な一品料理は280円からとリーズナブル。 …
Masaaki Watanabe
両国にあるちゃんこ鍋を個室で楽しめまるアットホームなちゃんこ鍋屋
いつも通りがかっていたお店です。何気に人生初のちゃんこ鍋です。お鍋のスープは、醤油、味噌、塩、和風カレー、予約をしておけばコラーゲンもあります。今回は味噌味で。スープが美味しくて、あっという間に食べ…
Satomi Kawamura
美味しいソップ炊きのちゃんこがいただけるちゃんこ鍋のお店
両国と言えばちゃんこ‼️ なので、昔会社の会長に連れて行っていただきましたちゃんこ屋さんに向かいます。 予約してなかったのでヒヤヒヤものでしたがお客様含めて4名OKでした。(๑>◡<๑) 頼んだのはちゃんこセットで…
桜井憲二
墨田区緑にある毎日違うオススメが楽しめる美味しい穴場的魚介・海鮮料理店
初ランチ訪問(*´ω`*) 12:20頃の到着で、店内ほぼ満席でした。妻子含め3名で訪問しギリギリ入れました。 しかし日替り定食含めすでに何品か売り切れており、人気の高さが窺えました。 ホントは日替り「たらと鮭のミ…
Yuichi Sato
予約殺到回避で宣伝したくない。コスパ最強の鉄板焼き屋さん
⏰今回の投稿は 両国にある鉄板焼きの ステーキしま さんです⚽️ 今回はランチで 利用させてもらいました 美味しいお肉を 鉄板で最高の状態に仕上げた ステーキを堪能できるこのお店 ランチということで かなりリ…
にしの まさひこ
とにかくちゃんこが美味い、錦糸町にある日本料理店
全室個室で「料亭」と銘打つちゃんこのお店です。 お造りはこちらの大将自らが釣ってきた魚も入った豪華版! この日は「マグロ」が大将の手によるものでした。 お作りのヒラメには「目隠し」が。これは締めたばか…
Hidetoshi Kishi
両国にあるミシュランの星を獲得しているお蕎麦屋さん
【総武線巡り①】 ~ミシュラン一つ星のお蕎麦屋~ 1300投稿目はこの前日テレの某番組で紹介されていたこちらのお店に。 両国駅より江戸東京博物館側にあるミシュラン一つ星獲得しているお蕎麦屋さんです。 入口が…
Genki S
本格ピッツァにパスタ、お肉が自慢◆毎年大人気のコタツ席でお鍋もおすすめ♪
とってもお洒落なテラスで夕飯♪ 夜はイルミネーションの装飾がキラキラしてて素敵です。 でもランチも気持ち良さそう! テラスは2種類あって、店内席の方も広かったです。 一軒家を全部お店にしたような感じで、 …
y.kikuchi
自宅のように寛げる、森下・高橋商店街にある老舗の人気焼鳥屋さん
のらくろーどの有名店…。 鰻の寝床形の居酒屋「鳥長」に初の入店を果たした。 珍しく配偶者も飲むと言うので歩いて来た…。 自宅から、徒歩15分くらいだろうか? オーソドックスな居酒屋に、ありふれた店名の暖簾を…
横田恵理子
感動のクオリティ。老舗のドジョウ料理のお店
#東京グルメ探訪! #墨田区 #両国編 #仕事MTG #帰り道すがら #両国ランチ! #打合せ場所 #浅草橋からほど近い #両国橋のたもとにある #珍しい #どじょう屋さん #老舗 #人気名店 #「桔梗家」#初訪問! #どじょう #…
鈴木 博之
下町情緒あふれる雰囲気の老舗割烹。せいろに入った深川飯の有名店
◾️2016/07/06 19:00訪問 4名 ◾️お店 森下駅A7出口を出て清澄通りを南下、 森下交差点から3つ目の通りを右折し、 3本目の十字路を左折して直ぐ左手に佇む廬。 「深川めし」のノボリとアサリの生け簀が目…
光岡志朗
両国駅徒歩2分 人気のちゃんこ鍋のお店
雪がちらついた寒い日に母親の薬を取りに駅前まで来た。 亀沢まで行くつもりが、雪が氷雨に変わって来たため、近場でランチすることに…。 こんな日は、両国だけにちゃんこに限る❗(*^ー゚)ノ まだ、未訪だったこちらに…
ランチがおすすめ、新鮮な海鮮チラシ丼や握り寿司が楽しめるお店
京葉道路沿い、錦糸町ー両国間のやや両国寄りに位置しています。 ランチがリーズナブルに食べられるので良く利用させて頂いてます。と、言いつつ11か月もご無沙汰してました(^^; 今回(も)、自分はばくだん丼をチ…
浅草駅より徒歩8分!趣きのあるお洒落な隠れ家的蕎麦屋さん
日曜営業の有難いお店。こちらで人気メニューのカレー南蛮そば(900円)を注文しました。 程なくしてカレー南蛮が到着。初めに蕎麦を持ってみたら、思わず『重っ❗️』っと危うく言葉に出そうなくらい蕎麦にカレー…
Ryo Takeuchi
両国 個室のグルメ・レストラン情報をチェック!